本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

招待客について・・披露宴会場、使用許可も危うく・・

2006/10/15 16:06

恐れ入ります。来る冬に挙式・披露宴をする者(20代:女)です、招待客についてご相談させて頂きたく宜しくお願い致します。
予定している披露宴会場は規模100名~の場所なのですが、担当者の方に無理を言い「80名ぐらいからなら・・」と折れてもらう形で使用許可を頂いた所です。
加えて、彼の御実家の(特に義父様の)意見から「レストランウエディングやカジュアル会場の使用は遠慮してほしい。まして『披露宴をしたくない』なんて在り得ない!!」・・と、決まった事でもありました。
しかし私は引きこもり生活が長く、長期間に渡る勤務をしたこともなく、率直に言えば知人・友人と呼べる人が居ないのです。それでもなんとか人数を集めなければならず、かつての職場の親しくさせて頂いた方や知人など10名ほどに、結婚連絡と招待状発送させて頂いても良いか、の事前確認を兼ねて連絡を取りました。
その際は、多くの方から出席の御返事を頂いたのですが・・・ここに来て「やはり無理」「親族が急逝した」の連絡が相次ぎ・・本当に数名のみ出席、加えて受付を引き受けてくれる方も居ず、本当にどうしてよいのか・・分かりません。
当初、私側:20人を持ち分とし、親族を含めれば大丈夫な数字だろう、と考えていたのですが、とてもとても人が足りません。
このまま人数が集まらない場合、会場の使用さえ危ういのです。
どなたかに、披露宴にて業者にサクラ依頼をされた経験のある方、いらっしゃいますでしょうか?もし、いらっしゃいましたら御経験談、伺えれば幸いです。
また、新郎側と新婦側が、9対1の招待客、内、新郎側にだけ会社関係者が多数出席、新婦側にはゼロ、というのは異様でしょうか。
変な質問で申し訳ありませんが、どうか宜しくお願い致します。

回答 (6件中 1~5件目)

2006/10/16 15:00
回答No.6

こんにちは。
挙式の準備、色々と大変ですね。

他の方も言われてますが、まずサクラは変です。
結婚式場で婚礼受付業務をしていましたが、今までそういったのは聞いたことがありません。

それから新郎側と新婦側の出席者の比率ですが、大幅に違うのはいくらでもありましたよ。
私の担当したお客様で、新婦様の御両親がお互い一人っ子で、そのため親戚が殆どいなくて(しかお母様も亡くなられてました)、友人合わせて出席者が10人を下回っていた方もありました。
新郎様側が遠方のため、身内は新郎様を除くと3人って方もありましたし。
それぞれ事情もありますし、それは致し方ないことです。

その式場としては、質問者様から予約を頂いている以上、少々人数が少なくなっても、「会場の使用は出来ません」など言わないですよ。
人数が少ないなりに見栄えが良くなるよう、会場のセッティングもしてくれるでしょうし。
それにとても気に入られた披露宴会場のようですから、やはりその会場で披露宴をされるのが良いと思います。

あと当日の受付は親族の方で大丈夫ですよ。
素敵な披露宴になるといいですね。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2006/10/16 10:09
回答No.5

Q&A読ませていただきました。
出席者のバランスが悪いこと、受付の件は解決の糸口が見つかったようなので、80人以下での会場利用が難しいという点について、ご参考になるかどうかわかりませんが書かせていただきます。
業者側(ホテル)立場から考えると、利用人数が問題というよりその会場を使用するにあたる売上が問題となるので、最終的に支払うお金で交渉してみてはいかがでしょうか??
その会場を使用するにおいて、最低いくら払えばいいのか確認してみるということです。(サクラにお金を使うよりいいのでは・・・。)
ホテルの披露宴会場であれば、披露宴以外にも当然使われるので、その場合はルームチャージになることがほとんどです。その料金は損益分岐を考慮した上で、社内でおおよその相場が決まっているはずです。80人以下だと使えないというのは、その点が問題になるのだと思います。
私も自分の結婚式の際、予定していたより招待客が減ってしまい、ホテル側とかなり交渉しました。私自身、同じような仕事(結婚式場ではありませんが)をしておりますので、上記の点をついて交渉しました。最終的にホテル側のご配慮で追加料金ということはなく予定通りの会場を使わせていただくことができました。人数のわりにかなり広い会場でしたが、広々使えてかえって良かったと思います。

2006/10/15 18:50
回答No.4

考え過ぎです。サクラなんてもったいない。余計みじめになりますよ。

会場は一度OK出してるんだし、そのまま進めては?キャンセルは仕方ないし正直に話したらいいと思いますよ。
わたしも100人からの一番メインとなる大きな会場を使いましたが、出席者は80人も居ません。広々と使いたいむねをお話していたので、そのことを告げたら全く問題なかったです。
どのように会場を使いたいからここがいいかという気持ちを伝えたら会場側も応援してくれると思いますよ。担当者に相談して味方に付けることです!!
素敵な会場だから是非ここがいいっていう熱意を話されると新郎新婦にダメっていう答えをしたくないと思いますよ。

ちなみに新郎側と新婦側が9対1は見た事ありますよ。
男性側の父親が事業をしている場合や田舎の結婚式などお披露目を兼ねてそのような形式になる事もありますから、全然恥じる事はないです。

受付ですが親戚のいとことかはダメですか?
友達ではないといけないことはありませんよ。わたしはいとこの結婚式で受付したことありますし、お金を預けることですから親族にしてもらうことも珍しくないです。

会社関係も新婦側ばかり来ていると、体裁を気にする人も居るでしょうけど、男性側が多いのは問題ないと思います。

気にしない、気にしない。
本当に祝ってくれる人から祝っていただきましょう。
後々、サクラの人のことを聞かれたら嘘に嘘を重ねて面倒ですよ。

お礼

2006/10/15 22:02

ご回答、本当に有難うございます。
招待客の割合、9対1、ありましたか・・本当に安心しました。
親族が受付は珍しくない事なのですね、親族紹介がある為、駄目なのかと思い込んでいました・・。両親とも話し合いたいと思います。
お心遣いのお言葉、本当に気持ちに響きます。有難うございました、これから前向きに頑張ります。

質問者

補足

2006/10/15 22:03

ご回答、本当に有難うございます。
話の腰を折るようで失礼なのですが、少し・・。
私達が気に入ったホテルの会場は、そのホテル自らが行っているウエディング担当室(?)との直接契約だとかなり高額になるのですが・・その会場の斡旋を請け負っているプロデュース会社が行う、挙式プランを選択すればかなりお安く出来る、という事でそちらの業者様と契約しています。
その業者様からとってみれば、ホテルの会場の担当の方は取引先で・・私達の担当の方もホテル会場側に無理を言うのは難しい・・みたいな感じがあります。
先日も、80名を割ってしまいそうなので相談を・・と連絡してみたのですが、何とか頑張って人を集めて下さい!!というお話でした。
100名のところを80名で押さえて頂くにも、担当さんには無理を強いましたから・・更に其れを下回るとなるとちょっと・・という事だと思います。
長々、申し訳ありませんでした。貴重な御意見、有難うございました。

質問者
2006/10/15 18:17
回答No.3

新郎側のゲストと新婦側のゲストの数が全然違うという披露宴、見たことありますよ。友人の時がそうでした。
質問者さんの場合と違うのは、新郎側(義父の知り合い)が多過ぎて、新婦側のゲストを無理矢理削らされた…とのことでした。

また、新郎側は職場関係者が多数来ていて、新婦側はゼロという披露宴もありますよ。おかしくないですよ。

ところで、ゲストを増やす方法ですが、ご親戚の大人だけでなく、お子さんもお連れ頂いたら結構増えませんか?
また、お招きするお友達のご主人や彼氏さんも同伴で、とお願いしてみては?「ご祝儀は気にしないで。これから、家族ぐるみでお付き合いをしていきたいから、ご主人にも私の伴侶を紹介したい」とお話になったらいかがでしょう?サクラを呼ぼうかと思っているぐらいなら、ご祝儀なしで参加される方が少しぐらいいても構わないですよね。

こういうお義父様がいらっしゃると、これから、引き出物や料理、衣裳などで大いに振り回される可能性が濃厚ですが、彼氏さんは大丈夫でしょうか?ちゃんとフォローに入ってもらって下さいね。

お礼

2006/10/15 21:01

ご回答、本当に有難うございます。
招待客の割合などの御意見、とても参考になります、安心しました本当に。
元より、御祝儀は頂かなくとも来てくれるだけで本当に嬉しいので・・今まで言い出しづらかったのですが、親類のお子様や来場予定の知人の彼氏さん等の同伴、お願いしてみようと思います。
また、引き出物のお話・・こちらも行動に移っていますが、鰹節、白糖・・について等、色々勉強になる日々です。
この度は貴重な御意見、本当に有難うございました。

質問者
2006/10/15 17:55
回答No.2

何だか針のむしろに座らされているようで、お辛いですね・・・。
さて、回答する前にいくつかお聞きしたいのですが、披露宴会場は他に場所はなかったのでしょうか?今披露宴会場も多様化していて、少人数でもできるように対応しているところも多いはずですが、いかがでしょうか?
それとも彼側の一方的な指定・・・?
何だか、彼の家の見栄っ張り大会っていうような感じがしています、質問文を読んだ限りですと。
それと、彼の意見は?お父さんのいいなり??
質問者さんの経緯は彼がよく知っているはずなのに、何でこんな条件を飲むのかわかりません。場合によっては結婚自体を考え直す要因にもなりかねませんから、そのあたりはお聞きしておきたいところです。

その上で、うちも、ダンナが田舎出身で、遠い親戚やら、義父の知人友人まで、結構多岐にわたって呼んでくれた上、当日は大盛り上がりの大騒ぎ、ホントダンナの祭りって感じが否めない披露宴でした。なんかな~って感じでしたね。カラオケとか勝手に入れてくるし。
親戚も少なく、親(しかも片親)の知り合いなんて皆無ですから、その辺は知人友人、会社関係で埋めましたが、それでも比率は6.5:3.5に近かったですね。
質問者さんのご家族が了承しているのなら、比率が少なくても挙式している方はこのサイトでも見かけますが、人数制限があるのなら、会場の再検討をされた方がよろしいのではないでしょうか?できなくなったら元も子もないでしょうから・・・。
現状維持の可能性としては、
彼側に呼べるだけ呼んでもらう(それだけ主張してるんだからやれよ、って感じですよね)
受付に関しては、彼のお友達に依頼するか、質問者さんのご兄弟もしくは親戚の方に依頼するとか。
何にしてもサクラまで使っての結婚式ってあとからばれたときすごくしらけますし、意味があるようには思えません。
結婚は両家のつながりを披露するイベントでもあります。
これでは、せっかくの両家のつながりが壊れかねません。
今一度、綿密な検討と話し合いが絶対に必要な局面だと思います。

お礼

2006/10/15 20:41

重なりますが、ご回答、本当に為になりました。
回答者様の披露宴、とても盛況そうで・・微笑ましい限りです。。
私も、受付に親戚の方、というのは一度考えたのですが、幼少の頃よりお会いしていない方々ばかりなので失礼かな、と思っていました・・もう一度、両親にも相談してみたいと思います。
貴重な御意見、有難うございました。

質問者

補足

2006/10/15 20:33

ご回答、本当に有難うございます。
補足ですが・・式場を決める際、数箇所見て回りましたが、交通の便・会場の雰囲気・費用・と希望に添った所に巡り会わず、また彼の希望で「ホテルウエディング」というのがあり、現在のホテルに落ち着きました。本当に秀麗な会場で私自身が一目惚れし・・(自分の方の持ち分の)10数人位は知人に頼れば何とかなる・・とその頃、甘く考えていた自分に反省しています。(特別に親しくない人の披露宴に、数万円の御祝儀を払って参加したい、と思う人は居ない、ということ・・招待のお声掛けをして、皆さんに反って御迷惑をかけてしまったと思います。)

当初は、こちら(関東)で挙式・披露宴をしてから、彼の地元(東北)で再度、披露宴を!という話や、地元の方でも前撮りを・・等、御実家から色々お話があったのですが、彼が反対や譲歩の依頼に尽くしてくれ・・私より彼の方が、板挟み的に大変な思いをしていると思います。

挙式は翌1月(会場を予約したのは5月です)ということで、今からの解約も可能ではあるのですが・・披露宴演出の細かいところまで打合せに始まっていることと、遠方の(新郎側の)招待客には会場となるホテルに宿泊予約済な事なども含め・・これからの式場変更は困難が予想されます・・。何より、式場は私自身が決定を下してしまった事でもあるので、自分自身で何とかしたいと思っています。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。