本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み

私の両親がたくさん口を出してきます

2007/01/11 15:07

27歳の女性です。
新年を迎え2年付き合っている彼(28歳)が12月の結婚の了承を得に我が家に来ました。
彼は結婚の意志と2人で準備はしたいと伝え、仏滅はさけて欲しいとか要望があったら聞くので言って下さいと挨拶をしてくれました。
両親も了解し、特に反対することもない、仏滅も気にしない等2人で決めて良いと言ってくれました。

翌日からさっそく結婚式場を探し良い日にちがあったのでいいねと彼と話しをしていました。
しかしその次の日から『どこに見学に言ったかなど全部言え』と父母に言われました。
また彼の家の方針に合わせると言っていたのに『仏滅はやめて、常識だ』や遠距離に住んでいる彼の両親が家に来るべきだ、参列者の交通費は親が出すものだ、引き出物はこうだ、招待状はこうだと突然口うるさくなってきました。
彼の家はもともと2人で決めてやればいいと言ってくれているのに我が家がうるさくて申し訳ないです。
なんだか結婚がしたくなくなってきてしまいました。

2人で決めてやっていいと言っていたのに。
彼の家をたててやればいいと言っていたのに。
事ある毎にそんなのは常識だと威圧的に言われて。
涙が出てきてしまいます。
私、彼、彼の両親の気持ちは同じなのに、なぜうちの両親だけ合わせられないのかと情けないです。

私の両親になんといえば静かになり、彼の両親と2人の意見を尊重をたててくれるでしょうか。

その他の回答 (10件中 6~10件目)

2007/01/11 16:32
回答No.4

おめでとうございます!
4月に挙式した者です。

せっかくの幸せな気分の時に、あーだこーだと言われたら嫌になってきますよね。

ところで、結婚資金に関しては親に出してもらうのでしょうか?
だとすれば、親の言い分も聞くべきだと思います。
私の場合、スキにさせてほしい。ということと、自分たちの新たな旅立ちなんだから親を安心させたい、ということで、お金の面は全て自分達でやりました。
それでも、親の言うことは少しずつ取り入れるようにしましたよ。
親って子供の結婚には思い入れが多いようですしね。

でも、2人が主役の結婚式です。
お2人がよかったと思える挙式をするためには、2人がこういうように挙式等したい、ということを少しずつでも伝えていき、かつ親の意見を聞きながら進めるのがいいかと思います。

失礼ですが、ご両親の言う常識は一昔前の常識に感じます。
昔は結納は常識だったかもしれませんが、今は結納する人が少ないという時点で常識ではないですよね。
ゼクシーとかの結婚雑誌をご両親に見てもらってみてはどうでしょうか。

挙式経験者としては、
・『仏滅はやめて、常識だ』
  >これは、親だけでなく親戚内に反対する人がいるならやめたほうが無難かと思います。

・遠距離に住んでいる彼の両親が家に来るべきだ
 >今は食事会という形で顔合わせをすることが多いです。
  ゼクシーにも確か半数以上がそうだと載ってたと思います。

・参列者の交通費は親が出すものだ
 >これは参列者からは分からないものですし、どちらでもいいかと。
  今から話すことでもないように思います(^^;)

引き出物はこうだ
 >好きなものを選べばいいかと。。
  むしろ、昔ながらの一式をもらうと重くてちょっと困ります。

・招待状はこうだと
 >手作りする人も多いくらいです。(私もそうでした)
  でも、会社の人を多数呼ぶ場合等は、しっかりした物がやっぱりいいです。

まずは、結婚雑誌を見せて、今の常識を知ってもらう。
さりげなく置いておいて、見てもらうのもいいかもしれません。
その上で、こんな風にやりたいと思ってる。と2人の希望を改めて伝えてみたらどうでしょうか。

ちなみに、私はゲストハウスでしました。
両親も祖母も、式=ホテルか結婚式場 という考えだったので前日まで何となく反対。という感じでした。
でも、当日、「暖かい雰囲気のすごくいい式だった!昔とは違うけどあんたたちの結婚式が今までで一番よかったわ」と言ってくれましたよ。

へこたれずにがんばってね(^^)

お礼

2007/01/12 10:18

回答ありがとうございます!
そして結婚おめでとうございます。皆様に褒めていただいて素敵な式だったんでしょうね。

>失礼ですが、ご両親の言う常識は一昔前の常識に感じます。
昔は結納は常識だったかもしれませんが、今は結納する人が少ないという時点で常識ではないですよね。

仰るとおり、一昔前の常識を持った頑固者です(笑)
親戚に恥をかきたくないと言う意識が強いと思います。
合わせられる所は合わせたいのですが、何せ先走りすぎていると思うのです。
準備の方法等何も分からないのであればゼクシィを見て納得してくれそうですが
『結婚式とはこう!』という確固たるイメージがあるみたいで。
どちらかというと地方にお住まいの歴史あるお家の彼の両親の方が今時なんです。

そのイメージで突っ走って、逆に彼の両親が私の親に対して嫌なイメージを持って欲しくないのです。
『彼の両親はこうしようって言ってるよ』と伝えたら
落ち着くか、もしくは常識がない!か、どちらを言われるのでしょうかね。
『彼の両親はこう思っている』+ゼクシィでも見せてみるのも手ですかね。
まとまらないお礼ですみません。

くじけず頑張ります・・・。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2007/01/11 15:48
回答No.3

こんなことで結婚がしたくなくなってきてしまうなんて、彼に失礼でしょう。これから色々な局面を二人で乗り切っていかなければならないのに。

挙式を行なう上で、考え方が両家で違うなんて当たり前でそれをうまく処理していくのが新婦の腕の見せ所ではないのでしょうか。結婚式ってその当日は楽しく、華やかなものだとおもいますが、そこにいたるまでには多少なりともイザコザはあるものと思いますよ。

私も顔合わせの段階では二人のしたいようにすればいいよ、と両方の親から言われましたけど、まったく二人の自由ではありませんでした。親の希望も取り入れつつ、相手の家にあわせつつ・・・すりあわせ作業がいっぱいでした。
周りの人をみていても、挙式に対する思い入れは新郎側より新婦側のほうが強い感じがします。大切に思われているからこそ心配でついつい口もでてしまうのでしょう。(引き出物など自分達としては不本意なものでも、地域によっては必ず必要というものもあるかもしれません。若い人にとっては、理解できなくても、お年よりの人にしてみたら、「引き出物に○○が入ってないなんて・・・」と勝手に貴方達二人に対してマイナスイメージをもってしまう可能性だってありますよ)

もうすこしがんばって話し合ってみてください。まだまだ挙式までの道のりは長いです。

お礼

2007/01/12 09:38

回答ありがとうございます。

言われてハッとしました。彼に失礼、その通りですね。
結婚準備って本当に大変だと足をちょっと踏み入れた段階で思っています。

引き出物にこれを入れて欲しいと言われれば従うつもりですが
「これをいれろ!常識だ!」と頭ごなしに言われると少々穏やかでいられません。
NO2の回答者様の所でも書きましたが、自分たちで費用も出すつもりですのでもし親がこれをいれてと言ってくれば
親のお金で追加になるなら入れていいと思います。そこを上手く伝えないとダメですね。

何とか頑張ります。ありがとうございました。

質問者
2007/01/11 15:47
回答No.2

まず、「おめでとうございます。」

そして、今回のご質問の件…

 >彼は結婚の意志と2人で準備はしたいと伝え、仏滅はさけて欲しいとか要望があったら聞くので言って下さいと挨拶をしてくれました。
両親も了解し、特に反対することもない、仏滅も気にしない等2人で決めて良いと言ってくれました。

 いいご家族ですね。なのに…

>次の日から『どこに見学に言ったかなど全部言え』と父母に言われました。
また彼の家の方針に合わせると言っていたのに『仏滅はやめて、常識だ』や遠距離に住んでいる彼の両親が家に来るべきだ、参列者の交通費は親が出すものだ、引き出物はこうだ、招待状はこうだと突然口うるさくなってきました。

 これ…「口うるさい」と言えばそれまでですが、やはり「親」としては、「常識」を持ってやってくれればいいから!! といった事だったと思います。
 その、親からみた「常識」は>『仏滅はやめて、常識だ』や遠距離に住んでいる彼の両親が家に来るべきだ、参列者の交通費は親が出すものだ、引き出物はこうだ、招待状はこうだと…
 これらをしっかり考えるのが常識でもある!ちゃんとやってくれるつもりなら特に反対することもないし、言葉(立場・敬意で)として>仏滅も気にしない等2人で決めて良いと言ってくれました。
 
 という事… つまり、こんな事を言わなくてもわかるだろう!!??
これらをふまえて考えろ! という事で>2人で決めて良いと言ってくれました。
 だったと思います。

 この、親の「常識」からズレた時は、やはりそれは言うでしょうね…。


 >2人で決めてやっていいと言っていたのに。
 彼の家をたててやればいいと言っていたのに。

 これは、あなた方(相手のご両親)の事を信頼して言った事だったと思うんです。
 それには、相手のご両親も、この信頼に答える様に計画(実行)をせねばいけません。やはりそうなると、「常識」は外せませんね。例え「気にしなくてもいい!」と言われていたとしても、それでもなお「気にする!!」が信頼(常識)に繋がるのです。


 ご両親は、これを期待されていたのでは…?と思ってしまいますね。

よって、この常識からズレた時には、やはり言葉がでてしまうんです。(>事ある毎にそんなのは常識だと威圧的に言われて。)
 ご両親は、彼の家をたてようとしているのに、それに甘えすぎだ!! 本当の常識を知っているのか?この(彼の)家は!!! 

 と…


 >私の両親になんといえば静かになり、彼の両親と2人の意見を尊重をたててくれるでしょうか。
 
 ・「好きに決めていい」と言われたとしても、この「常識」をちゃんと考えた計画(報告)をしていれば、ご両親も安心するでしょうね。


 

 

お礼

2007/01/12 09:31

回答ありがとうございます!

>仏滅も気にしない等2人で決めて良いと言ってくれました。
>という事… つまり、こんな事を言わなくてもわかるだろう!!??
これらをふまえて考えろ! という事で>2人で決めて良いと言ってくれました。
 だったと思います。

なるほど。
ただ私たちはすべて自分たちで費用も出すつもりですし仏滅を気にしないと言ってくれたので
気にしないのならば仏滅は少しサービスがあるのでいいかなと思ってしまったのです。
結婚式の常識なら常識と、最初から言ってくれれば良かったのになと思います。

>両親は、彼の家をたてようとしているのに、それに甘えすぎだ!! 本当の常識を知っているのか?この(彼の)家は!!! 

そう思われるのが一番いやですね。

なんとなく、相手方をたてると言っておきながら結局自分たち(私の親)の要望が多い気がして。申し訳ないのです。
自分たちで『こうしようと思うけどどう思う?』と言っても何もかも否定されそうで怖くなっています。
上手く私の親をないがしろにしていないよという態度と言葉で話をするしかないですよね。
頑張ってみます。

質問者
2007/01/11 15:13
回答No.1

まずは、おめでとうございます。

ご両親もpeach890さんがかわいくてそう言われている
のが分かるだけ、きつく言えないですよね。
でも、ここは、peach890さんしか言う人はいません、
式の事やこれからの事は2人で考えているし、費用の
事も考えているからそっとして置いて欲しい。
とがんばっていってみましょう。

お礼

2007/01/12 09:15

ありがとうございます。

なんせ1年近くも先なのに今から色々言われて
「それは今から考えること?」と思ってしまい参っています。
親は心配性なんですよね。
ただ心配性だからと言ってホテル側は12月の挙式披露宴の料理、引き出物、招待状を今から相談にのるなんて出来ませんしね。
現在の結婚事情を分かってもらわないといけないですね。
そっとしておいて欲しい、何かあったら相談報告すると言って納得してもらうしかないですね。

ありがとうございました!

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。