このQ&Aは役に立ちましたか?
2007/01/13 16:51
今年の春に挙式します。参列者は私と彼の親族のみですが、ちゃんとしたホテルで披露宴もします。
今回は引出物の事で、困っています。カタログギフト付きの挙式プランに申し込んだのですが、彼の母親が「カタログギフトは嫌い。プランにあるならしょうがないけれど、カタログ+見栄えのする引出物を用意して欲しい」と言っています。カタログは5000円位のにする積りですが、見栄えのする引きで物って例えば何でしょうか?
大皿や高価な陶器セットは遠方から来る私側の親族には重いので、避けたいのです・・・・しかし、彼母は「親族のみなので、ご祝儀もはずむはずだし、あまりみすぼらしいのは・・・・」と言います。
引出物にはカタログ、引き菓子+「見栄えのする物」となりそうですが、どうしたら良いでしょうか?教えて下さい。
こんにちは。
ご結婚、おめでとうございます。
親戚の方に5000円のカタログギフト・・・。
他の方も書いていますが、親戚だと相当お祝い金も高額
でしょうから、5000円より高い方が良いと思います・・。
あと、彼母が「見栄えのする物」を望むなら、それに
合わせた方が良いと思います・・。
自分の親戚は遠方から来るから、重いものを避けたいという
なら、自分の親戚と向こうの親戚で引き出物の内容を
変えるというのも良いかもしれませんけど・・・。
見栄えのする引き出物ですが、やはり代表的な物は
陶器だと思います。
私が以前出席した結婚式は、引き出物も重かったし、
引き菓子も大きくて、ぱっと見ただけでは、どちらが
引き出物か分からないくらいな物もありました・・・。
すごい大変な思いをして持って帰りましたが、やはり
彼側の親戚の主張によると、立派な物をお返ししないと
駄目みたいです。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
自分や彼の友人など若い人向けと
親戚や上司向けに
別々の引きで物を準備できませんか?
私たちはそうしました。
やはり親戚に5000円のカタログじゃあ
親の気持ちからしたら「申し訳ない」と
思ってしまうと思います。
>大皿や高価な陶器セットは遠方から来る私側の親族には重いので、避けたい
この御意見が誰の意見であるのか、にもよります。
相談者さんだけの意見なのでしょうか?
それとも相談者さんの御両親も同じ意見ですか?
御両親のそれぞれのご親戚も似た考えですか?
関東都心部以外だと引き出物が軽くて小さいのを「良い」とは思わない傾向は強いです。
よくリサーチしてありますか?
それから双方の御両親ですが、(もちろん性格にもよりますよ)
「金を出すけど口も出す」は当然かと思われます。
「金は出さぬが口を出す」の場合は旦那様とその点についてもよく話し合ってください。
それと、どちらの苗字になるか、も考慮された方が宜しいかと。
幾ら「二人でお金を出し合って結婚する」だとしても、
後々引き出物の事で親戚に何かの折に言われる可能性もあります。
(旦那様の苗字にならなくても、言われない、ということでもありませんが)
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。