このQ&Aは役に立ちましたか?
2007/01/23 17:50
こんにちは。
結婚のお祝い金として、主人の元同僚夫婦から
2万円いただきました。
内祝いとして何を差し上げたらよいのか悩んでいます。
商品券やカタログギフトでは味気ないし、
食器もなぁ・・という感じです。
ちなみに、小さいお子様がいる30代なかばのご夫婦です。
何かよい商品がありましたらぜひアドバイス下さい。
小さいお子さんがいるならかわいいキャラクターのバスタオルやハンドタオルのセットはどうでしょう。
わたしも小さい子どもがいるのでタオル類は嬉しいですよ。
バスタオルもお昼寝の時やベビーカーに乗せる時にかけたりで結構重宝します。
遅くなったのでもう内祝いされた後かもしれませんね。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
ご結婚の内祝ですから、割れるもの、壊れるものは避けたほうが無難です。
食器は避けたいということですが、たとえばスプーンのセットなどはどうでしょう。高級品を選べばいただいた金額の半分程度にはなると思いますし、ヨーロッパでは結婚のときの贈答によく用いられるそうです(もっともあちらで贈答するのが銀器であることが多いようですが、銀製のものは手入れが大変ですので、避けられたほうがいいでしょう)。
こんにちは
何度か内祝を頂きましたが商品券が一番ありがたかったです。
意外とカタログギフトって好みのものが見つからず無理して見つけたって感じでした。
バスタオルは私の場合家に結構あったのでハンカチタオルとかって結構嬉しかったです。
逆にもらって嬉しくなかったのはティーカップ、オリジナル紅茶セット
ティーカップは家にあったし、紅茶はあまり家では飲まないので…。
お祝いを2万円頂いたって事なんで内祝いはその1/3~1/2をお考えですよね?
そうなるとハンカチタオルでは予算が低くなってしまいますよね?
子供さんがいらっしゃるとこの大きさのタオル便理だと思うんですがね…。
子供さんがいらっしゃることを考えるとタオルもいいかもしれません。
子持ちの友達は子供がいるとタオルがいっぱいいるって言ってました。
洗剤とかももらってら便理ですが最近アトピーとか肌の弱いお子様がいるので
もらっても使えないっていう知人もいますね
ギフト券や商品券が一番ありがたいですよ。
よく頂くカタログギフトやタオル類はあまりうれしくないです。
相手がなんでも好きな事に使えるという意識を持って送れば味けなくともそれが一番ベストですし貰った方も邪魔になりませんから。
以前内祝いに食器セットを頂きましたがはっきり言って邪魔でした。
正直言うと、ギフト券が一番ありがたかったりします。
私のときは高級ヨーグルトやプリンの詰め合わせを贈ったりしましたが、喜ばれたかどうかは自信がありません。
(正直な感想なんて聞こえてこないですもんね)
関連するQ&A
出産内祝を何にするか悩んでいます(相手は80歳の祖...
現在、出産内祝いを何にするか悩んでいます。 相手は旦那の祖母(子供にとっては曾祖母)で、80歳代です。違う県で一人暮らしです。金額は2、3万円のものを送りたい...
香典返しのカタログを申し込まないと・・・?
香典返しとしてカタログをいただきました。 これは申し込まなければ、その分相手には請求されないものでしょうか? 結婚式のお祝い返しのカタログでは、申し込まずに...
新婚2カ月で毎日ケンカ。異常ですよね。
2カ月前に結婚しました。 30代半ばを迎えて、気持ちが焦っていたこともあり、 付き合っていた人のプロポーズを受けました。 幸せの絶頂だったのは、その頃...
海外在住の友人への内祝いについて
先日海外在住の友人より日本帰省タイミングで産前ではありますがお祝いをいただきました。 私は来月出産予定なのですが、今月中には友人は海外へ戻ってしまいますので、...
こんな嫁、どう思いますか?怒り絶頂に達しています
息子の嫁のことで長文ですがお付き合いいただけたら幸いです こんな嫁どう思われますか?こんな息子に情けないけど、かといって嫁の両親にも言ってやりたい! お宅の娘は...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。