このQ&Aは役に立ちましたか?
6人が「役に立った」と評価
締切済み
のし紙のかけ方
2007/02/01 11:21
自分ではよく分からないので教えてください。
贈り物をするときの、のし紙のかけ方ですが、箱の大きさが
縦:20Cm
横:60Cm
のとき、箱に対して縦にのし紙を貼るのでしょうか。
それとも、左右に余白ができても箱とのし紙を同じ方向に貼ればいいのでしょうか。
よろしくお願いします。
回答 (1件中 1~1件目)
こんにちは
横長の箱というわけですね
箱と同じ方向です(ですので縦が短く横が長くなって掛けます)
短くない方がいいですが
大きなのしがない場合は短くてもかまいません
お祝いですか?
ならばキャラメル包みの場合は
http://www.taka.co.jp/okuru/tutumi.htm
自分から見て右側の紙が上になっている方が上です
通常の転がして包んでいるタイプは
片側に袋になっている部分(片側が穴になっています)が上です
方向を間違えないでくださいね
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
お礼
2007/02/01 15:48
ご回答ありがとうございます。