本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み

披露しない結婚式・・

2007/02/09 12:17

変な題名ですいません。
今年結婚予定なのですが、私の方の親戚が少ないので、結婚式は、ほんとに狭い範囲の親戚で結婚式を行う予定です。(全員でも10名程度の)
ただ、二次会も検討したのですが、なんやらちょっと面倒といいますか。。。友達の披露宴や、二次会に参加した事はあるのですが、あまりいい二次会(披露宴など)だな・・と思ったことがなく。なにやら飲み会のような、すごい騒いでる人がいたりなど、同じく参加した友達も「あまりよくなかったのばっかだね」というのしか参加したことがありません。(私達の場合かもしれないのですが)

またそれほど、両方の友達をよんでも60名前後です。一生に一度なので友達にも見てもらいたいような、ああいった(私のイメージですが)二次会なら開いてもな・・・と、色々悩んでいます。
そこで質問したいのですが!

・身内だけもしくは二人だけで結婚式をされた方!(ない方はパスをお願いします)やっぱり友達にみせたかったなどの後悔はありますか?
・二次会を主催するなら会社の方をご招待した方がいいのでしょうか?
・これはよかった二次会!みんな結構参加できた!っというよい思い出のものがあれば教えてください!!
・一人参加をお願いする人が結構多いのですが、そういった場合、何か気をつけるべきことがあるでしょうか?

 長くなってすいません!宜しくお願いします!!!

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。