本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー

友人の結婚式に欠席する場合のお祝いについて

2007/04/09 00:02

来月友人が結婚式を挙げます。数ヶ月前に誘って頂いたのですが、2月に出産を控えており、出産後自分と子供がどのような状況か分からなかったため、欠席とさせていただきました。無事に子供も生まれ、スクスクと育っておりますが、目ははなせないので、やはり結婚式出席は難しそうです・・・

本当でしたら、出席したかったのですが欠席となった場合のお祝いの渡し方は、どのような形が一般的でしょうか?

お祝いの品を贈るのがよいか?・・・その場合いくらくらいの品物なのか?
お祝いを包んで贈るのがよいか?・・・その場合いくらくらい包むべきなのか?
電報を打つべきか?・・・その場合、電報だけでよいのか?お祝いの品と一緒に贈るべきか?
お祝いを贈る場合は、手紙を添えたいと思っております。

ちなみに友人とは、高校時代の友人で、最近は少し疎遠になってしまい、グループで一年に1回会うか会わないか程度です・・・私の結婚式には招待しておらず、お祝いも特に頂いていない状況です。出産お祝いとして、よだれかけセット(1500円~2000円程度)を頂いており、まだ頂いたばかりなのでお返しはしていません。(←結婚のお祝いをお返しと兼ねてしまったらおかしいですか???)

以上、お手数ですがよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2007/04/09 09:41
回答No.2

本来、ご自身の結婚の際にご祝儀を頂いていれば出席・欠席を問わず同じ金額をご祝儀として包むべきですが…頂いていないわけですよね?

だったらご祝儀1万と祝電がベストではないでしょうか?一応、披露宴に招待されているのだから品物でというのは避けて現金もしくはギフト券が好ましいと思います。先方からもきちんと内祝いが届くはずなのでここは大人としての対応が望ましいと思います。

また、2000円程度の出産祝いを頂いたとのことですが…こちらも結婚祝いとは別に内祝い(1000円程度のハンカチセット)を返すのがマナーだと思います。ご友人よりも先に結婚して所帯を持っている質問者様のほうが冠婚葬祭に関しては先輩です。しっかりとマナーを示すべきだと思います。(余談ですが、私は披露宴に招待されず別途お祝いもしていない友人を自分の披露宴には招待しません。また披露宴に招待する友人に2000円程度の出産祝いはしません。現金かギフト券で1万包みますね。)

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2007/04/09 13:03
回答No.3

ご自身の結婚の際に、お祝いを頂いていないような間柄なら、特にお祝いを送る必要もないと思います。
きちんと、前もって欠席の通知を出しているので、キャンセルでもありません。

でも、質問者さんが、本当は出席したかった、とのことなので、電報と、ご祝儀1万円(郵送)でよいと思います。
または、ご祝儀1万円に、何か数千円程度のプレゼントを添えて送るとか。

出産のお祝いのお返しとは別にした方がよいのでは?
頂いたものが、結婚祝なのか、出産祝いのお返しなのかよく分からない、と思われてもいけませんし。
2000円程度のお祝いでしたら、1000円未満の紅茶やお菓子など、ちょっとしたものでよいと思いますよ。

2007/04/09 01:01
回答No.1

自分の結婚祝いをもらってないなら、5000円~10000円ぐらいでよいのではないでしょうか?

私ならTOTALで最高8000円
商品券5000円+2000円~3000円のタオル類を送っとく。

電報もいいかもしれませんね。
私も結婚式で電報もらって感激したのを思いだしました(#^.^#)

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。