本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

2人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

祝儀の金額

2007/04/09 09:57

今度友人が結婚します。
私は披露宴をしたので、彼女は現金3万円と、2万円分お祝いを買ってくれました。
ですが、今回彼女は披露宴も式もあげないんです。

そういう場合、いくら包むべきなんでしょう?

(1)2万円包む
(2)3万円包む
(3)同じように3万円現金+2万円分のお祝いを買う

私がもらった祝儀の3万円は、私は「式への参加費用」と認識して、
(1)か(2)、と考えてますが、どうなのでしょうか?
皆さんのご意見を教えてください(*´д`*)

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2007/04/10 10:50
回答No.9

独身男性です。祝い事が多くなってくる時期なので参考に読ませてもらいました。
皆さん、色々な解釈の仕方があるので参考になります。
回答する気はなかったのですが色々迷われているようなので、選択肢を広げて
(4)3万円の現金+1万円位のお祝いでどうでしょうか?(汗)
現金だけでは寂しい気がするし。旦那さんの意見も無視できないと思うし、
ここは間をとっ予算4万というのはどうかなと思ったのですが。
現金2万+品物2万より現金は3万+品物1万が良いと思います。 
1万でもそれ以上に価値があり喜ばれる品物を選べば良いですよ。
まぁ何にしても相談者さんのお祝いする気持ちが大切だと思います。
手紙など添えてあげたらお友達も嬉しいんじゃないですかね。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (9件中 1~5件目)

2007/04/10 09:17
回答No.8

答礼を拝見して思ったことですが…「お返しは無しね~」は通用しないと思いますよ。1000円ほどの菓子折りならわかりますが、「結婚祝い」として祝儀袋や熨斗紙つきの品物を頂いた場合はちゃんと内祝いをするのが冠婚葬祭のマナーです。

質問者様が「お返しは無しね~」と言ったとしても半額程度の内祝いは必ずあると考えたほうがいいと思います。ちゃんとしたご家庭で育っていればお友達ご自身が、もしくはお友達のご両親が内祝いの手配をするはずです。3万包んで半分が戻ってきては、結果的にあなたのご祝儀は15000円となりかえってあなたの立場が悪くなりませんか?

ご主人の手前、負担を少なくしたいのはわかりますが冠婚葬祭の基本はある意味ギブアンドテイクです。2万の差額で今後お友達と気まずくなるのも悲しいですよ。

2007/04/09 19:51
回答No.7

私なら、たぶん(3)を選ぶと思います。

というのも、ご祝儀というのは「式への参加費用」とは
私は考えていません。だって、人の「結婚式」って式の
内容だけ見れば、3万円も払って参加したい式なんて、
私にはめったに無いですもん。いくら一流ホテルで、自信たっぷりの
新婦おススメお料理と引き出物だとしても、正直「結婚式の料理は
結婚式の料理のレベル」であり、他人の引き出物は、たいてい
役立たずなグッズか、「欲しいものの見つからないカタログギフト
(笑)になるのがオチです。辛口ですみませんが、結構そういう
風に思っている人は多いと思いますよ。
それでもなぜ、人は友人の結婚式に参加してあげるのか?
3万円も包んで、その上洋服やネイル、髪型も美容院でやったり
したら大変な出費ですよね。
それでも出席する理由・・それは、やっぱり、「友達の門出を
祝ってあげたい」という友情と「お付き合い」だと思います。それと大人としての「マナー」として参加されているのだと思います。

だから、3万円が式への参加費用なんていう考えは式をやった側の
おごりだと思いますよ。例えば会社の人のお式程度なら、
私は「3万払って参加・5万払ったら式に参加しなくて良い」ならとっくに5万を選んでますもの(笑)結局、結婚式や披露宴は新婦の「自己満足大会」みたいなものですから。

自分のお式にきてくれて、全部で5万円も包んでくれた友達・・・。
ドレスや美容院・交通費を考えたら、10万くらいはかかっているのではないでしょうか。
私なら、「式に行かなくていいなんて、ステキ♪」と感謝のきもちも
含めて、5万は包んじゃいます♪
今は子供もいるし、ホント、「お祝いだけで済む」ってありがたい
んですよね。

お礼

2007/04/09 23:06

回答ありがとうございます(人*´∀`)
う~ん、そうなんですよねぇ…悩むところなのですw
ただ、やはり自分が専業主婦でお金が自由にならないもので
式に出ないなら3万で良いじゃないか、という主人に引け目を感じるというか…
友人本人にも式して欲しいなぁ~と、結婚が決まる前に冗談ぽく
いっていたんですがw

おごり、その通りですね…反省です(*´Д`)=з

質問者
2007/04/09 18:57
回答No.6

(3)、にするかもしれません。

お祝いのお返しは、半返し程度と言われています。

お返しを期待して無いと思いますが、5万円包んでお返しが2~3万円だとしたら、実質3万円包んだ形になると思います。

お礼

2007/04/09 23:08

回答ありがとうございます(人*´∀`)
上に書き忘れていたのですが、もちろんお返しはしないでね、
と言っておくつもりです(*ゝω・)ノ

悩みますね…結婚してなかったら気にせずに包めるのですが
専業主婦なもので…(*´Д`)=з

質問者
2007/04/09 11:40
回答No.5

(3)です。    同じように3万円現金+2万円分のお祝いを買う

披露宴も式もあげないのなら、そのためにスケジュールを取る必要もなく、
当然式場までの旅費もいらず、髪や服などの装いの準備も必要ないということですよね。
その友人さんの目に見えないところの出費よりも、今回は安く抑える事が出来そうです。
ラッキー!。そう考えて私なら同じ金額を包みます。
それに、今回、式はしなくても、質問者様側がされた(食事を含んだ)お返し程度の割合で、
きっとご友人さんも引き出物を考えられることだと思いますから、
ここは思い切って《計5万円》どうでしょう。

言葉は良く有りませんが、負い目を負うより、損をしてでも安心、安全を選びたいです。

お礼

2007/04/09 23:12

回答ありがとうございます(人*´∀`)
上に書き忘れていたのですが、もちろんお返しはしないでね、
と言っておくつもりです(*ゝω・)ノ

悩みますね…結婚してなかったら気にせずに包めるのですが
専業主婦なもので…(*´Д`)=з

確かに出席しないからお金は実際よりはかからないですよね~
そう考えると(3)、かな、と思いました

質問者
2007/04/09 10:49
回答No.4

もし私だったら…(3)かな?

飲食代と引き出物で2万という考えもありますが、それは結果的にご祝儀を披露宴の費用にあてただけだと思います。披露宴とは主催者が招待するものなのに、参加費用と言われると招待された側の立場では少し悲しいですね。

友人へのご祝儀の相場が3万に対して、別途2万のお祝いを付けたってことはよほど仲のよいお友達ですよね?きっとそのお友達もあなたに対するお祝いは奮発したという気持ちが強く残っていることと思います。だったらせめて(2)のご祝儀3万がギリギリのような気がします。

でもやはりお友達としては「私はもっと奮発したのに~」と思うかもしれませんね。私なら(3)かも?決して損得ではありませんが、今回彼女の為にあなたが3万+2万を負担しても内祝いで半額程度は返ってくるので問題ないと思います。その内祝い分が披露宴があった場合の飲食代+引き出物に相当するのではないでしょうか?

私なら自分の結婚を盛大に祝ってくれた友人には、同じように太っ腹な対応をしたいですね。

お礼

2007/04/09 23:14

回答ありがとうございます(人*´∀`)
上に書き忘れていたのですが、もちろんお返しはしないでね、
と言っておくつもりです(*ゝω・)ノ

悩みますね…結婚してなかったら気にせずに包めるのですが
専業主婦なもので…(*´Д`)=з

仲のいい友人なので今後の付き合いに支障が出ないよう、
慎重に考えたいと思います

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。