本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

4人が「役に立った」と評価
締切済み

品物ををいただいたときの、マナー

2007/06/27 17:52

出産祝いを贈り、内祝いの品物が届いたんですが
「届きました」とお返事は書いたほうがいいのでしょうか?

これに限らず、快気祝いの内祝いや香典返しなど
お返しをいただいたとき、
それで完結するので、お礼を伝えなくてもいいという考えもあるようなのですが、
そのあたりのマナーがよくわかりません。
♯私は、いただいたものに対してお礼は言うほうです。

回答 (2件中 1~2件目)

2007/06/28 22:26
回答No.2

香典返しの場合は「満中陰志が届きました。早いものですね。
少し落ちつきましたか?体に気をつけてくださいね」等の
『お礼』を含まない言葉で、品物が届いたことを
電話や葉書などでお知らせします。
香典返しは言わないということが通例になっているようで、
香典返しの品を送らないという悪質業者もいます。
満中陰志は喪に服し、遠慮していたお付き合いを
再開させていただきます。という報告も兼ねていますので、
できるだけいたわりの声をかける方がよいと思います。

お礼

2007/07/03 03:20

アドバイスありがとうございます。
香典返しの機会は、ないほうがいいですが
もしものときは、参考にさせていただきます

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2007/06/28 10:13
回答No.1

私も、お祝い返しをいただいたら、電話・メール等でお礼を伝えます。
そこまでは、必要ないという意見もありますが、届きましたという意味もありますし、ありがとうの感謝を伝えたいですよね。

香典返しは「後を引く」という忌みがあるために、お礼は伝えてはいけません。

お礼

2007/07/03 03:21

アドバイスありがとうございます。
はがきで伝えることにしました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。