このQ&Aは役に立ちましたか?
2008/04/09 15:31
こんにちは。
5月に挙式する友達の記念品を考え中です。
予算は3~5万円。
友達の結婚式は初めてなので、どういったものを贈ったらいいか
まったく見当がつきません。
デキ婚なので、お腹に赤ちゃんはいるのですが、出産祝いは別に考えているので、
ベビー用品以外で何かありませんでしょうか。
みなさまが、もらってうれしかったもの、プレゼンとして喜んでもらえたものなどを教えていただけますと、
とても参考になります。
よろしくお願いします。
高額でちょっとびっくり!お1人でなのかご友人とかにもよりますが…。
あえて書かせていただくと 現金に勝るものはありません。
現金以外では他の方が書かれているように聞くのが一番です。
以下参考まで
・5月の結婚ということですので間に合えば、ブーケを贈ってあげるのもいいかも知れません。好みやドレスとの兼ね合いなどもありますのでこれは相談が必要ですね。
・カタログギフト。(逆だろって思うかも知れませんが選べるので結構イケます)
・高級グラス(自分じゃ買わないので) バカラなどのペアグラス
・シャンパン(ビンテージなどのもの)
・自宅(?)から挙式場までのリムジン手配
物で残るか記憶に残すか。。。
いいお友達ですね^^
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
予算が3~5万とはかなり奮発していますね、よほど仲が良いお友達でしょうか?
現金が水臭いとお考えならギフト券が宜しいかと思います。先方がマナーのある方なら1.5~2.5万の内祝いを返されることでしょう。お品でお祝いすると返って先方の負担になるのではないでしょうか?
どうしてもお品に拘るのであれば、予算を告げて一緒に買い物に行くくらいしたほうがよいと思います。高額であればあるほど内容が好みでなかったり、既に持っているものと重なったりすると落ち込むものです。(経験談)
wii(&wiiフィットがあれば奥さんよろこぶ)ですかね。やっぱり。
「またみんなで遊びに来るしやろう」っていいながら。
2008/04/09 17:32
これはかなり考えてました!!!
回答ありがとうございました!
高価な不要物ほど扱いに困るものはありません。
数千円でしたら何でもいいですが。
3万円以上でしたら、友達に予算を伝え欲しいものを聞いて
それをあげればいいと思います。
今まで披露宴を挙げない子にはそうしてきましたが、
デジカメだったりWiiだったりル・クルーゼの鍋だったり
欲しいものは皆バラバラです。
ちなみに私ももうすぐ入籍ですが、上記三品のどれを貰っても困ります。
友達もどうせお返しをしなければなりません。
いらないものを貰ってお返しをしなければならないのは、面倒ですよね…。
これは余談ですが、ベビー用品でほしいものを聞くと大抵服ですね。
ベビー服かわいいのを探すのって楽しいです★
関連するQ&A
不妊です。子連れの友達と会うことについて。
皆さんのご意見をお聞かせください。 私は結婚7年目の30代後半の者(女)です。これまで2度流産を経験し、不妊治療専門の病院で検査した結果、不育症の兆候があると...
記念日に対しての妻の態度
妻の態度について相談です。 結婚記念日の当日に仕事を休むことができず、夜まで仕事なので近い休日にお祝いしようと思っていたところ、 記念日にお祝いしないと嫌だ休み...
結婚式をする、しないで揉めています
結婚を考えている彼氏がいるのですが、結婚式のことで揉めています。 私の姉が最近結婚したのですが、仕事が忙しかったり、同棲していたのですが、できちゃった結婚とい...
結婚おめでとうの一言がもらえない…私はどうすれば良...
結婚おめでとうの一言がもらえない…私はどうすれば良かったのでしょうか? 披露宴をせず、挙式を親族のみで行う者です。 ある独身の友人についてなのですが、結婚が決...
キリスト教の結婚式、お祝いはどうする??
今度、友人(キリスト教)の結婚式に出席します。 結婚式は、イエスキリスト教会のような本物の(?)教会であります。 その友達に先月会ったときに、 「会費...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2008/04/11 09:12
回答ありがとうございます。
>予算が3~5万とはかなり奮発していますね、よほど仲が良いお友達でしょうか?
もちろん、とても仲の良い友達というのもあるのですが、カンパし合う仲間の絶対数が多いのが理由です。10~12人で出し合うので、一人3000円でもかなりの額です。
今回の質問は、「もの」に限定させていただけないでしょうか。。。
現金もギフト券も、避けたいと考えています。
一緒に行くのは、今回はサプライズで考えているので、それもできません><;
>既に持っているものと重なったりすると落ち込むものです。(経験談)
これは、随時探りを入れていくつもりです。