本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

60人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

香典袋の種類って…?(つまらない事ですが)

2008/05/20 00:56

つまらない事ですが教えて下さい…

現在は主人の両親と完全同居しています

先日(主人の)会社の先輩のお父様が亡くなり、香典を出す事になりました
そこで問題が起きたのですが…

香典を入れるためのあの袋、会社関係の場合、どの程度の飾りがついた香典袋に入れて渡すのが一般的なのでしょうか?

はじめ私は10枚1袋になって売っているような、蓮の花 etc…がプリントされただけの普通の香典袋に入れて準備していました

そしたらたまたまそれを見つけた義母が
「そんな袋じゃ恥ずかしい!常識を疑われる!」
と言って怒り、立派な水引き&外袋・内袋に分かれたタイプの物を持ってきたんです

実は私の実家では、身内関係、しかもお通夜・告別式の2日間&一周忌の法要ぐらいは↑のような立派な香典袋を使っていますが
あとは簡単な絵がプリントされただけの香典袋を使うのが普通でした

なので会社関係の場合、義母が持ってきたような立派な袋だと
『え…?こんなの見栄っ張りじゃん!?』
『中身(金額)が少ないのに分相応じゃない!?』
と思えてしまって…(>_<)
(金額は3千円包んだだけですが、これは会社一律の決まりだという事でこの額にしました)

今回は義母の顔を立てる意味もあって立派な香典袋を持たせましたが
世間一般ではどんな感じなのでしょうか?
立派な水引の付いた袋でも変ではないですか?
むしろプリントのみの袋の方が失礼なのでしょうか…?

私も主人も20代でまだまだ葬儀事情には不慣れです(´m`)
厳しい意見でもかまいませんので、よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2008/05/20 01:32
回答No.4

質問者様の認識の方が常識に適っています。
不祝儀袋の種類は、金額に応じて選ぶものです。
一般的な目安としては、5千円以下なら水引が印刷されたもの、1~2万円なら紅白の水引がかかったもの、3万円になれば高級和紙の袋に銀の水引がかかったものを選びます。
みっともないのは、中味が少額なのに袋が立派すぎたり、中味が高額なのに袋が貧弱な場合です。

年配者が、世間的な常識をすべて心得ているとは限らません。特定の事柄について、間違った思い込みを持ったまま年をとってしまうこともあります。
若者が年配者を見習ったために、思わぬ落とし穴に陥ることもあるのです。
2世代同居の場合は、このような点も踏まえて上手に暮らすことが肝要です。

お礼

2008/05/21 10:18

そうなんです…義母とも仲良くやりたい気持ちもあり
でも『えっ!?』と思える事も他にも多々あって…(苦笑)

“年上の人が言う事が全て正しい”という感覚も
(良い意味で)捨てなければいけないのかもしれませんね

具体的な金額が書かれていて、とても参考になりました!
ありがとうございました☆

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (8件中 1~5件目)

2008/05/20 17:16
回答No.8

質問者の、義母の香典袋なら「3万円」位を包むときかな。会社の付き合いなら「コンビニで売っている、黒白の水引きのもの、たいてい1~2袋入り」で十分です。印刷されたものは、近所で付き合いのない家で千円位かな。当地域ではそうです。

お礼

2008/05/21 22:39

地域によっても少しずつ違いがあるんですね…
参考になりました!
ありがとうございました☆

質問者
2008/05/20 16:21
回答No.7

当方の地域は最低金額が5000円の相場です。
5000円の相場で香典袋は印刷で、中袋付です。

葬式の受付の経験があります。
5000円の方は印刷された香典袋でした
水引の付いている立派な品は万単位の香典でした。

質問者さんの感覚と私達地域は同じです。
義母さんの感覚だと、受付の時中身を確認した時「ありゃ・・・?」と少々苦笑してしまうかもしれません。

参考サイトにも3000~5000円は印刷された袋が適切と書いてありました。

お礼

2008/05/21 22:46

私の生活している地域でも、ご近所やお友達関係は5千円~が相場です
なのでいくら会社の決まりとはいえ『3千円って…(少なっ!)』
と始めは思ってしまいました(笑)

でもこちらのサイトで相談させていただき
義母の感覚が全てではないと分かり、少し安心しました☆

ありがとうございました!

質問者
2008/05/20 09:04
回答No.6

3千円なら出さない方がよかったです. お返しには3千円位のものが用意されています. 今時最低でも5千円です. 世話になってれば1万円でもおかしくはありません.
まあ,会社の決まりなら仕方有りませんが,お返し無しという条件なのでしょうね.止めた方がいい習慣です.
香典袋は最低ので十分です.何万も入れる場合には水引も使いますが,1万円以下なら印刷で十分です.
そんなりっぽな袋で3千円とは常識を疑われます. 売り場とかの袋に入れる金額によりどの袋か目安は書いてあります.

受付へ出す場合は,チェックのためにそこで袋から出してしまいますから袋の形式は全く関係有りません.受付の立場からすると,ひも付きや中袋邪魔なんです.さっと出せて,すぐ処理できる方がいいんです.

お礼

2008/05/21 22:37

simakawaさんのおっしゃるとおり、お返しナシでの金額です
これが社会人の『つきあい』ってものなんでしょうか…(笑)

でも今後の参考になりました!
ありがとうございました☆

質問者
2008/05/20 01:40
回答No.5

No.4です。
誤記を訂正します。

『1~2万円なら「黒白」の水引がかかったもの』でした。

2008/05/20 01:26
回答No.3

中身3000円なら、印刷のものでいいと思います。
だいたいの目安として、袋の代金は中の金額の1~2%程度でしょうか。

お礼

2008/05/21 10:12

まだまだ世間知らずな部分もたくさんあるので
皆さんからのご意見が聞けて助かりました☆
ありがとうございました!

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。