サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
すぐに回答を!

内祝いには必ずお礼状が必要?

2008/05/25 02:05

入籍のみの結婚をしました。
親戚からお祝いで現金をいただいたので、カタログギフトをお返しに
デパートから発送しようと思っているのですが、発送の場合お礼状は
必ずつけないと失礼にあたるでしょうか?
お祝いが送られてきた際お礼の電話はすでにかけています。
字が汚いこともあり、できれば手書きのお礼状は書きたくないのです。
お返しだけ送り、結婚の挨拶状の葉書をだす時に一言お祝いありがとうございましたと手書きで書き添えるといのはだめですかね?
教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2008/05/26 10:50
回答No.1

身内のみの海外挙式をした者です。

私は内祝いの品を送る際、結婚の挨拶状のハガキに一言書いて品物に添えました。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

株式会社オウケイウェイヴは、「贈り物の悩み」について、Q&Aを通して課題解決ができると信じています。「贈り物」について悩んでいる方、それを助けたい方がQ&Aで課題解決ができるコミュニティを開設しました。「贈り物」について悩んでいる方はこのコミュニティを解決の場としてご利用ください。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。