本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

4人が「役に立った」と評価
締切済み

旦那さんは、結婚準備のときどうでしたか?

2008/06/04 13:37

こんにちは。
24歳女性です。

3歳年上の彼氏と、付き合ってもうすぐ2年になります。
来年結婚しようかという話になり、来月互いの実家へ挨拶に行く予定です。
互いの親には、いづれ結婚するということは前から話してあり、特に反対もされていないので、話はスムーズに進むとは思います。
式は来年の秋くらいを希望しているので、まだ特別これといって準備することはない感じなので、ブライダルフェアを探したり、式場の資料を取り寄せてパラパラ~っと見ている程度です。

よく、結婚準備は男性が何もしてくれなくてケンカになった!!という話は聞きますが、私の彼もあまり積極的ではない感じです。
そもそも、人前が苦手な人なので、新郎挨拶をものすごく不安に思っている様子。
式自体も、別にしなくていいけどやっぱり親や私のことを考えたらしなきゃいけないものだし、という感じの人です。

「来年にしようか」と言ってくれたのは彼ですが、ゆっくり準備をしたい私としては、そろそろ両家の顔合わせくらいは済ませて、式場も1j年前には決めたいです。(秋なので人気がありそうだし)
でも彼は、私がお尻を叩けば動くような感じです(笑)。
挨拶に行くことも、「そろそろ行こうよ」と行ったら、「そうだね。」というような^^;
彼はのんびりしているけど、結構自分がリードしたいところはしたい人なので、結婚のことも敢えて私からは急かさずに待っていました。
でも、そもそもまだ互いに焦ってする年齢であるわけでもなし、妊娠しているわけでもなし、なのでのんびりしている様子です。
私としては、彼から「挨拶行こうか」とか言ってほしかったのですが、先日彼に、「どんどん進めていいよ(?)」というようなことを言われました^^;
お言葉に甘えて、「じゃ、来月挨拶に行って、再来月は顔合わせの食事会をしよう」と私が切り出しましたが^^;

かといって、彼の態度を特別不満には思っていません。
まぁ確かに、人前苦手な人だし結婚準備に積極的ではないのも仕方ないかな~って思っています。
話はきちんと聞いてくれるし、彼なりには色々考えているようなので良しとしています。

前置きが長くなってしまいましたが、皆さんの旦那様は結婚準備にどれくらい積極的でしたか?
どんな様子だったのか教えて頂けると嬉しいです。
積極的だった方、全くそうでなかった方など、いろいろなエピソードを聞きたいのでお願いします^^

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。