本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

結婚式をしていないのにご祝儀をもらった

2008/06/30 13:20

先日入籍をしたのですが、結婚式をしていないのに伯母さんからご祝儀を10万円頂いてしまいました。ご祝儀のお返しは半返し、と聞いた事がありますが、どういった物をお返ししたらいいでしょう?今後も結婚式をする予定はありません。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2008/06/30 17:26
回答No.4

ご結婚おめでとうございます

結婚式(披露宴)をしなくても、お祝いを頂くことありますよ。
結婚式に招待しない人にも頂くし…(会社関係とか、友人とか)

基本的には半額返しが良いと思いますが、
金額が高額な場合は、半額より少なくお返しします。
高額なお祝い頂く相手は、親族の場合で、親族内で暗黙了解が
ある場合があります。
例えば、叔父・伯母⇒甥・姪へお祝い10万円を渡したら
結婚式がある場合
 (1)引き出物のみ
 (2)引き出物+新婚旅行のお土産
 (3)引き出物+その他別にプレゼントを贈る
など…

まずは、noweddingさんのご両親に確認してみると良いと
思います。
これまで従姉(従兄)にお祝いを渡した時は、幾ら渡して
どれ位のお返しが来たのか。
noweddingさんのご姉妹(ご兄弟)が結婚した時は
幾ら頂いて、どのようなお返しをしたのか。
大体同じようにすれば角か立たず、良いと思います。

従姉(従姉)またはご兄弟(ご姉妹)で同じようような
前例がない場合、
2~3万円位の品に『内祝い』と「のし」を付けてもらい、
伯母様のお好きなお菓子を添えて、お返しされると丁寧かと
思います。

お返しの品については、カタログギフトが便利ですが
普段生活に必要な物は、自分で気に入った物を購入していて
カタログにほしい物があるか…?が微妙だと思います。
私はカタログを頂くと、毎回困ります。
ほしい物はないし、期限を過ぎると送ってくれた方の迷惑
になる事もあり…
(期限を過ぎると、業者が適当な商品を送ってくるパターンと、
送り主に連絡が行くパターンがあります)
人によりカタログギフトがお好きな方もいらっしゃるので
一概には言えませんが、カタログギフトをプレゼントするなら
温泉宿泊プランのあるタイプや、食品が充実したタイプも
あるので、そいういった物を選ぶと良いと思います。

品物でお返しされるなら、ご両親に伯母様の趣味やお好きな物を
聞いて、選ばれると良いと思います。

もしお近くなら、結婚相手とご一緒に持参され、ご挨拶とお礼を
申し上げるとより丁寧で印象が良いです。
送付なら、お手紙を書いて入れると良いですね。





 

お礼

2008/07/01 06:30

お祝いのお言葉、ありがとうございます。

私の一家はもともと親戚同士の交流が殆どなく、今では母も他界してしまった為、叔母の趣味など全く分かりません。それで悩んでいます。。。
カタログギフトはそうですね、うちでも頂いて困る事がよくありました。欲しいものが無かった気がします。でも食品や温泉旅行ならもらって嬉しいのではないかと思いますので、調べてみます。ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2008/06/30 17:14
回答No.3

お菓子または昆布やかつをだし(定番品)+商品券3~4万円でいいと思われます。
商品については色々と気を使って購入しても、相手が気に入るとは限りません。
全国共通の百貨店の商品券を今まで送っていたのですが、利用先が百貨店のみに限定されるため、近頃は近隣のギフトセンターで「VISAカード」にしています、こちらであれば利用先が多いからいただいたほうからも好評でした。
他のカード会社でもほぼ同じ内容ですので、いずれのカード会社でも入手先にあわせればいいでしょう。

お礼

2008/07/01 06:13

昆布やかつをだし、って定番品なのですね?私はもらった事がなかったので知りませんでした。なかなか渋くてよさそうです。商品券ってお金と同じようなものなので、ちょっと送るのに抵抗があるのですが、最近では皆さんよく贈られるのでしょうか? とは言え、自分がもらうとしたら、いらないものより断然商品券がいいのですが。なんか矛盾していてすみません。

質問者
2008/06/30 14:22
回答No.2

結婚式する、しないにかかわらず、私もお返しします。

引き出物風なもの+伯母さんが欲しがってる電化製品、好物の食べ物なんてどうでしょう?

名前をいれなくても、記念となるようなクリスタルの置物なんかも3万ぐらいでどうですか?
友人が結婚式と、その前にそれぞれ御祝いをいただいてクリスタルの置物とお菓子を引き出物と別に渡しました。

お礼

2008/07/01 05:58

そうですよね、結婚式の有無に関わらず、お返しはきちんとしたいのです。伯母とは海を隔てて遠くに住んでいる為、あまり交流が無く、好みも分からずちょっと困っています。でも、オーソドックスに引き出物風なもの、という視点から考えてみるのもいいですね、いろいろ調べてみます。ありがとうございました。

質問者
2008/06/30 13:58
回答No.1

私も、式も披露宴もせず、ご祝儀をいただいた方にはほぼ半返ししました。

でも、後で知ったのですが、高額のご祝儀には半返しまでいかなくてもいい、というか、半返しまですると、高くなりすぎると思われることもあるようで、半分より少し少ないくらいでいいようです。

私は、姉から10万円もらったので、5万円相当ののよいお返しの品が分からず、5万円分のカタログギフトで返したら、「う~~せっかく10万円上げたんだから、こんなに返さなくて良かったのにぃい! & 5万円のカタログって、申し訳ないけど、とても選びにくい…」と正直な感想をくれました。
仲の良い姉妹なので、この感想は、勉強になってよかったです。

5万円のカタログには、電化製品とかあるけど、それなら機能など調べて自分好みの家電を選びたいですよね。
逆に2~3万円のカタログのほうが、気軽に選べる物がいくつか合ったようです。
なので今なら、10万円のお返しに3~4万円分のもので良かったんだな、と思います。

お礼

2008/07/01 05:51

お姉様の率直なご感想、現実的でとってもためになります。そうですか、高額のご祝儀には半返しまでいかなくてもいいのですね。私も5万も出すなら本人のの欲しい物を買ってもらいたいので納得です。
アドバイス、ありがとうございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。