このQ&Aは役に立ちましたか?
2008/07/14 18:03
友達の一周忌にお花を送らせて頂いたらお返しの品が届きました。
「お花をありがとうございます」と、お母様からお礼の電話をいただいたのでお返しが届くとは思っていませんでした。
このお返しに対して、お礼というか気を使わせてしまって申し訳ないと思うのですが、「届きました」の電話などしても良いのでしょうか?
香典返しなどは連絡しないのがマナーと知り、こういう経験は初めてなので連絡しても良いものか悩んでいます。
アドバイスよろしくお願いします。
こんにちは(*^_^*)私も、半年ほど前に父が他界しまして、香典等のやりとりがありましたので、ご回答させていただきたいと思いました。
結論から申し上げて、一周忌のお花のお礼が届いた場合には、「届きました」というご連絡は必要ないと思います。実際のところ、「香典返しには連絡しない」というマナーが一般的にはなかなか浸透していないので、ご連絡なさる方はたくさんいらっしゃいますが、やはりしないのが妥当かと思います。
というのも、一周忌を迎えられた方は、たくさんの方からお品を頂いて、それに対するお返しをしているわけですから、お返し一品一品にご連絡を頂くと、ひっきりなしに電話が鳴ることになってしまいます…(;_:)
私も、半年前に香典返し(忍び草)をお送りした際に、たくさん「わざわざ結構なものをお送り頂いて、ありがとうございました。その後いかがですか…」と、たくさん香典返しのご連絡をいただいたのですが、お気持ちは嬉しいものの、件数の多さからして、かなり対応させていただくのが大変でした…。
もし、何らかの形でご連絡なさりたいのであれば、この時期ですから「暑中見舞い」などをはがきでお送りしてみてはいかがですか?(*^_^*)ご参考までに…。。。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
忌中の方に連絡をとる時期について
ご主人を亡くした方に連絡をとりたいと思っています。 先日、お葬式に出席した際、昔の同級生を見かけました。 正確には、彼女が私に会釈をしてくれましたが、私...
彼氏の母親が亡くなりました。
先週末、お付き合いしている彼の母親が亡くなりました。 彼とは4年半付き合っていますがご両親とはまだ一度も会った事はありません。 彼のお母様は2年程前...
ブログにそれとなく私の悪口を書かれます。
ご意見をお願いします。 私は50歳の女性です。 昨年10月に私の父が他界しました。 家族葬でしたので、弔問には来られずとも、私のお友達や知人会社関係の方々か...
やっぱり小姑に耐えれない!!
前にもこちらで小姑について相談させていただいたのですが、やはり耐え切れずもう一度相談(というか愚痴)させてください!! ・無視は当たり前 ・親戚の集まりで、...
お盆礼って?
結婚して初めてのお盆でした。 お義母さんから私の実家に・・・とご祝儀袋に「お盆礼」と手書きされ5千円が入っていました。 最近、私の祖父が亡くなったのでその為...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2008/07/16 14:52
回答していただきありがとうございます(^_^)
電話をしようとして思いとどまり(笑)葉書にしようかどうしようか、連絡したいのだけどしてはいけないのか悩んでいました。
暑中見舞いのお葉書を送ることにします。
ありがとうございました!!