本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

4人が「役に立った」と評価
締切済み

新婚時の貯金額は?

2008/08/18 17:17

挙式をする しない
賃貸にすむ 家を買う
両親と同居 ふたりだけ
子供ができた まだいない

いろいろと違いはあると思いますが・・・
【あなたが新婚だった時、お互いの貯金額はいくらでしたか?】
【何に一番お金が必要でしたか?】

また、【結婚する際の最低貯金ラインはいくらだと思いますか?】

回答 (8件中 6~8件目)

2008/08/18 20:36
回答No.3

【あなたが新婚だった時、お互いの貯金額はいくらでしたか?】

私700万 旦那150万
ちなみに夫がプロポーズした時貯金は殆どなかったので私のは曖昧に。
現在は全額申告してます。

【何に一番お金が必要でしたか?】

新婚旅行(海外だったので)
結婚式は頂いたご祝儀でトントンでした
ちなみに家具家電は二人とも一人暮らしだったので持ち寄り
冷蔵庫、食器棚買ったくらいでした。社宅なのでそれらで30万位。
敷金礼金なし。引越しもトラック借りて自分たちでやりました。
指輪は要らない18kブレスレットを溶かして作ってもらいました。
自分でデザインした愛着のある一品です。

【結婚する際の最低貯金ラインはいくらだと思いますか?】

100万かな。豪華にすれば上限無しw
出産費用も社会保険から30万でますので大体賄えました。(入院費33万、綺麗な産院でフランス料理も出ました。)ベビー服はバーゲンで買いましたが、出産祝いでブランド服沢山いただきました。ベビーベッドや歩行器は見栄張らず不要になったお下がりを借りました。

現在マンションならキャッシュで買えますがあえて投資に回してます。
子供が生まれて再度海外旅行にも行きました。
うちは質素ながら仲良しなのだけがとりえですので旅行には良く行きますね。国内も北海道、沖縄、ディズニーランドや温泉など。
給料安いので携帯持ってないし新聞もとってないです。

変わってますかね。こんな夫婦もいるって事で参考に。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2008/08/18 18:55
回答No.2

挙式する…最低50万円
賃貸にすむ…60万(頭金など)+40万(電気製品購入)
家を買う…頭金(2000万円の10%=200万)
子供出産費用…60万円
以上が最低必要額です。
以下、【】回答
貯蓄…100万円
毎日の生活費
100万円

2008/08/18 18:07
回答No.1

人それぞれですが、最低ライン・・・百万ですか。
住んでる土地の物価にもよりますよね。
結婚式は祝儀で半分ぐらいはまかなえますが、ドレスのランク上げたりで、思ったよりも多くなるものなので、お金はかかります。
これが一番お金かかるし使いたいとこじゃないでしょうか。
私の場合は、お互いは結婚の資金として百万ずつ出し合いました。
しかし旦那に自分の他の貯金は隠してますよ。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。