本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

6人が「役に立った」と評価
締切済み

彼氏の祖母が亡くなった場合の対応

2008/08/25 22:54

彼氏の祖母が亡くなった場合の対応についてです。
彼氏とは来年結婚予定で、お互いの両親にも承諾をもらっており、式の日取りも先日決めてきたところです。

そして彼氏の祖母が亡くなったと彼から連絡をもらいました。
この場合、私の立場としては何かした方が良いでしょうか。

私の両親は、彼のご両親とは面識もないし、結納もまだしてないから婚約しているとは言えない、香典も出さなくていいし、何もしなくていいと言っています。
私自身は彼のお祖母さまとは面識がありません。ご両親とは結婚の挨拶の時にはじめてまともに挨拶をしたような感じです。
通夜と葬儀は遠方で家族だけで行うそうなので、参列は難しいです。

彼は私の分の香典を立て替えて持って行こうか?と言っていますが、こういったことは非常識でしょうか。
(仕事等の関係で直接手渡しすることは出来ません。ちなみに私の両親は香典自体反対しているので、そういう状態で香典をだすのもOKなのかどうか…。)

どういう対応をとればいいのかわかりません…。よろしくお願いします。

その他の回答 (8件中 6~8件目)

2008/08/26 08:20
回答No.3

>私の両親は、彼のご両親とは面識もないし、結納もまだしてないから婚約しているとは言えない…

賛成票を 1票。
いずれ結婚すれば、親戚間での冠婚葬祭はいやというほど出てきます。
誰かが結婚した、赤ちゃんが生まれた、死んだ、法事だ、入院した、火事や水害にあった、家を建てたなどなど、その都度 1万円札が羽でも生えたように飛んでいくのです。
今はそのときに備えて充電しておくだけでよいのです。
結納もまだのうちから、相手方のおつきあいなど必要ありません。

>私自身は彼のお祖母さまとは面識がありません…

通夜や葬儀に香典を出し、お参りするのは、故人にではなく喪主・施主に対する儀礼です。
喪家は彼の実家かどうか書かれていませんが、そうではないように読み取れます。
仮に、喪主が伯父さんあたりなら、そんな香典を出しても、
「この香典誰から?」
「誰か知っている?」
となるだけです。
そのような香典は必要ありません。

お礼

2008/09/09 23:39

お礼が遅くなりまして申し訳ございません。

結局香典は立て替えて出しました。
ご回答有り難うございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2008/08/25 23:01
回答No.1

なぜ結婚する承諾もだしているのに香典に反対するのかが
よくわからないですね。
結婚式ではないのですから香典は値段も少ないし・・・
あれは気持ちの問題な部分ですから、親戚としての値段じゃなく
知り合い価格ではどうでしょうか?

普通香典といえば、親類であれば万単位、近い知り合いで5千円
顔見知り程度で3000円あたりが相場と思うので、最低価格でも
この場合構わないような気がします。

彼の実家にお仏壇はあるのでしょうか?
あるのであれば葬儀後、時間のあるときに家に伺った時などに
ご霊前扱いなどにしてお供えしてお参りするとかでもいいかもです。

お仏壇がないとすれば、それ用に一つ手土産を持参して
一言お悔やみを言うだけでもいいと思います。

参考程度で、乱文お許しください。

お礼

2008/08/25 23:15

早速のご回答ありがとうございます。

私も香典くらいはだしたいという気持ちがあるのですが…。
両親に反対された状態で出してもいいものかと思いまして。
内密に出すことも可能なのでしょうか。

彼の実家にはお仏壇はなかったような気がします。
(1度しか伺っていないのであまり覚えてないのです…。)
仰るように後日手土産を持参するのがベストなのでしょうか。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。