このQ&Aは役に立ちましたか?
2008/10/14 23:01
そろそろお歳暮を考え初めているのですが、サントリーは贈り物に適さないのでしょうか?
・・・というのも、今年の夏の出来事から説明します。
お中元にビールをと思い、会社の女の子に「プレミアムモルツ」を手配するように支持したところ
「プレミアムモルツってサントリーですよね。サントリーは受け取った方によっては不快に思われると思いますので、
キリンかアサヒにした方がいいでですよ」
「プレミアムモルツってサントリーだったか。サントリーはまずいよね。」
と知ったかぶりしてしまいました。
ビールのシェアが低いとはいえサントリーと言えば一流と思うのですが、知ったかぶりしてしまって今さら聞くにきけません。。
ウイスキーとかブランデーなら贈っても問題はないでしょうか?
この質問を読みまして、「あーサントリー何かあったーなんだっけー?」と気になりまして、記憶をかき回して見ました。で、思い当たったのが参考URLです。
友人のご主人が東北出身の方で「絶対に飲まない」そうです。何で?と聞いたら教えてくれたことを思い出しました。恥ずかしながらその時まで私もまったく知りませんでした。
でも「絶対に飲まない」人がいる以上、避けた方が無難だと思います。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
贈り物を戴いて文句を言うのもどうかと思いますが、特段の思い入れやしがらみが無いのであればケチのついた贈り物は避けた方が無難とは思います。
2つのことが考えられると思います。
一つはサントリーが毎日新聞のスポンサーであるということ。
毎日新聞の変態記事垂れ流し問題で一連の不祥事の説明を拒否し、訂正記事すら出そうとしない毎日新聞に対して多くの方が憤りを感じています。
その毎日新聞の有力なスポンサー企業がサントリーということで大規模な不買運動に発展していることが第一点。
また、毎日新聞に関して意見を言った方の個人情報を流出させるといった事件も起こり、時期が時期だっただけに、意図的にやったのではないかと疑われていることも不買運動に拍車をかけることになりました。
・毎日新聞英語版サイト 「変態ニュース」を世界発信
http://www.j-cast.com/2008/06/20022225.html
・毎日新聞、HENTAI記事の責任者が揃って昇格。処分は一体どこに?
http://news.livedoor.com/article/detail/3701965/
・毎日新聞に学ぶ「売春で捕まらないための11の方法」
http://news.livedoor.com/article/detail/3705775/
二つ目はNo.4の方がおっしゃるようにサントリーの佐治社長(現会長)がテレビ番組で
「東北は熊襲の産地。文化的程度も極めて低い」
と発言したことで東北で猛烈な反感を買ってしまい、酒屋や歓楽街からサントリー製品が完全に撤去される事態に陥った経緯があり、その問題は現在まで尾を引いていて今でも「サントリーだけは絶対ダメ!」という人がいるようです。
・東北熊襲発言
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E5%8C%97%E7%86%8A%E8%A5%B2%E7%99%BA%E8%A8%80
2008/10/17 13:49
何なんだ!この新聞社は!!!
怒りで頭の中が真っ白になってしまいました。
なんと言っていいか分かりませんが、激しい憤りを感じています。
(お昼の休憩時間も吹っ飛んでしまいいました。)
ビールだけは不思議と,会社関係を重んずるんです. 勤めている会社の系列を調べた方がいいですね.
サントリーが二流とかという事ではありません.どの系列系かだけです.
2008/10/17 13:32
No.4やNo.6の書き込みを読むまでは、サントリーという会社は
サントリーホールとかサントリーミュージアムなど文化事業に理解がある
一流の会社だと思ってただけに残念です。
瓶ビールはキリン、生ビールはアサヒのビール業界に、
もとは「洋酒の壽屋」だったサントリーが新規参入してきました。
そのときの味ときたら、たまげるほど不味かった。
ビールでなく泡を飲んでるみたい。以来、
サントリーとなると、腰が引けます。
ビール党にはそっぽを向かれて、あれでよくつぶれなかった。
ウイスキーでしこたま儲けてたな。
味の改良に努めただろうし、
コマーシャル上手のサントリーに踊らされた若者の、
はじめて飲むビールがサントリーなら、
それがビールの味と思うだろうし、
それやこれやでサッポロを抜いたのか、
それとも味がよくなったからなのか、
そこは、わざわざサントリーを飲むこともないから、わからない。
歳暮ということだし、あったまる洋酒のほうがいいのじゃ、
あーりませんか。
だいぶ、酔いがまわったみたい。
サントリーオールドを舌に転がしながら、記す。
2008/10/17 13:40
ビールの味があまりよく分からない私でもサントリーのビールは
「シャビシャビ」といった印象があります。
ただ、おっしゃるようにCMは上手ですよね(^^)
(私の世代だとペンギンが松田聖子の歌を聞いて涙を溢すCMが印象的でした)
実は洋酒を贈ろうと思って質問させてもらったのですが、
人に贈る物に関してはNo.4の方のアドバイスに従おうと思ってます。
系列の関係ということはないでしょうか。会社名だけでは分からない繋がりがあります。
例えば、キリンは三菱グループになりますので、三菱関連の会社にキリン以外を贈ることは控えられますよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%93%E3%83%90%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B8
お中元のお送り先は、サントリー系列会社と競合関係にある会社かもしれませんよ。
2008/10/17 13:28
昔は系列がうるさいということは聞いた事はありましたが、まだそういったことがあるんですね。
業種によっては三菱と住友が合併なんて昔では考えられないことが平然と行われるご時世なんですが・・・
それは贈る相手次第なのでは?
ビールがお好きな方なら大丈夫でしょう。
全然関係ありませんが、私ならスーパードライより嬉しいです。(もっと嬉しいのはエビスかギネス)
2008/10/17 13:23
私もエビスビールが好きです。
実は私、ビールの味が分からないのでエビスの商品イメージが好きなだけかもしれません。
そんな私のことから、サントリーのプレモルも今年のCMの中で抜群に印象が良かったんで・・・
先方さんもスーパードライより「おっ!」っと思ってもらえるかなと漠然と思った次第であります。
(イメージカラーに金色使ってると豪華に見えますよね)
関連するQ&A
地方公務員への贈り物について
仕事でお世話になっている、某県の職員の方にバレンタインのチョコをあげたいのですが、 それは公務員の倫理規定に抵触するものでしょうか? ちなみに私があげようと思...
友人のお店が閉店します。贈り物は必要でしょうか。
友人のお店(バー)が、閉店します。 OPENの際にはお祝いのお花を送りましたが、、世間一般の常識として、閉店の時にも何か贈り物をしたほうが良いのでしょうか? ...
出産内祝を何にするか悩んでいます(相手は80歳の祖...
現在、出産内祝いを何にするか悩んでいます。 相手は旦那の祖母(子供にとっては曾祖母)で、80歳代です。違う県で一人暮らしです。金額は2、3万円のものを送りたい...
結婚式当日の相手の両親への手土産
結婚式の当日、遠方より私の両親が来るのですが、相手の両親に手土産は必要かどうかと聞かれました。 私自身よくわからないのですが、皆さんの中で、当日相手の両親に手...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2008/10/17 13:46
今しがた会社の女の子に理由を聞いてみたらzappa-zさんのご意見が正解でした。
取引先の社長さんが東北出身の方だったので、サントリーは避けた方が良いと思ったとのことです。
私個人としてはこのことは全く知らず、文化事業に積極的な会社だっただけに
ちょっと信じられない思いではありました。