このQ&Aは役に立ちましたか?
この場合のご祝儀はいくらが妥当ですか?
2009/01/27 10:36
今度、友人カップルが結婚します。
海外で親類のみの挙式を挙げ、国内で友人のみの2次会を開催する予定です。
私は新婦と幼馴染み、
主人は新婦・新郎ともに同僚、 という関係です。
ご祝儀額はいくらが妥当だと思いますか?
●新婦は、私達の結婚式に出席し3万包んでくれました。
●地域は名古屋です。
(1)3万円
(2)3万円 + お祝品
(3)4万円
(4)4万円 + お祝品
最初は5万円包もうと思っていたのですが、
他にお祝い事が5件も!重なってしまい、正直お金がありません(>_<)
アドバイスをお願いします。
質問者が選んだベストアンサー
私なら、3万円の現金のみ、
ただし、内祝いは断る、でいくとおもいます。
お式によばれていないときの相場は一人1万円なので、
質問者さま分(1万)+ご主人さま分(1万)+きもち(1万)
かな、ってかんじです。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (8件中 1~5件目)
(4)4万+お祝い品
までは出すことを考えてるわけですよね。
お祝い品だとしても1000円、2000円の品じゃないですよね。
5000円近い品を考えているかと思います。
それに4万=死満ですよね。
てことは二人で5万が一番妥当な気がするんですがねぇ。
お礼
2009/01/28 15:16
>(4)4万+お祝い品
>までは出すことを考えてるわけですよね。
考えていたんですが、他のお祝い事が重なり、
ちょっと出費が半端じゃなくなってきたので
今回は3万円にする事にしました。
プレゼントもあげたいけど、うちの家計から
これ以上沢山は出せないと判断して(苦笑)、
友人と共同でお祝い品を渡したいと思います。
お祝い事は嬉しいですが、重なると辛いですねー
今後3か月で見込50万円オーバーです。。
名古屋でお祝い事が派手なのもあるのかと思いますが…。
普通は3万円ではないでしょうか?
4は割り切れるし「死」と同じ発音だし、私は気にしませんが、
嫌う人が結構いるので避けた方が無難かと思います。
3万円で普通だと思いますが、もし足りないと思うようでしたら
プレゼントも付けてもいいかもしれません。
でも、あまり盛大にやられると…「お返ししなきゃ…」と
かえって気を遣わせてしまう事もあるかと思いますので、その辺は
程よくでいいのではないでしょうか?
お礼
2009/01/28 15:11
今回は3万円を包むことにしました。
あと、友人とお話して、ちょっとずつ出し合って何かプレゼントをあげたいと思います。
幼馴染みには本当にお世話になったので。。
「お返しはいらない」と付け加えて渡しますね★
1~2万+品物 で良いのではないでしょうか。
理由は、結婚式の御祝儀=式でかかる一人当たりの諸費用
と考えれば、今回の場合2次会の会費がそれにあたります。
純粋にお祝いとなれば、上記くらいで良いのでは。。
質問者様が、半返しをしないくらいの金額を頭に入れて
包むと良い気がします。
私なら1万で、返すかどうか迷います^^;
お礼
2009/01/28 15:00
回答ありがとうございます。
私もお返しを悩んだ覚えがあります(^^;)
人数が多いだけに結構大変なんですよね。
今回はいろんな諸事情を考慮して思い切って(?)3万円を包むことにしました。
「お返しはいらないからねー」と付け加えて渡そうと思います★
結婚式に参加していただいたときには、お料理も引き出物もあって3万円いただいたということですよね。
それがなければ3万円も包む必要性を感じないです。
1万円+お祝い品が妥当なところだと思いますよ。
でも、幼馴染で、新郎も知っている方で・・という事情のあるお相手なので、3万円でもいいかな、とも思います。それ以上は多すぎると思います。
3万円包むとなると、お友達も、ある程度のお返しをご質問者様にしなくてはならなくなるのでお互い面倒かなという気がしますが・・・通常半返しが基本になりますからね。
お礼
2009/01/28 14:56
回答ありがとうございます。
2万円か迷いましたが、回答で多かった3万円にしようと思います。
私が主人と出会ったのも、その幼馴染みのお陰という諸事情も考慮して★
それとは別に私の他の友人ともお話しして、一緒にお祝品を送りたいなぁと思いました。
お礼
2009/01/28 15:08
>私なら、3万円の現金のみ、
>ただし、内祝いは断る、でいくとおもいます。
はい、↑でいこうと思います。
あと、共通の友人と出し合って、ささやかながらお祝品をあげたいなぁ
と思います。