本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

62人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

結婚式や披露宴をしたくない

2009/02/18 18:04

まもなく入籍をする予定の20代後半の女です。相手は長男で跡取り息子です。
結婚式や披露宴などをしたくありません。理由は

・ウエディングドレスや白無垢などといった花嫁衣裳を着たくない。あのような格好をして皆に見られたくない。
・彼のタキシード姿や袴姿も見たくない。
・主に自分達が主役の“自分達show”のような事をしたくない。披露宴を見るたびに大金をかけたすごく壮大な茶番劇だと思ってしまう。
(挙げられた方に対してすごく失礼な発言だと自分で思います。だから、余計まわりに相談しずらく、ここで質問しています。)

また、指輪などの購入もしたくありませんし(用意もしてもらいたくない。)新婚旅行もしたくありません。
結婚をするからといってそれに関する特別な事をしたくありません。

ただ、お互いの両親を会わせて、婚姻届を提出するぐらいの事はしたいと考えています。

結婚式や披露宴を私がしたくない事、指輪や記念品(?)を欲しがっていない事を彼は知っています。
最初のうちは「お金がかからなくて助かる」と言って喜んでいたようですが、最近は「結婚式やろうよ」というようになりました。
私の親は「したくないならしなくてもいいんじゃない?」とは言ってくれてますが、どちらかといえば私の家族は小規模でいいので結婚式をして欲しい、楽しみにしていると考えているようです。
彼の両親については「え?なんでしないの?」というような反応だったようです。まだあまり深くは話してないみたいで、これからどういった反応をされるかはわかりません。

私の発言や考え方のせいで、まだ、何か揉め事やトラブルが起こったわけではありませんが、自分一人がワガママな考えを持っているようで不安になってきました。

私のような考え方は世間一般的に言って非常識なのでしょうか。
私の結婚式に対する考え方のせいで、今後、彼の両親や親戚などに対して嫌な思いをさせるのではないか、そして私自身も嫌な思いをするのではないかと不安です。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2009/02/18 18:20
回答No.1

はい、茶番です (^^;

では、夫婦揃って各家庭や各人の都合を聞いて、直接訪問して結婚した事を報告しに行ってください。

容姿は、差しさわりの無いかっこ、普通のかっこでいいですから。

その手間と時間が掛かるから、逆に皆を集めて一度に報告をしてるのです、それが披露宴です。

指輪などは、もらう物ではなく、結婚した事を証明する物、いわば契約書みたいな物です、記録として残す物なので、もらう要らないというのは考えが違います、間違っています。

二人で結婚した事を証明する行脚をするのであれば、式や披露宴など無くてもいいですよ

お礼

2009/02/18 18:48

ご回答有難うございます。

>その手間と時間が掛かるから、逆に皆を集めて一度に報告をしてるのです、それが披露宴です。

とても参考になりました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (14件中 1~5件目)

2009/03/07 10:09
回答No.14

自分が主役になって注目されるのが嫌なのであれば
無理して披露宴をする事はないと思います

私も自分を主役に祭り上げられ人から注目されるような事は
好まないため出来れば入籍のみに留めたいと考えています

出席者を興ざめさせるようなわけの解らない演出を行う
ような自己満足的な結婚式を挙げるよりはその方が
さっぱりして良いんじゃないですか?

ただ
私の田舎では結婚式・披露宴は本人のためよりも双方の両親が
自分達の子供が結婚したという事を周囲に知らしめる儀式という傾向が
強く、遠い親戚から隣近所の人たちまで披露宴に招待する習慣があり
入籍のみだった人は

「○○さんちは結婚式を挙げるだけの甲斐性がない」

っと陰口を叩かれているのを聞いたことがあります

相談者さんがそのような傾向のある地方の方でないかとは
思いますが・・・(汗

2009/02/23 15:10
回答No.13

世間がどう思うかは皆さんのおっしゃるとおりだと思いますが、個人的にはナシでいいと思います
そして私個人も、ナシにしました

結婚式ナシが、ワガママととられるか?快諾されるか?はそれまでの言動でしょうね
この子らがナシと言うのだからきっとそれが最善、と思わせるだけの信用を日頃から築いてきたかどうかです

周りが嫌な思いをしないよう配慮はしたつもりですが、どういう風にしても文句を言う人って言うので、そこらへんは多少親にも踏ん張っていただくしかありません

親戚への挨拶は個別にそれぞれ日を設けて行いました
「紹介させて下さい」と伺うのと、
「結婚致します」と言って呼びつけるのでは、
やっぱり前者のほうが自然だろうと改めて思いましたね
お宅に伺う場合もあれば、サ○ゼリアで、なんてときもありました
(先方の希望優先です)
やってないのでわかりませんが、結婚式より「タイヘン度は低く、親密度は高い」方法だと思いますよ

2009/02/20 14:29
回答No.12

こんにちわ。
私は昨年12月に子連れ結婚式をしたものです。
旦那にやはり結婚式がしたいと言ったときは、「今更?!」って感じだったけど、旦那の両親やらをちゃんと説得したりと協力してくれたし、私ももう結婚式は諦めていたけど、やはり結婚式きて良かった!!!と今は心からそう思えます。
一生一度のことだから、是非質問者さんも結婚式して良き思い出として頂ければと思います。

回答になってないかもだけど、本当にやって後悔はしないですよ★
やらない後悔の方が後々心の残りかも。。。

2009/02/19 18:14
回答No.11

小規模な結婚披露宴をした者です。

「結婚式や披露宴をしたくない」と私も思っていました。
色々な考え方の人がいるので「したくない」と思うことが非常識だとは思いません。
ただ結婚は自分達だけのことじゃなく両親など周りの人が絡んできますので、自分一人の意見を通すことは難しいと思います。
実際私も、式・披露宴はしたくなく写真だけで済ませたいと思っていました。
そのことに私の両親は賛成してくれましたが、相手側は親戚だけでも呼んで披露宴をしたいと言って来ました。

彼と相談してお互いの希望を出し合い、譲れるところは譲るようにしました。
披露宴をしたくない私がOKする代わりと言ってはなんですが、親戚のみの小規模な披露宴で、和装はしたくない、式も大げさにしたくない等の希望を出しました。
彼側が私の希望を聞き入れてくれて、親戚のみの披露宴で式は人前式で簡単な物、ドレスのみの披露宴をすることができました。

scoppさん一人が我慢することはないと思います。
結婚のスタートが嫌々する結婚式だなんて辛いじゃないですか。
お互いの希望を出し合って相談してみてください。

お礼

2009/02/19 19:45

ご回答有難うございます。

簡単な格好で人前式をされる方もいらっしゃるんですね。
私も一日振袖ぐらいで済むのであれば、そこまで嫌ではないかもしれません。

有難うございました。

質問者
2009/02/19 14:52
回答No.10

昨年結婚した女です。
私も元は結婚式したくない派でした。それこそ業者の思うツボだと思ったから!
だから婚姻届を書いて、結婚しました葉書を送って終わり!なんて考えでいました。
でも実際結婚となった時にこれまで育ててくれた両親や兄弟に感謝の会にしようと
自分達の貯金で互いの親兄弟だけでプチ人前式&食事会をしました。私は一時の事と決めて
ドレスを着ました!えぇ~見た目「天○よ○み」でしたよ^^;
でも両親は「綺麗だよ」と喜んでくれました。その笑顔みた時「やって良かった」と
思いました。食事も花嫁の私も美味しく全部食べました!これは普通の披露宴じゃ
ありえませんね。全部終わって主人とそれまでの打ち合わせとか振り返ると
楽しかったねって思えました。
私は家族だけで式を挙げれて満足でしたが、その後親戚の法事があり主人の実家の地方に
行きましたが初めて会う方々ばかりでしたので紹介やら挨拶でメッチャ大変でした。
後からご祝儀をいただいたりしてお返しも大変でした。そこで思った事!
『結婚披露宴』って親族呼べは挨拶は1回で済む事なんだって分かりました。
結婚って本人同士良ければいいという訳ではなくて今後冠婚葬祭で親族交流も
必ず起こるので周りの事も少し考えた大人の対応が必要なんだと思います。
披露宴にお金をつぎ込むのではなく身の丈にあった事から始めてみてはいかがですか?
お幸せになって下さい!!

お礼

2009/02/19 19:40

ご回答有難うございました。

>結婚って本人同士良ければいいという訳ではなくて今後冠婚葬祭で親族交流も
必ず起こるので周りの事も少し考えた大人の対応が必要なんだと思います。

とても参考になりました。
皆さんからも意見を頂き、親族食事会のような事はやっておいたほうがいいような気がしてきました。

どうも有難うございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。