本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

6人が「役に立った」と評価
締切済み

一人娘の結婚について・・・続き

2009/03/08 16:58

以前にこちらのカテゴリでお世話になった者です。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4700442.html
たくさんの方にアドバイスいただき、ありがとうございました。
あれから話に進展がありましたが、また大きな壁にぶつかってしまい
再度皆様のご意見を伺いたくご相談させていただきます。

前回の質問の続きになりますが、
彼と話し合って、結納と披露宴はすることにしました。
海外挙式については、今年行う予定で進めておりましたので
資金は問題ないのですが、
披露宴については親が望むような立派なものをやるつもりは一切ありませんでしたので、これから追加で資金を貯めることになります。
そう考えますと、式と同時期にとりおこなうのは難しく、少しずらして挙げようと話し合いました。

以上のことを、彼と二人で私の両親に話しました。
その結果、以下のことを理由に断固反対、「別れて地元に帰ってこい」とまで言われました。
親の言い分は以下のとおりです。
・彼の両親がお金を出さないこと。
(正確には出せない。これは親にも説明しましたが、駄目でした)
・彼の両親とは価値観が合わない。
・私が稼いだお金を披露宴に使うことは駄目。そんな苦労はする必要がない。
・式と披露宴の時期がずれるなんて聞いたことがない。世間体が悪い。親戚や近所の人間が許さない。
・一人娘だから普通の結婚をしてほしい。
・養子に入るなら考えないこともない。
などなどです。
親は、「30歳までに結婚して出産しなくてはならない」と言ってました。
私は今年29歳です。
結局は別れてほしいのだと思います。
また、彼に対しても、
「そちらの家はどうなってるんだ」「財産はあるのか」「うちは学歴があるのに・・・」など失礼なことを言いました。

帰ってから、彼は「うちの親にお金がないのはそんなに悪いこと?養子に入ってもいいけど、そちらの両親とうまくやっていく自信はない」と言っています。
私も、無理に養子に入ってもらうのも気がひけます。
かといって、別れようとは思いませんし、
親は世間体のためだけに反対しているような気がしてなりません。
一人娘は親の望んだような結婚をしなくてはならないのでしょうか。
彼と結婚することは不可能なのでしょうか。

皆様のご意見をいただけたら幸いです。
よろしくお願いします。

その他の回答 (15件中 6~10件目)

2009/03/09 15:33
回答No.10

こんにちわ。

以前の質問の内容も拝見しました。その上で、『いったい、質問者様あは何をどうしたいのだろう??』と、思いました。本当に結婚したい彼に対して、親が暴言を吐くのを、横でじっと聞いていたのでしょうか??
もし、あなたが、彼の実家に出向いていったときに、同じ様な事を、あなたが彼のご両親から言われて、横で彼が反論もせずにじっと聞いていたら、あなたはどう思いますか??

彼と本当に結婚したいなら、まずはあなたが責任をもって自分の親を説得するまでです。30歳までに結婚しなくてはならくて、今年あなたは29才。この縁談を破談にしたら、ご両親は娘の人生にどう責任をとるつもりなのでしょうか?あるいは、40歳に近い年頃になって、『ああ、あのときに結婚していれば・・・・』となった時、貴女もご両親も今の各々の言動に責任がもてるのでしょうか???
一人娘の結婚相手に、経済力はじめ、いろんなことを問うのは、親心として決して間違いではないです。しかし、親のおめがねにかなう様な男をつれてこなかったのは、我が娘の選択、言い換えれば我が娘の失態であり、彼に向かってとやかく言うことではないはずです。それをあなたはわかっていますか??

私は嫁の1人として、結婚前後に、夫の実家から、とやかく物言いを付けられました。その苦い思いでは決して忘れる事はできませんし、嫁と夫の実家との間の大きな大きな溝となり、しこりとなり、今も悪影響を及ぼしています。人間、一度耳にしてしまった事は、二度と忘れられないものです。今、あなたがあなたの立場をはっきりささないと、たとえ結婚できたとしても、親とも彼ともうまくいかないでしょう。

何が何でも彼と結婚し、あなたなりに彼を守るのか、あるいは、とにかく親の意に沿う結婚をしたいのか、まずはあなた自身がスタンスを明確にすべきです。彼と一緒になりたいなら、親を説得してください。彼がどうのこうのではないのです。あなた自身が悪者になってでも、彼をかばい、親と絶縁する覚悟ででも、彼を親の暴言から守るのです。
もし、親の意に沿う結婚でないと・・・と、思うのなら、早く彼と別れるべきです。彼も将来のある身。これ以上引っ張るのはかわいそうです。どちらとも丸く収まる様にしたいと思っていらっしゃるでしょうね。でも、そういうふうにするには、もう時すでに遅しです。こんな風にこじれる前に、もっとあなたが賢く立ち回れば、円満解決の方法もあったと思いますが、すでに互いの実家にある程度の情報が流れてしまっている以上、円満解決はないと思います。



それと、ひとつだけ、挙式の方法についてアドバイスです。
結婚のカテゴリーには、挙式の方法やその費用についてもめているケースがとても多いです。私も例外なく、自分自身の挙式時にもめました。その経験から話すと・・・・先方の実家がお金も出さない代わりに口も出さないというのは、ありがたい事です。それなら、挙式のやり方も場所も、すべて新婦の実家の思う通りにする代わり、新婦の実家がお金を出すということにしたらいいのではないですか??
お互いの家が、お金を出すからこっちの家の言うとおりに・・・・・などと言い出せば、解決の糸口もなく、みなさん苦労していらっしゃいます。親の言うとおりの結婚式をする代わり、無駄ないさかいを避け、海外でもう一度二人だけの結婚式をしてもいいじゃないですか。

お礼

2009/03/10 12:17

ご回答ありがとうございます。

>親が暴言を吐くのを、横でじっと聞いていたのでしょうか??
いえ、もちろん反論はしました。
「二人の結婚のことだから、二人でお金を貯めるんだ」とも言いました。
でも駄目でした。
彼も、言葉を選びながら反論してくれていました。

>まずはあなた自身がスタンスを明確にすべきです
ごもっともだと痛切に感じております。
もちろん結婚はしたいですが、心のどこかで「このままいずれかの形で結婚しても、誰も幸せになれないんじゃ」とも思っています。
自分自身もう少し整理が必要かもしれません。

>挙式の方法についてアドバイスです。
アドバイスありがとうございます。
しかし、
>新婦の実家の思う通りにする代わり、新婦の実家がお金を出すということにしたらいいのではないですか
これは無理だと思われます。
うちの親は、彼の親の「金も口も出さない」という考えが気に入らない、価値観が合わないと言っています。
そして、新郎側は新婦側の考えを優先すべきとも思っています。
「新郎側は金を出し、新婦側の意見を聞くものだ」とのことです。
実際に勝手に式場まで選んでいましたから。
以前に「彼の家から近い九州で式を挙げるのはどうか」と親に聞いたことがあります。
親は「新郎側がうちの親族全員の旅費を出すなら行ってやってもよい」と言いました。
しかしこの場合、「彼が養子に入ったら?」という前提では聞いておりませんでしたので、
もしかしたら養子に入れば、解決の糸口が見つかるのではと思っています。

いずれにしても誰か(うちの親以外)が何かしらわだかまりを持ってしまいそうです。
もう一度、「別れるという選択も含めて」彼と話し合いたいと思います。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2009/03/09 11:24
回答No.9

30代♂です。
板ばさみになっているあなたが可愛そうです。
心中お察しします。

そこでこの場合の解決方法ですが、売り言葉に買い言葉に
なってしまっていて、全く解決の糸口が見えていません。
あなたのご両親ですが、ただあなた達を苦しめているだけ
とも思えないのです。
親というのは、最愛の娘の為なら、鬼にでも悪魔にでも
なりますよ。
それは娘の幸せだけしか考えていないからです。
最後の防波堤なのです。ですから、ご両親が反対する縁談
というのは、理由はどうあれ難しいと思うべきです。
あなたにとって一番の理解者であり、愛する人の言うこと
なんですからね。
決してあなたを不幸にするつもりなどあり得ないのです。
あなたには見えない彼の真の心をご両親は見抜いていると
いうことかもしれません。
真の縁なら、何もかもがスムーズに進みます。
何かと障害が出てくるということは、そこで考えるチャンス
を与えれられているということなんです。
あなたにとって彼しか考えられないとは思いますが、
あなたの未来は、違う未来が用意されているのかもしれない
ですよ。
いずれにしても、あなたはもう大人です。ご両親の許可無くして
も結婚することは出来ます。
彼と駆け落ちするくらいの覚悟があるなら、迷うことなく
結婚すればいいと思います。
ただ、そうして一緒になると、今後もっと辛い事が待っている
可能性が大きいですから、相当に覚悟を決めて行かなければ
いけませんよ。
結婚は二人だけの問題でもありません。
せめてご両親には祝福されて一緒になるほうが、幸せになれ
ますよ(^.^)
彼にあなたのご両親を説得できるだけの、覚悟と心が無いの
なら、正直難しいですよね。
今の時点でご両親を非難している時点で、どうかと思えます。

これだけ問題が次から次へと出てくるということは、
ちょっと一度落ち着いて待ちなさいということなのかも
しれませんよ。
答えを出すのは、もう少し後でもいので、とりあえずここで
一度白紙に戻すことも検討されてはいかがでしょうか。
あなた方のお幸せを、切に願います。

お礼

2009/03/09 12:35

ご回答ありがとうございます。

>それは娘の幸せだけしか考えていないからです
そうでしょうか。
本当にそう思っているなら、「別れて地元に帰ってこい」だなんて言わないと思うのです。
両親の言うことが二転三転しているもの気になります。
「海外挙式はしてもいい」「海外なんかで挙げる必要はない」
「娘の選んだ相手だから結婚に反対はしない」「もっとふさわしい人がいるはずだ」
などです。
彼について、外見についても否定するようになってきました。

>今の時点でご両親を非難している時点で、どうかと思えます。
彼の母親は病気を患っています。がんです。
まだ病院への定期健診のみの状態ですから、それほど重くはないのですが、
その病院代のことを考えると、これ以上お金の負担はさせたくない、心配事はさせたくない、
と彼は思っています。
上記について、私の両親にも話してくれました。
それでもうちの親は考えを曲げるつもりはなく、
「別れて地元に帰って来い」です。
彼がうちの両親を快く思わないのも無理はないと思います。

これだけ問題があるということは、私と彼には元々縁がなかったのでしょうか。
そう考えると、この3年間はなんだったんだろうと考えてしまいますね。

確かに私は少し焦っているのかもしれません。
もう少し時間が必要なのでしょうか・・・
結婚って難しいです。

質問者
2009/03/09 11:03
回答No.8

前回の質問も簡単に読ませていただきました。
eiko7213さんたちは、ある程度譲歩されましたよね。それは素晴らしいと思います。そして、その譲歩したことに対しても妥協点を見出そうとしていないご両親。「別れて地元に帰って来い」だなんて、eiko7213さんの仕事のことさえも無視した言い分ではありませんか。

いっそのこと、今年挙式するにこだわるのはやめてはいかがですか?
一番大切なのは、eiko7213さんと彼とで幸せな家庭を築くということですよね。締め切りがあるとあせって判断が鈍ってしまいます。
親には「今年挙式はしないから、またゆっくり考える」と言ってしばらく連絡を絶ってはいかがでしょうか?そうすることで親の妥協点を計ってみてはいかがでしょうか。

「今回結婚できなくって、一生独身でもいいの?」
「別れて帰ってきて好きでもない人と見合い結婚して、精神を病んでいいの?」
「デキ婚でもいいの?」
「結婚しないから同棲する」

ヘンにこじれたら長期戦を覚悟して、親の感情に振り回されないように頑張ってください。

お礼

2009/03/09 12:19

ご回答ありがとうございます。

やはり今年挙式は難しいかもしれませんね。
彼ともそう話し合ったところです。
実は挙式の場所も決めており、旅行会社さんに相談もしてたものですから・・・
ここに来て、自分たちの気持ちとは関係なくキャンセルすることが悲しいです。
前の方のお礼欄にも書きましたが、「海外挙式はしてもいい」と両親は言っていたものですので。

とにかく、もう一度親に話をして、それでもだめなら長期戦を覚悟するつもりです。

質問者
2009/03/08 22:12
回答No.7

NO2です。

>というのはどういった内容を指しておっしゃったことなのですか?

田舎の人は親戚や地縁のつきあいを非常に大切にします。
冠婚葬祭はごく当たり前で、その他もろもろのお付き合いも
こんなに?というくらいあるそうです。

持病のためと基本的に酒を受け付けない体質なので、
「まあ一杯。遠慮せずに」という人並みのお付き合いがまずできません。

それと都市部の貧乏長屋のせがれに生まれましたので、
きさくなつきあいはあっても、田舎のねっとりしたつきあいなどは
想像もつきませんし、3流以下の零細企業に勤めていたので、
しっかりと稼いで、親や嫁を普通に喜ばせるなど望むべくもありませんし、
小さな会社は勤務条件が悪いので、田舎の行事に合わせて休むとか
残業をしないなどは許されないわけです。

嫁は小さい頃から「必ず婿さんをもらうように」というのが
半分義務、半分当り前のプレッシャーの中で育ったようで、
恋愛結婚などは望むべくもないと覚悟を決めていたようです。

まあ、私的にはこんな人間でも結婚してあげようという
人が現れたのですから、どんな条件でもクリアするつもりでしたが、
親は無頓着なので、「本人がそれで幸せになるなら」と
気持ちよく送り出してくれましたが。。
(親戚からはかなりのおせっかいはあったようです)

お礼

2009/03/08 22:43

再度お返事いただきまして、誠にありがとうございます。

私の家は田舎にあります。
前の質問でも書いておりますが、
町内の世帯がすべて同じ苗字で、兼業農家が多く、私の家も田んぼがあります。
親戚付き合い以上に近所付き合いを重視しておりまして
私が結婚した際には近所への挨拶はもちろん、家に町内の人を集めての「お披露目会」(宴会です)が行われるでしょう。
冠婚葬祭以外には、田植えや稲刈り、町の寄り合い、組といった付き合いが今もあります。
また、両親は、披露宴にもう十年以上会っていない父方の兄弟も呼ぶつもりでしょう。(ちなみに父は4人兄弟、母は3人兄弟です)

私は上記のような田舎で20歳余まで過ごしておりましたので、
田舎の煩わしさや、それに母が苦労している姿などを見てきました。
ですから、養子に入ると、一緒には住まなくとも様々な付き合いが必要になると思います。
それを彼が受け止めてくれるかどうか、それも含めて話し合っていきたいと思います。

2度もご回答くださって、ありがとうございます。

質問者
2009/03/08 18:19
回答No.5

先の質問内容も、ざっと読ませていただきましたが・・・。

結婚式を海外で・・・とのことですが、なぜ海外にこだわるのでしょうか?
最初から2人で海外を望んでいてそれなりに資金も貯めていたようなので問題はないようですが、
その海外での結婚式は、2人だけで行うのでしょうか?
それとも、両家の両親も出席するのでしょうか?
質問者さまのご両親がこのような考えを持っている以上、海外での挙式には反対されませんでしたか?
ご両親のような考えの人は、両家顔合わせ→結納→国内での挙式→そのまま続けて披露宴
という一連の流れ、形が決まっているように思ったものですから・・・。
(実際、私の母がそういう一連の流れ、形に強くこだわりました)

ところで、その後の披露宴についての費用が問題でしたら、
海外挙式を国内に変更するなど、妥協できないでしょうか?
どうしても、挙式は海外でないといけませんか?
少しでも質問者さまのご両親に妥協してもらえるよう、海外挙式の資金だけで、
国内での結婚式、披露宴を行うようにするのは無理なのでしょうか?

前回の質問では、彼が質問者さまのご両親の老後をみる約束したとありましたが、
結婚前にここまで話がこじれてしまっている以上、もしかすると、彼の中では
その約束はなかったものにしてしまいたいと思っているかもしれません。
それになんとかかんとか大騒ぎした後で、結婚式や披露宴にこぎつけたとしても、
その後、なにかしら事があるごとに、両家の不仲や考えの不一致などで、
質問者さま夫婦が喧嘩する日々をおくることになるかもしれません。
今だけでなく、その後のことも考えて、もっとよく話し合い妥協できる道を探すのがよいと思います。
今のままでは幸せになれないような気がします(これから結婚するのに、こんなこと言うのはなんですが)。

結婚式、披露宴とは、あくまでも親の体面、世間体などのためにやるものだと思ってください。
("親のための、結婚式" なんて言われるくらいですから)
親の体面や、世間体だけのためにはやりたくないなぁ~・・・と思うのでしたら、
それこそ披露宴だけではなく、結婚式も行わないほうがいいと思います。
まあ、そんな決断をしたら、さらに質問者さまのご両親は怒るでしょうが・・・。
親から勘当される。親子の縁を切る。今後なにがあっても一切両親は頼らないという覚悟で。
親の意見に従わず、結婚式も披露宴も行わない。という選択もあると思います。

お礼

2009/03/08 20:52

ご回答ありがとうございます。

海外挙式は二人の夢でしたし、親も以前は了承してくれておりました。
双方の両親が出席することも、親が望めばぜひ参加してもらおうとも思っていました。
しかし、ここにきて海外挙式まで反対するようになりましたので、
私も大変ショックです。
国内挙式に妥協するというのは悔しいのですが、ここまで反対されている以上、諦めるしかないでしょうか。
>"親のための、結婚式"
まさにそうですね。。。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。