本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

7人が「役に立った」と評価
締切済み

友達の出産祝いで…

2009/03/09 00:08

 いつもこちらでお世話になっています。
 友達が出産したので、お祝いを贈ろうと思い、どうせ贈るなら欲しいものをあげたいなーと「何がいい?おもちゃかな~やっぱり女の子だからお洋服かな~。」とメールをしたところ、「抱っこひもがいい」と言われました。そして、「来週、抱っこひもを実際に試着しに行くから、その時またメーカー等を連絡する」という連絡がきました。
 確かに「何がいい?」と聞いたのは私ですが、試着してメーカー指定までしてくるとは、、と、びっくりしてしまいました。

 そしてその後。

 「試着したので、○○メーカーの、○○という抱っこひもをお願いします。色は○○。今、お店で割引デーをしているのでチャンスだよ」というメールがきて、唖然。

 普通、友達からのお祝いで、ここまでの指定、かつ、「割引だからお得」という発想が出るものでしょうか。
 
 私が「何がいい?」と聞いたのは、決してそういう事を聞きたかったのではなく、どうせなら欲しいものをあげたいなという気持ちだったのですが…。
 ここまで実用的で、かつ割引だからお得、、って、何だかその人の家計の足しとして品物を送るようで、すごく後味が悪いし、正直、とてもあつかましい人間だと思ってしまいました。

 私の心が狭いんでしょうか。そして、、その品物をあげるのがなんとなくシャクだという自分もいて。

 皆さんはどう思いますか。

 なんだかもやもやしています。

 回答をいただけたらと思います。

回答 (12件中 11~12件目)

2009/03/09 02:03
回答No.2

質問者様がそう思うのは普通です!
「親しき仲にも礼儀あり」この言葉をあなたの友人に出産祝いのコメントとして贈ろうと思います。

ずうずうしいにもほどがありますわ!

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2009/03/09 00:35
回答No.1

わかる、わかる!
私も、今タイトルだけ見た時は、そういう質問になるとおもっていませんでしたよ。
何をあげたらいいだろう…?的な質問かと。
普通そういうのって、気持ちであげたりしますもんね^_^;
お子さんの出生体重とおなじ重さのぬいぐるみがいい!って言おうと思ったのに…。
遠慮ない関係だからこそ何でしょうけど、心も狭くなりますわっ!
質問者様の気持ち、正直でいいです。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。