本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

2人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

祖父が死去。香典もしくは弔電について

2003/02/27 11:05

昨日遠方に住む父方の祖父が死去しました。現在私は1歳半と一ヶ月の子供がおり葬儀に出席することは難しいので、弔電もしくは香典を送ろうと思っているのですが、先方で香典は辞退しますと言ってきたと父から連絡がありました。実はつい先日伯父(今回の喪主)から出産祝いを頂いたばかりでお礼の手紙を出そうと思っていた矢先でもあり、そうは言っても香典を送りたいと思っているのですがやはりここは弔電だけにしておいた方がいいのでしょうか。私としてはいつも無沙汰をしているのでちゃんとした手紙を送りたいのですが、そうすると香典と一緒に同封して送るのがいいかなと思うのですが。また、私は結婚していますが、姓は変わっていないので(別に婿養子ではない)その場合でも彼の名前で出した方がいいのでしょうか。行き来がないので彼の名で出しても誰だか思い出してもらえない可能性が高いのですが。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2003/02/27 20:20
回答No.2

こんばんは。

最近は「故人の遺志」や「喪主の意向」等により、香典を辞退
する場合もよく見受けられます。その場合は、無理に渡すこと
は、控えた方が良いと思います。

喪主側の意向の場合は、理由も様々ですが、例えば遺族が高齢
で、大勢の方への香典返し(満中陰志)の作業が大変な場合等も
あります。ともかく辞退なさっている時は、こちらの気持ちや
都合はグッと押さえ、No.1の方もおっしゃるように、後日手
紙など出されてはいかがかと思います。

また、弔電は勿論打たれた方が良いと思います(喪主宛)。名前
はそのようなご事情なら、yokoko74さんのお名前でも良いし
連名でも宜しいかと存じます。

お礼

2003/02/28 10:17

回答ありがとうございました。おっしゃる通り、先方のご遺族側では伯父が癌で声帯を失い、祖母はほぼ寝たきりの状態、伯母も高齢のため、状況的に大変なのは想像がついていました。おっしゃる通り、落ち着いたら手紙を出してみようと思います。URLも参考にさせていただきました(この手のマナーに割と疎いので・・)

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2003/02/27 12:59
回答No.1

とりあえずは弔電を打たれてはいかがでしょうか?
またお香典を辞退されていらっしゃるのなら無理にお送りする必要はないと思います。
先方様はご葬儀で当面バタバタなさると思うので、
少し日を置いてから、改めてお悔やみと御礼のお手紙を
出されてはいかがでしょう。
差出人はご主人と連名になされば受け取った方も分かり易いと思います。

お礼

2003/02/28 10:11

回答ありがとうございました。とりあえず昨日弔電を打ちました。結局名前は私の名前で送りましたが、香典はおっしゃる通り今回は控えておきたいと思います。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。