本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

2人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

忘れられない人っていますか?

2003/03/03 17:13

結婚して3年目になるものです。
僕にはずっと忘れられない人がいます、その人と今は連絡をとっていないのですが
僕の心にずっといるのです。

結婚している人でこのような人がいる人は他にいますか?
僕は一生、この思いを心において生きていくのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2003/03/03 21:48
回答No.5

こんにちは。
結婚してもうすぐ2年です。
もうすぐママになります。
私にも忘れられない人がいます。
でも、もうその人とは長い間会ってないです。
(以下、長文になります)

その人とは、幼稚園の組がいっしょで、誕生月も一緒だったので、
幼稚園の誕生会で一緒にお祝いしてもらいました。
(同じ組のみんなの前でお祝いしてもらっていたのです)
そのときから、その子のことがとても好きになりました。
本当に目がハートになるくらい大好きでした。
大きくなったら結婚したいとも思っていました。
小学校も一緒だったのですが、
何せものすごく生徒数が多い小学校だったので、
かなりの確率で同じクラスになれませんでした。
しかも校舎も地区も別だったうえ、学校全体が広かったので、
登校時とか昼休みとかでも全く姿すら見ることもできませんでした。
当時はその子に会えないので毎日がとてもつらくて、泣いていました。
さらに追い討ちをかけるかのように、私が入学した年の秋に
転校することになってしまい、
その子とは結局卒園式以来会えてないことになります。

せめて幼稚園の同窓会でもあれば、再会の可能性が少しは上がると思いますが、
それは100%ない(結婚のため遠いところに引っ越した事も大きい)ですね。
近況すらわからないし。
もしかしたら、知らないうちにどこかで会っている可能性もあるのですが、
幼稚園の時の顔しか覚えていないので、街で会ってもきっと気が付きません(笑)。
でもそれでもいいかなと思っています。
幼稚園の時の初恋で完全な片思いだったので、
「素敵な思い出だったな~」と割り切れています。
ただ、そこに行き着くまでに会えなくなってから10年くらいかかりました。
それに、私は今の夫と出会って十分幸せに過ごしています。
夫は私の初恋の人のことはもちろん知りません。
夫と別れてまでその人と一緒になろうとは思っていないです。

そんなわけで私も皆さんと同じだな~と思い、安心しました。
素敵な思い出としてこれからも大事にしていけたらいいですね。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (5件中 1~5件目)

2003/03/03 20:09
回答No.4

結婚して11年目です。
ずっと仕事をしていますが、
5年前かなり精神的にきつい業務の職場にいたころの上司(上司といっても5歳も年下)のことが、当時みていられなくて、なにかと面倒をみてしまい、気が付いたら好きになっていたようです。
その後その方は、同じ職場の女性と結婚し、今は幸せに暮らしていることと思います。
わたしも、幸せにしているのですが、時々ふと思い出して、胸が締め付けられます。
このことは、相手は勿論、家族にも決して言えませんでしたし、これからも言えないでしょう。

でも、無理して忘れたいと思ったのは最初の2年程で、今は心にある思いというか、記憶というか、それはそれでいいと思っています。
自分が生きた証でも有り、人を好きになれる人間でいることが大切に思えます。

その記憶が、今より素敵な自分になっていく「力」をくれるような気もするし・・・

2003/03/03 18:28
回答No.3

結婚16年目の主婦です。

忘れられない人がいます。
片思いでしたが。
11歳~23歳まで(夫に会うまで)、
ず~っとその人のことが好きでした。
夫と知り合った後でも、
その人は、特別な存在として心の中にいます。
ほとんど偶像化しています。
(さいわい相手はまだ独身だし。
 結婚しちゃったら悲しいだろうな~)

同窓会などで会って、
相手も私が彼をずっと好きだったことを知っています。

夫も、私にそういう人がいることを知っていますが、
片思いなので、笑って聞いてくれます。
時々、町でバッタリ出会ったりすると、
強烈な幸福感と緊張を感じます。

2003/03/03 17:46
回答No.2

こんにちわ~☆

結婚してもうすぐ3年経つJORKです。
子供が一人、現在第二子を妊娠中であります♪

いますよ~!
私的には、もう『思い出』になってますけどね(笑)

その人は初めてチャンと付き合った人で、高校時代から4年ちょっと付き合っていた元彼です。
やっぱり、青春時代丸々?って時期に大好きだったってのもあるし、振られた事もあってか?忘れられない人ですね。

>僕は一生、この思いを心において生きていくのでしょうか?

そうでしょうね~。多分。
私は一生思いは残ると思ってます。
だって、過去の思い出ほどキレイなものはないじゃないですか?
そして、どんどん美化されて、良い思い出ばかりが蘇える!
別に悪いことではないと思いますよ!
むしろ、そんな恋愛?出来たことを感謝してます♪
『ママだって色々あったのよぉ~☆』みたいな(爆)

ただ、思い出は思い出と割り切って?引きずりすぎなければですけどね。
奥様には知らない方がいいですしね~。
(うちの旦那様は元彼を引きずってた事を知ってるけど・・・)

消そうと思って消せる思い出ならば、それだけの存在なんですよ。
その彼女のことは『思い出』として考えられるのであれば、全然OKでしょ!

お礼

2003/03/03 17:56

お答えありがとうございます。
思い出ですか・・・
>奥様には知らない方がいいですしね~。
実は知っているんですよ(^^;)
本当に説明不足ですみません!
jorkさんのように、割り切った考え方ができればいいのですよね。

質問者
2003/03/03 17:41
回答No.1

それって勿論女性ですよね。
それも現在の奥様とご結婚する前にお付き合いしていたかなにかの関係の。
いますよ、私にも。
所帯を持つ前に「こいつと一緒になれたらいいなあ。」なんて思っていた女性がいたんですが、タイミングというかきっかけというか歯車というか、ちょっとのずれでそうはなりませんでした。
いまでも時たま思い出しますね。う~ん、すっぱい思い出であったなと・・・。
かといって、今の人生が選択を誤ったとは思ってもいませんし、子供にも恵まれいいんじゃない。てな生活です。
多かれ少なかれ、現在の配偶者とは別に心に残っている人が存在することってままあることのような気がいたします。
ずーっとその人のことが頭から離れなくて、今の奥様を捨ててでも・・・なんてのはまずいですけどね。
そうじゃなければ、良い思いでとして記憶にとどめておくというのもありなんじゃないでしょうか?

お礼

2003/03/03 17:53

お答えありがとうございます。
>それって勿論女性ですよね。
はい(^^;)すみません、説明不足でした。

歯車の違いですか・・・ たった一度の人生なんだーって考えると
彼女に会いたくなってしまいます。
まだ大人のモラルがかけているのだと思います。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。