本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

4人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

ご仏前の変わりにお花贈るのは?

2009/06/15 22:49

以前、同じ職場で働いていて、ここ数年は年賀状くらいの付き合いとなっていた方の息子さん(4歳)が、亡くなられました。葬儀が終わってから人づてに知らせを聞きました。四十九日前なので、郵送でご仏前を送ろうかと考えましたが、お返しなど煩わせたくないため、お花にしようかと考えています。常識的に考えてお花を送るというのはどうなのでしょうか?失礼にあたらないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2009/06/16 12:43
回答No.4

わずか4歳のお子さんが亡くなられたのですね。
知人の方の胸中は、いかばかりかとお察しします。

何か送って差し上げたいとお考えなら、お花よりも御仏前(御香典)をお勧めします。
香典+お花なら何も問題ありませんが、お花だけを送ると言うのはあまりお勧めできません。
#3の方がおっしゃるように、お花だけもらってもお返しをしないわけにはいかず、さりとて何をお返ししたら良いのやら、遺族を悩ませることになります。

全く何もしないか、きちんと香典を出すか、どちらかにされた方がよろしいです。
今回は、御仏前を送りたいというお気持ちがあるようなので、きちんと御仏前を送られた方がよろしいと思います。
そうされた方が、質問者様のお気持ちがよりいっそう通じます。

お礼

2009/06/16 22:04

ご回答ありがとうございました。本当ですね、私が遺族であったとしても、お返しにどうするか悩んだことでしょう。御霊前を送ることにします。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (5件中 1~5件目)

2009/06/16 21:21
回答No.5

それは、何もされない方がいいと思います。どんな事をしても、こう言う事にはお返しは付き物です。お付き合いの深さにもよりますが、四十九日は、ご親戚がなさればイイ行事でしょう。

お友達としては、励ましのお手紙を書いてあげることが良いかと思います。最後には、元気になったら食事をしましょうと前向きのお誘いをして下さいね。その時には、貴方がご馳走してあげてください。
次回は、割り勘ね。貴方がご馳走してねでも何でもいいんです。お付き合いが続きていくでしょう。

お礼

2009/06/16 22:01

ご回答ありがとうございました。参考になりました。

質問者
2009/06/16 07:51
回答No.3

>お返しなど煩わせたくないため、お花にしようかと…

自宅の庭にある花を摘んで送るなら、お返しもないでしようね。

たとえどんな安物でも花屋さんで買った花なら、もらったほうはしっかり記録し、相応のお返しをすると思いますよ。
しかも、安物であれば安物であるほど、お返しは何にしたらよいのか悩むものです。

>ここ数年は年賀状くらいの付き合いとなっていた…

お返しなど煩わせたくないなら、その程度の関係なら何もしないことです。
相手が常識ある人間なら、冠婚葬祭にともなっていただく金品に、記録と返礼とを全くしないとは考えられません。

なお、四十九日前は「御仏前」か「御霊前」かは宗派により異なります。
相手の宗派などは分からないでしょうから、あなたが「御仏前」で良いと判断するならそれでよいです。
いずれにしても、「お仏前」だの「ご霊前」だのと、仮名交じりにするものではありません。

お礼

2009/06/16 22:07

>相手が常識ある人間なら
本当ですね、かえって余計な心配をさせることになるところでした。アドバイスありがとうございました。

質問者
2009/06/16 04:10
回答No.2

ご葬儀の後にお届けする花は

後飾りと呼ばれて白い洋花を中心につくられるアレンジメントです。

お近くの花屋さんにハナキューピットなどを扱うところがあれば
ご希望も日時に届けてくれます。

ちなみに四十九日前なのでご仏前とありましたが

四十九日前はご霊前もしくはお香典です。

お花を送られても問題ありません。

お礼

2009/06/16 22:11

後飾りといった用語があることをはじめて知りました。アドバイスありがとうございました。

質問者
2009/06/15 22:58
回答No.1

お花でも 問題無いと思います。

悲しいことに 4歳のお子様が亡くなられたということですので
子供が好きそうなキャラクターのお菓子とか付けたりするのも宜しいかと・・・
 
でも ご仏前 お花 どちらにせよ 香典返しされるかもしれません・・・

お礼

2009/06/16 22:12

参考にさせていただきます。ありがとうございまいした。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。