本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

2人が「役に立った」と評価
締切済み

出産祝いのお返し

2009/07/14 16:01

出産祝いのお返しを考えています。風習やしきたりを私はあまり知らないので何がいいかわかりません。義母は「消えてなくなる物(洗剤など)は縁起が悪い」と言いますが、私はお返しで名前入りの砂糖を貰った覚えがあります。洗濯石鹸のセットやキャラクター物のお風呂のソープセットも貰って大変実用的で良かった印象があるのですが、全部消えて無くなる物ですよね? そう考えると定番のタオルセットとかになるのでしょうか?

出産祝いのお返し、何にしたか教えてください。参考にします。

あと、頂いた金額に関係なく一律で2000円程度でいい、とも言われたのですが、3万円の人や3000円の人いろいろ居るのに一律でいいのでしょうか??

回答 (11件中 1~5件目)

2009/07/15 12:22
回答No.11

金額については他の方もいってるように1/3~半返しです。

殆ど商品券で返しました。
物をいただくのは困るという人も結構居ました。(一人暮らしの方が多かったもので)

>義母は「消えてなくなる物(洗剤など)は縁起が悪い」
これは退院した際の快気祝いなどでは二度とないように消えてなくなる物を送るとされていますのでそういったことから出産は何度あっても良い(限度ありますが)のでおっしゃられているのかと思います。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2009/07/15 11:52
回答No.10

ご出産おめでとうございます。

お返しというのは、基本的には頂いたものの半分くらいのものを、といいますね。一律、というのは無理があります。
まぁ、3万円下さった方とのご関係もあるとは思いますが。(親しい身内で、気持ちだけでいいよ、というような方なら)
でも、あなたの年齢はわかりませんが、子を持つ親になったので、やっぱり社会的マナーは身につけたいですよね。(私はそう思っています)

ただ、私はあまり自分が何をお返ししたか覚えていないんです。本当に出産後昼夜関係のない生活の中でふらふらしていたのを覚えています。
確かお菓子などを送って、あまり残るものは選ばなかったです。

でも、頂いたものはお菓子やらタオルセット(名入りの方もいました)など、やっぱり生活品が多かったですが、最近は3歳になる息子が居るので、息子用のおもちゃなどを下さった人もいます。

あなたらしさ、というのが出せるとこれからもいいですよね。

2009/07/14 23:18
回答No.9

頂いたものの中で、風呂敷がありました。
我が家の名字入りの。
今後年齢を重ねていく上で役に立つなぁ!って思いました。

あとはタオルが多いですね。
私もタオルを送りました。

額については、私は半返しにしました。
といってもだいたいの値段ですが。

お礼

2009/07/15 06:31

ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

質問者
2009/07/14 23:14
回答No.8

ご出産おめでとうございます。

私はお祝い返しはだいたい半分の値で返しました。
2万円以上いただいた方には半額の商品券、2万円未満の方には半額程度のワインや石鹸、すべて形の残らないものにしました。
正直私はあまりお祝いやお祝い返しでもらってうれしいものはなかったので(趣味のあわない食器や使わないタオル、もらってもあまり嬉しくないですからね)実用的なものが一番かと思い、そうしました。
ただ子供の写真と名前、感謝の言葉を書いたカードをパソコンで作り、同封していました。
形に残るものはそれでいいんじゃないでしょうか?

2009/07/14 23:01
回答No.7

こんにちは。私は魚沼産のお米にしました。
出生体重のお米を、子供の写真をプリントした袋に入れてくれます。
送料を入れるとだいたい3500円ぐらいの品ですので、多くいただいた方には他の物を同梱包してもらいました。

お米をもらって困る人はいないと思うし、写真で我が子をお披露目でき、インパクトもあるのでお勧めです!!
『大島主食販売 抱っこしてね』で検索してみて下さい。

お礼

2009/07/15 08:22

私もカタログでお米を見ました。パッケージもカワイイので、そうしたかったのですが、「食べたら消えて無くなる(T^T)」と思ってしまって… 笑 こだわりすぎですかね?

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。