このQ&Aは役に立ちましたか?
2003/04/08 14:16
前に勤めていた会社の先輩から出産したとの知らせを受け、お見舞いに行く事になりました。
私が出産した時(昨年6月)、先輩から出産祝いをもらっているのですが、その後なかなか会う機会もなく先輩もすぐに妊娠したり(切迫流産で入院したり)して内祝いを渡せなくて今に至ってしまいました。
そこでちょっと変な質問なのですが、今更内祝いをしかも出産祝いと一緒に渡すのはおかしいですか?
ちなみに、その先輩とはあまり会う機会はないのですが、これからも子育ての良き先輩としても(今回3人目の出産なのです)お付き合いしていきたいと考えています。
よろしくお願いいたします。
pon-poko-ponさん、こんにちは。
>今更内祝いをしかも出産祝いと一緒に渡すのはおかしいですか?
「ちょっと重なっちゃうんですけど、色々忙しかったりして、内祝い渡せなかったので・・」
と一言添えて渡すといいと思いますよ。
内祝いの金額をプラスしてお祝いするというのもいいかも知れませんが
私は、別々にして、一緒でもいいから渡してあげるのがいいと思います。
先輩のほうも「ええ~、そんな、気を使ってくれなくてもよかったのに~」
とかいいながら受け取ってくれると思います。
ご参考になればうれしいです。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
私も友人から内祝いと出産祝いを一緒にいただきましたよ。やはり皆さんの言うように気持ちの問題ですから、一言添えて渡すといいんじゃないでしょうか?
ちなみに私は内祝い、出産祝い、おねえちゃんになった記念に上の子へのちょっとしたプレゼントを同時にいただきましたよ。
2003/04/08 18:06
ご回答ありがとうございます。
>おねえちゃんになった記念に上の子へのちょっとしたプレゼント
なるほど、これはいいアイディアですね。しかし、今月の家計がちょっと苦しい・・。ちょっとしたものって?どんなものがが良いかしら?
2003/04/10 18:04
この場をお借りして皆様にお礼申し上げます。
今日お見舞いに行ってきました。
結局お財布の事情もあり、買っておいたタオルを出産祝いと一緒に「遅くなりましたが・・」と一言添えて渡しました。
本当にどうもありがとうございました。
「内祝い」を渡したかったんだけど、機を逃してしまったので・・・と言い添えて出産祝いと別にプレゼントをお渡しするのはいかがですか?
内祝いの枠にとらわれず、自由に選べますし、気持ちって伝えることが大切なんだと思いますよ。
2003/04/08 14:57
早速のご回答ありがとうございます。
内祝いなのですが、出産祝いを8月頃に頂きその後に内祝い用のタオルを購入しちゃったのです。
腐るものじゃないけど、どうでしょう?
関連するQ&A
不妊症だった友人について
学生時代からの友人なのですが、彼女はしばらく不妊症で悩んでいました。その間、私は子どもを授かりました。出産した時、出産報告のメール(事実のみ)を送ったのですが、...
産後、義両親が会いに来る時期
いつもお世話になってます。 このたび3人目を授かり、上二人は里帰りでしたが上の子の幼稚園の関係で、 今回は里帰りせずに出産する予定です。 そこで主人と産後、義...
出産報告待ち・・・
友人からの出産報告がまだ無いのですが、こちらから聞くのは失礼ですか? 3ヶ月前に会った時は、出産したらすぐ連絡すると言ってくれたのですが・・・。(出産予定日...
出産内祝を何にするか悩んでいます(相手は80歳の祖...
現在、出産内祝いを何にするか悩んでいます。 相手は旦那の祖母(子供にとっては曾祖母)で、80歳代です。違う県で一人暮らしです。金額は2、3万円のものを送りたい...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2003/04/08 15:03
早速のご回答ありがとうございます。
別々に、内祝いとして渡した方が良いです?
やっぱり頂いた物に対してちゃんとお返しすべきですよね。
参考になりました。ありがとうございました。