このQ&Aは役に立ちましたか?
2009/08/08 17:39
会社であまり付き合いのない人から、出産祝いをいただいたのですが、その人の住所がわかりません。
内祝いを送りたいからと、住所を聞くのは失礼なことなのでしょうか?
会社で手渡しでもかまわないのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
内祝は基本手渡しですので問題ないと思います。
近所ではない人や会えない人子供が小さいから出れないという方には郵送ということです。
本来は手渡しです。
出産お祝は?手渡しだったのですか?
それならばなおさら手渡しでも良いです。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
失礼じゃないと思いますよ
手渡しが可能ならば、それがベストですし、
時間が空いてしまいそうなのであれば、それも失礼にあたりますので
本来ならば、直接お渡ししたいのですが
まだ子供が小さく出かける事が難しいので・・・と一言添えて
住所を聞いたら問題ないと思います
2009/08/23 23:52
アドバイスありがとうございます。手渡しをすることに決めました。
関連するQ&A
不妊症だった友人について
学生時代からの友人なのですが、彼女はしばらく不妊症で悩んでいました。その間、私は子どもを授かりました。出産した時、出産報告のメール(事実のみ)を送ったのですが、...
出産報告待ち・・・
友人からの出産報告がまだ無いのですが、こちらから聞くのは失礼ですか? 3ヶ月前に会った時は、出産したらすぐ連絡すると言ってくれたのですが・・・。(出産予定日...
出産内祝を何にするか悩んでいます(相手は80歳の祖...
現在、出産内祝いを何にするか悩んでいます。 相手は旦那の祖母(子供にとっては曾祖母)で、80歳代です。違う県で一人暮らしです。金額は2、3万円のものを送りたい...
お通夜の参列について
昨日、中学の担任が急逝されました。通夜に参列できる人は参列をし、○○中学校卒業生一同で供花を贈ります。香典を渡すときに住所や名前を書くと思いますが、そのときに○...
同僚の妹さんへの結婚祝い
同僚の妹さんと、その同僚を通して少しつきあいがあり (今まで食事に行ったり、メールのやりとりを時々します) その妹さんが入籍をすることになりました。 そこ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2009/08/23 23:53
アドバイスありがとうございます。手渡しをすることにします。