本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

2人が「役に立った」と評価
締切済み

葬式場の相場

2003/04/30 10:01

広島市内の葬式場の相場を教えてください。 今付き合ってる彼の元奥さんが肝硬変で亡くなりました。離婚して10年以上経っていますので、葬式は元奥さんのご両親が出されます。その式場の費用が150万~200万かかるので、葬式のお金を50万出して欲しいと言ってるのらしいのです。子供はもう3人とも仕事をしていて今彼が購入した(ローン支払い中)マンションに4人で暮していました。(子供3人と奥さん。彼と私は同棲中です。)もう赤の他人である彼に50万ものお金を出して欲しいと言う相手の親もどうかと思うんですけど、葬式の相場が分からないので教えてください。女性なんでそんなに大きい部屋ではないらしいのですが・・・宜しくお願いします。

回答 (2件中 1~2件目)

2003/04/30 15:41
回答No.2

葬式の相場はピンキリだから,一概にいえないです。最近は,葬式に金が掛かりすぎることに,多くの方が不満を持っていますから,火葬場だけで,十数万円でする葬儀もあります。坊さんも墓もなくてもいいんです。

自然葬、散骨葬、直葬、火葬場だけ,その他でいろいろ検索すれば,格安の葬儀があることがわかります。一般的な相場は,200万円~300万円前後ぐらいだと思います。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2003/04/30 10:28
回答No.1

中国地方の平均的な葬儀費用は、231万円だそうです。
葬儀所代 100万
お経、戒名代 36万
香典返し 70万
飲食接待 24万
http://www.heiankaku-g.co.jp/funeral/hiyou.html

細かい話をすると、収入も結構あります。
いただく ご香典 (親戚系が多額になりご両親の親戚の数、経済力などにより変わります)
国民保険、年金などからの支給金
生命保険などからの返却金

別れた奥さんのご両親の経済状態がわからないのでなんとも言えないですが、他にお子さんがいなく年金生活だったりすると、かなりの金額にはなります。
それだと50万円は妥当かもしれません。
お子さんがいる場合は、扶養義務から言って50万円は高すぎます。
頑張っても、香典代 10万円以下だと思います。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。