本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

【結婚のお祝いについて】

2010/02/08 10:09

【結婚のお祝いについて】
3ヵ月後くらいに友人が結婚します。何かお祝いをしたいのですが、色々わからないことがあるのでアドバイスお願いします。

友人も私も同い年の女性(20代半ば)です。
出会いは3~4年ほど前にインターネットを通じて知り合いました。(共通の趣味で)
他に同年代の男性2人とも同じところで知り合いになり、よく一緒に遊ぶ仲でした。
しかし1年くらい前から女性の友人が引越しした(実家に帰った)為、現在はネットで連絡を取り合うのみです。

その彼女がもうすぐ結婚するお相手は、過去に前述の男性とネットであったことを怒られ、別れることになるかも・・・というくらいの喧嘩をしたことがあるみたいです。

そのことと、彼女の実家がちょっと遠いこともあり、私は結婚式によばれていません。(共通の友人が、その男性しかいない為、『ひとりで結婚式に出席するのは微妙だよね?』というようなかんじ)

なので私は結婚式にはいけないのですが、とても仲良くして頂いた方だし、祝福したい気持ちがあるのでなにかお祝いをしたいのですが、どうすればよいのかよくわかりません。


ご祝儀を送れば良いのか、品物の方が良いのか、ご祝儀or品物にプラスして電報が良いのか・・・
ご祝儀やお祝いの品はいつ、どのタイミングでどこに送れば良いのか・・・(結婚前?結婚式?結婚後?実家にいるうちか、新居に移った時か・・・)

遠くにいるので、直接渡すことはおそらくないと思うので、ご祝儀ではなく品物ですよね?(お金の代わりにギフト券みたいなものなら郵送もアリかもですが)

ご祝儀なら相場は3万ですが、品物なら相場はいくらで、どのようなものが喜ばれるのでしょう?(今考えてるのは、プレゼントすると「幸運がおとずれる」というジンクスがある・・・と聞いたことがあるので、ペアのワイングラスを・・・と考えています。)

あと少し気になるのが、招待状を頂いてないのに、こういったことをすることや、「お祝いを贈りたいので住所を教えて欲しい」と聞くのはマナー違反になったりしませんか?

世間的にどうなのか・・・気になります。(彼女は気にしないと思います)



他にも、何か気をつけたほうがいいことなど、なんでも良いのでアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2010/02/09 03:29
回答No.2

>招待状を頂いてないのに、こういったことをすることや、「お祝いを贈りたいので住所を教えて欲しい」と聞くのはマナー違反になったりしませんか?

お祝いって気持ですから相手が嫌がらない限りはマナー違反ではないですよ。
式に招待されていないのであれば、相手に負担をかけさせない意味で
5000円前後か、高くても10,000円以内の品物が無難だと思います。

個人的には欲しいものを聞いてもらった方が助かりましたよ。
結構、ワイングラスやグラス類は他の方からも頂くことが多かったので。。
欲しいものを聞いてくれる人には私は安い家電(コーヒーメーカー、目覚まし時計、加湿器)などを
リクエストしました。
あと、食器でも大皿、パスタ皿、土鍋など具体的に欲しいものを言いました。
結婚はお金がかかるので、本人たちが欲しいものをあげた方が喜ばれると思います。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2010/02/09 03:29
回答No.3

>招待状を頂いてないのに、こういったことをすることや、「お祝いを贈りたいので住所を教えて欲しい」と聞くのはマナー違反になったりしませんか?

お祝いって気持ですから相手が嫌がらない限りはマナー違反ではないですよ。
式に招待されていないのであれば、相手に負担をかけさせない意味で
5000円前後か、高くても10,000円以内の品物が無難だと思います。

個人的には欲しいものを聞いてもらった方が助かりましたよ。
結構、ワイングラスやグラス類は他の方からも頂くことが多かったので。。
欲しいものを聞いてくれる人には私は安い家電(コーヒーメーカー、目覚まし時計、加湿器)などを
リクエストしました。
あと、食器でも大皿、パスタ皿、土鍋など具体的に欲しいものを言いました。
結婚はお金がかかるので、本人たちが欲しいものをあげた方が喜ばれると思います。

2010/02/08 10:54
回答No.1

披露宴に出席するのでないのならお祝いとしては
友人なら5000~10000円が相場だと思います。
現金で送る場合は金封に新札で入れて現金書留で送ればOK。
品物を贈るのであれば、貰う側としては欲しいものを
事前に聞いてもらった方が有り難かったです。
(その時は相手に予算も伝えます。)
お祝いを贈りたいので住所を教えて欲しいというのは
親しさによるでしょうね。
お祝いを頂いた方には内祝いする(基本は半返し)ことに
なるのでその手間をかける事を考えれば電報だけでも
良いような気がしますが…

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。