本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

8人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

結婚式の引き出物について

2010/03/01 17:54

結婚式の引き出物について


先日友人の結婚式に出席したのですが・・・・
3万円包んで引き出物(3000円)のものでした。

紙袋に引き出物1点だけ入っていて、引き菓子もないのでびっくりしました。

料理も式も内容的にはお金がかかってなさそうでした。

友人は30代なのですが、引き出物がこう言う内容のものって
普通あるんでしょうか?

私は式を挙げた事がないので分かりませんが、大体相場っていくらぐらいですか?

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2010/03/01 19:45
回答No.3

地域によって違います。
名古屋あたりですと1万~3万。
東京ですと4000円~5000円くらい。
引き出物3000円に引き菓子1000円。が最低限。
関東は今は2点が多いようですね。
その分お料理の単価は高めのところが多いかなとも思います。

3点基準のところですとだいたい5000円~6000円くらいですね。
引き出物3500円、名披露目1000円、引き菓子1500円。
私の出身地はこちらのパターンです。

料理はお金がかかっていなさそう・・・と感じるものならだいたい最低のものですと8000円くらいからあります。
会場によってで、ホテルではまず8000円ってプランはないですが、公共式場や公共のホテル、比較的カジュアルなレストランでは見たことがあります。
ゲストハウスやホテルですと最低で12000円~15000円くらいで、選ばれるのが15000円~18000円くらいのもの。
ですね。
15000円のお料理、ケーキが1000円、引き出物で5000円。
くらいですかねぇ。その他にテーブル関係の料金が私の場合はかかりました(ナフキンは新郎新婦が自由に選んだものを持ち帰るシステム)
だいたい25000円くらいは純粋なゲストにかける料金としてかかったと思います。
でもこれはわりと少ないとも思います。
お料理が18000円という人も結構いますし。

ご友人はちゃんとした結婚式に招かれたことがないんじゃないですか?
普通招かれればそれを参考にすると思いますよ。

お礼

2010/03/01 21:20

地域によって随分異なるのですね。
名古屋は、地域性が出てると言うか・・・ウワサは色いろ聞きますが
名古屋の相場には結構ビックリしました!!

こちらですと東京の相場ですね。

料理は大体そんなものなのですね。
しかし、何故かケーキはありませんでした(汗)

友人は結構結婚式に招かれてたようなので、大丈夫かと思ってましたが
ちゃんとした結婚式ではなかったんですね。

色々勉強になりました。
ありがとうございます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (7件中 1~5件目)

2010/03/02 16:05
回答No.7

こんにちは。

>>友人は30代なのですが、引き出物がこう言う内容のものって
普通あるんでしょうか?

あると思います。
ケチケチな結婚式(会社の同僚など)ってイヤですよね・・・。

私が披露宴した時は招待客が満足してくれるものにしたかったので
料理も良い物を用意しました。
引き出物は家族持ちには3500円のティーセット、独身男性には3000円の
焼酎セット(氷入れとグラスのセット)、独身女性には3000円のケーキ皿にしました。

もちろん引き菓子は入れました(1000円の和菓子)

それでも一人20000円弱しかかりませんでした。

結婚した年齢は私が30歳、旦那が25歳のときでしたが
年齢がいっている人でもケチケチな結婚式をする人はいますよ。

明らかに披露宴会場が殺風景(花や装飾品が少ない)だったり
料理が「これだけ?」って言うくらい少なかったり
紙袋に引き出物(2000円くらいのカタログ)しか入ってなかったり・・・。

私の同僚で年下ですが(28歳でした)料理が食べきれないほどあるし
紙袋には多分5000円くらいのカタログと引き菓子と鰹節のセットがあったりと
その人によって違いますね。

引き菓子くらいは入れてよって思いますが3000円の引き出物は相場だと思います。

お礼

2010/03/09 15:34

年齢関係なくケチな人はケチな結婚式を挙げると言う事ですね。
人そのものなんですね・・・。

友人の披露宴も、テーブルも装飾品も少し殺風景でした。


引き出物の相場は正当なんですね。
でもやっぱり引き菓子ぐらいはないとさびしいですよね(汗)

さすがに2000円のカタログはびっくりですね!!
年齢関係なく人それぞれですね・・・。

ご回答ありがとうございました。

質問者
2010/03/02 01:03
回答No.6

私は、こちらが招待して、わざわざ来てくれる方に損はさせてはいけないと思っていましたが、友達は質問者さんの友人と同じく結婚式で自分達が損をしないようにと、1万2千円のチラシに載っているセット料理、千円の引き菓子、3千円の引き出物でした。

これを見て、友達の間で結婚式は自分達が得するものじゃないよね!と非難されてました。

私も、引き出物は3500円程度でしたが、その代わり料理は27000円、引き菓子は1500円で3万円持ってきて頂いた方が損しないように心遣いはしましたよ。

お礼

2010/03/03 18:23

引き出物は、やっぱりそのぐらいなんですね。

回答者の友人の方の内容でも多分私の友人よりまだマシだと思います(笑)
ちゃんと引き菓子もついてますね(笑)

それ以上だったので・・・自分達が損をしないようにと言う気持ちは
普段から友人は性格的にそうですが、結婚式でやっぱり出ましたね。

結婚披露宴は、赤字なのがあたり前だと友人からは聞きました。


他の友人や兄弟の結婚式は、呼んだゲストをおもてなししようと
言うのを凄く感じられて内容も引き出物も充実してました。

自分が結婚式を挙げるなら、
ran200901さんのようにちゃんとゲストの方々をおもてなししたいと思います。
ran200901さんのようにゲストを考えて挙げられる方は、なかなかいませんよね。
素晴らしいと思いました。

回答ありがとうございました。

質問者
2010/03/01 20:45
回答No.5

正直、、、引き菓子がなかったり、引き出物が3000円となると「あれ?」って私も思うと思います。
ここのHPを見ていると、明らかに披露宴で黒字を目指そうとしている人を見かけたりします。
もしかして、もしかするとですが、ご友人はそういった傾向があったのかも?!(あくまでも勘ですが)
ゲストに直接関わる部分(引き出物、料理)にはお金をかけず、新郎新婦に関わる部分(ドレス、指輪)にお金をかけたという可能性もありますね。

お礼

2010/03/03 18:06

引き出物だけで3000円はやっぱりと言うお値段なんですね。
今までで一番少なかったので・・・。

私の友人は、損得勘定が強いとは思ってましたが
結婚式でmayamaoさんがおっしゃるとおりに黒字を目指そうとしてたんですね。

結婚式でゲストをもてなすと言うのはあまり感じられませんでした。

どうもありがとうございました。

質問者
2010/03/01 19:46
回答No.4

最近は引き菓子無しも多いです。
昔は引き出物に引き菓子、フルーツ、赤飯、鯛の姿焼きなんかまでついていたりした地域もあったそうですが、荷物が多くなり、特に喜ばれないため、紙袋も小さいサイズを選べる会場が多いし、帰りは手軽に帰れるように準備されるカップルが多いです。
ここ数年で出てきたブームみたいなものなので、定着するかはわかりませんが・・・

宅配で送ってしまうって方もいらっしゃるくらいです。

挙げた事がない方なら、ピンとこないかもしれませんが、料理だってお金がかかってなさそうでも、10000万円以下の料理を用意させてくれるような会場はまずないと思いますし、ドリンクだって乾杯用のシャンパンを含めたら、居酒屋の飲み放題のような値段設定ではまずありません。
それに、サービススタッフ揃えていますから、そのお料理とドリンクにサービス料もかかっています。

相場というのは地域差もありますが、友人なら2500円から3500円くらいで引き出物は用意されます。引き出物がそれにプラス1000円から1500円。
ちなみに、ご祝儀をいただけるのは一般常識としては考慮に入れてるもんですが、建前としては「あてにしない」のが前提です。ご祝儀持って来てないゲストを受け付けないわけじゃないでしょう?

それに30代のご友人でもメインホストは両家の両親。披露宴の進行に口出す親は少ないですが、引き出物なんかは両家の両親に相談なく決めるってパターンはほぼないと思われます。

地方でプランナーをしていた時期がありましたが、私の知識ではだいたいこういうもんです。

でもどうして引き出物のお値段ご存知なんでしょう???
値段なんか書いてなかったでしょう?カタログギフトの型番でわかるんだ~ってのは今やもう都市伝説みたいなんもんで、各業者わからないように配慮してますし。

お礼

2010/03/01 21:46

ここ数年、結婚式を挙げる友人がいなかったので
引き菓子なしが増えていると言うのを初めて知りました。

料理は中華だったので
大皿で運ばれて来て、自分で取ると言うスタイルでした。

実はいただいた引き出物は、偶然にも私が
他の友人へプレゼントしようと考えていた物と全く同じものだったんです。
デパートでは良く見かける食器ブランドの品物でしたので。

引き出物の値段的にも大体そのようなものなのですね。

確かにカタログギフトは、詳しい値段は分かりにくいですよね(汗)
やっぱりそう言うのは業者が配慮されてらっしゃるのですね。

色々勉強になりました。ありがとうございます。

質問者
2010/03/01 19:15
回答No.2

こんにちは。30代既婚女性です。

うーん…うちの地方だと…
料理が10000-15000
引出物3000-5000(カタログギフトが多いかな)
引菓子1000-1500
お見送りドラジェ300-500
って感じだったかな?
なんで、3万包んで、実質祝儀が1万~1.5万くらいになる感じです。
夫婦の親戚相場も違ってたので、それぞれ別にしましたが…。

袋の中だけに引き出物だけで引き菓子なし、ってのは経験ないですね。

友人知人の経験では、カタログギフトでなくて、でっかいお皿セットとかもありましたが、だいたい引出物引菓子の2点ですね。

お礼

2010/03/01 20:59

やっぱり相場はそのなんですね。

友人は大体披露宴を挙げず入籍組が多かったので
披露宴は3~4度しか出席した事がないんですけど・・・。

私も袋の中に引き出物だけって経験が今回初めてだったので・・・。
私が良く知らないのかなと逆に思ったりもしましたけど、なかなかない話なんですね。


ご回答ありがとうございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。