本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み

結婚後の婚約指輪どうしてますか?

2003/06/13 09:44

タイトルの通りの質問ですが、
婚約指輪は結婚後、つけてますか?
それとも、お出かけの時だけつけてますか?

私は、ダイヤは丈夫ということで、ずっとつけてますが、
主人は、高価なものなので、普段つけるのはあまり納得してないようで・・(◎。◎)
皆さんはどうしているのか是非教えて下さい♪

その他の回答 (10件中 6~10件目)

2003/06/13 10:45
回答No.5

 私は出かける時だけつけていますね。それもデザイン的にフォーマルで出かけるときだけ。

 ダイヤは全鉱物中一番の堅さを持っていますが、ある方向から衝撃を加えると簡単に割れます。(木槌で打ち付けると割れるそうですよ。)
 ダイヤのカットはこの性質を利用して行われます。しかしどの方向からというのが素人には分かりませんので、くれぐれも落としたり、どこかにぶつけたりしないように注意してください。
 あと、常につけていると、表面に微量ながら汚れが付き、止めている爪にもゆがみ・汚れなどが出てくるので、定期的に購入された宝飾店で、見てもらった方がいいと思います。
 温泉に入るときは絶対にはずしてくださいね。地金の部分が変色したりしますから。

お礼

2003/06/13 10:59

なるほど(◎。◎)
多少なりとも、ゆがみは出てくるでしょうね。
汚れはあると思います。

クリーニングや点検をしてもらった方が安心ですものね。
温泉は、良く聞きますね!
普段つけているから、忘れそう・・。
注意します!
ありがとうございました♪

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2003/06/13 10:35
回答No.4

おはようございます。

私の場合は、逆に、もったいなくて普段つけられません。
でもいざ!という時にはやっぱり出動(笑)します。
招待された結婚式だったり、誰かのお祝いだったり…。
あとは結婚記念日でお食事に行くときにしたりします。

お礼

2003/06/13 10:44

おはようございます(=^^=)
主人と同じお考えですね。
そのいざという時は、年に1.2回程度。
となると、やっぱりもったいないと思ってしまう(。>_<。)
根っからの貧乏性かも・・(笑)
いざという時につける方が、有り難味があるんでしょうね。
ありがとうございました♪

質問者
2003/06/13 10:25
回答No.3

ここ数年、姿を見ていませ~ん。(笑)

石が2カラットとでかいうえ、4号という私の指には似合わないので、1度はめてみただけで、その後はつけたことありません。

アクセサリーそのものに全く興味がないので、そのうち生活に困るようなことがあったら売ろうと思っています。

今は押入れの「不用品」と書いたダンボール箱の中で眠っています。(笑)
旦那も13年も昔のことなので、すっかり忘れているようです。

お礼

2003/06/13 10:39

すっごい!2カラット!ですか(ё。ё)
それも、ダンボール箱の中ですか!!
家なら、家宝ですよ家宝(*^o^*)
う~ん、○百万の価値ですね。

私の相談がちっぽけに思えてきました(笑)
ありがとうございました♪

質問者
2003/06/13 09:57
回答No.1

こんにちは。
私はたまに、お出かけの時だけつけてます。
普段、洗い物をする時とか、何かの拍子に取れるんじゃないかって(ダイヤが)心配なんです。

でもほとんどアクセサリーケースの中に眠ってます。

お礼

2003/06/13 10:09

確かに!
気づいたら、あれ無い!?なんてことになったら、と思うと「ゾー・・」っとします。
最近は、取れたら店(施工)の責任だぁ!
くらい思ってつけてます。
主人も、それが一番心配でしょうね。
ありがとうございました♪

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。