このQ&Aは役に立ちましたか?
2010/06/05 16:31
ご祝儀について
大学の時の先輩に、結婚式に招待されました。
ご祝儀について相談です。
6年前、私の時は身内のみで行ったので、その先輩は招待していませんが、お祝いをいただきました。
今回、先輩から、結婚しましたという手紙が来て、式は9月予定とありましたが、式への案内等なかったことと、600km以上離れているので、結婚式には呼ばれないだろうと思って、1.5万円相当のお祝いの品を送りました。
先輩からお礼の電話があり、その時に、結婚式への招待を受けましたので快諾しました。
通常、結婚式のご祝儀は3万円包んでいます。
今回の場合、3万円包むと、お祝いの品を送っているので、逆に先輩夫婦に気を使わせそうだと思うのですが、皆さんはどう思われますか?
お祝いの品を渡した後に、招待された場合、ご祝儀をどのようにすれば良いと思うかお願いします。
このたびは先輩の結婚おめでとうございます。
そういうケースでのご祝儀って悩みますよね。
個人的には結婚式でお渡しするご祝儀は2万円が良いのではないかと思います。
というのも本来でしたら3万円お包みするところですが、事前に1.5万円を渡されているので差額分は1.5万円です。ただ結婚式に呼ばれて1.5万円のご祝儀だとちょっと・・・というかんじです。食事代や引き出物など物理的にお金もかかるでしょうし。
なので2万円が妥当かと思います。
ご質問者様にしてみると通常より、合計で5000円多めにお渡しする計算になってしまいますが、双方が気持ちよく納得できる額かと思います。
ご参考までに。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
キリスト教の結婚式、お祝いはどうする??
今度、友人(キリスト教)の結婚式に出席します。 結婚式は、イエスキリスト教会のような本物の(?)教会であります。 その友達に先月会ったときに、 「会費...
友人のために10万円と一週間かけるべきでしょうか
20代後半女性です。 この歳にして、友人の結婚式に1度・先輩の2次会に1度・従兄弟の結婚式に1度ずつしか参加したことがありません。 また、自分は海外...
夫が元彼女にグループで未だに会う事について
ずっと悩んでいる事があるので相談させて下さいm(_ _)m長文になってしまいますがよろしくお願いします。 夫とは現在知り合って9年、結婚して2年になります。 ...
お盆礼って?
結婚して初めてのお盆でした。 お義母さんから私の実家に・・・とご祝儀袋に「お盆礼」と手書きされ5千円が入っていました。 最近、私の祖父が亡くなったのでその為...
出産報告待ち・・・
友人からの出産報告がまだ無いのですが、こちらから聞くのは失礼ですか? 3ヶ月前に会った時は、出産したらすぐ連絡すると言ってくれたのですが・・・。(出産予定日...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2010/07/04 11:24
お礼遅くなってすいません。
アドバイスありがとうございました。
参考にさせていただきます。