このQ&Aは役に立ちましたか?
2010/07/30 01:11
amazonのギフト券について
amazonの中古品の支払いで困っています。
コンビニでお金を払って「プリペイドサービス番号お知らせシート(領収書)」を受け取り帰ってきました。
amazonの支払い方法選択で止まっているのですが、
ギフト券番号またはコードを入力(例:GIFT-SMPL12-XXXYYY)がどの数字かわかりません。
唯一それっぽい申し込みNo.数字のみ10数桁を打っても次へ行けなく、例とも違うので
何かOne Step踏めていないのか、コンビニで何かもらい忘れてきたのか、そもそもやろうとしていることはできない事なのか…
どなたか教えてください。
No.2再び登場です。
コンビニ決済の場合、紙が何枚か綴られていると思います。領収の部分だけしかないってことは、コードが書かれている紙を渡されていない可能性が高いですね。
領収書を持って、ローソンへダッシュです。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
amazonのギフト券を利用してオンラインショッピングを利用している者です。
番号ですが、プリベイト番号(Number)と書かれた箇所にハイフンを含んだ文字(16文字)と有効期限が横並びに記載されているはずです。
通常はこれをそのまま登録して利用するのですが、一部の3000円ギフト券で、記載の不具合で15文字しか記載されていないものが存在しているようです。
下記のURLで解決方法が記載されています。
http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html/ref=jpgclanding_text_corpgc?ie=UTF8&nodeId=642974&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=center-1&pf_rd_r=0WYE0C43K8M3DFSE538G&pf_rd_t=4501&pf_rd_p=96348549&pf_rd_i=landing2009
本件と関係ないようでしたら申し訳ありません。
amazonのHPは確認されましたか?正しいギフト券番号が入力されていない可能性がありますね。参考URLを貼り付けておきましたので、まずは番号をご確認ください。
正しい番号が分かったら、会計のところで、amazonギフト券欄に番号を入力し、適用をクリックでいけるはずです。
2010/07/30 01:40
回答ありがとうございます。
やはり(例:GIFT-SMPL12-XXXYYY)のような数字なのですね。
手元にある「プリペイドサービス番号お知らせシート(領収書)」には
発券日
申し込み店名 ローソン
申込No. 数字16桁
商品名 amazon(R)ギフト券3000円分
領収金額 \3000円
検印
が表面
裏面は注意事項が灰色で書かれてるだけです。
例:GIFT-SMPL12-XXXYYYのような並びの文字が見当たらないです。;
コードと言うのは、数字だけを指し示すモノではなく、
>例:GIFT-SMPL12-XXXYYY
上記のGから始まる全てがコードとなります。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2010/07/30 14:54
コンビニでもらう紙が足りなかったようです。
無事紙を受け取り支払いができました。
皆様ありがとうございました。