本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー

教えた子のお葬式

2011/01/12 17:19

15年ほど前に家庭教師をしていた子が亡くなりました。
1年弱、家庭教師をしていました。新聞で亡くなったことを知ったのですが、お葬式にいくべきなのか悩んでいます。
家庭教師の契約期間を終えた後は連絡のやり取りは一切ありませんでした。
あまりに年月が経ちすぎてしまっているので悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2011/01/12 17:54
回答No.2

こんにちは^^

悩んでいるのなら行った方が良いと思います。
行かないと後で少し後悔が残るのではないでしょうか。

ご自分でもし行くほどでは・・・
と思っている場合は、弔電やお花を贈るということもできます。

どちらにしても、
我が子を15年経っても覚えてくれていたんだな~と
ご両親は喜ばれると思います!

きっとlemonwaterさんも言葉は悪いですが
スッキリすると思いますよ。

お礼

2011/01/13 09:11

回答ありがとうございました。rinco-o_oさんの回答でなんだか自分も気持ちがきまったような感じです。ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2011/01/12 20:17
回答No.4

通夜や葬儀は、招かれなくても押しかける物です。
身内が全く知らない人がお参りしてくれても、誰もが不愉快になったりとがめる物でも有りません。
お気持ちがあれば、どのようなわずかな関係であっても遠慮はいりません。
気が済む金額の香典を持参し(地域によりますが、お返しがあると思いますので最低3千円は必要かも)手を合わしてきてあげて下さい。
もちろん、出かけないで陰ながら祈っておくだけでもかまいません。
ご質問者様の気が済む方で好きなようにすることです。

お礼

2011/01/13 09:08

回答ありがとうございました。もう少し考えて悔いのないようにしたいと思います。

質問者
2011/01/12 19:22
回答No.3

個人的に訪問するとなると相手の都合もあるでしょうが、お葬式は密葬でない限り、縁のあった方が基本的にはどなたがお参りしてもいいものだと思います。

特にあなたの場合、家庭教師という立場ですから、親御さんも懐かしく思ってくださることはあっても、お心をいためさせることはないでしょう。場の雰囲気によっては、特別に口頭で名乗らず、記帳とお参りをして静かにお帰りになればいいことですから、悩んで行かずに後悔するよりは、行って最後のお別れをなさればいいとお思います。

お礼

2011/01/13 09:09

回答ありがとうございました。もう少し考えてから…いずれにせよ悔いのないようにしたいと思います。

質問者
2011/01/12 17:47
回答No.1

おそらく若くして亡くなっていると推察されるので、ご家族はかなり悲しい状況ですね。

家庭教師という立場はやはり一線を画していると思いますので、ご家族の心理としては来ていただく道理は無いと思われます。

あなたを通じて思い起こされる事もあるでしょうから、そっとしておいた方がよいかもしれません・・・。

お礼

2011/01/13 09:12

回答ありがとうございました。おうちのかたの気持ちを考えると…そっとしておいたほうがいいかもですね。もう少し考えてみます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。