本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー

子供がほしいけど金銭的に不安

2011/01/21 17:14

はじめて投稿させていただきます。

私は33歳派遣社員で、夫は25歳会社員です。
結婚して1年半、年齢のこともあるのでそろそろ子供がほしいですが、
夫の給料だけでは生活できないので不安です。

現在は共働きで、夫が手取り14万5000円、私が手取り18万です。
事情があり、夫婦共に結婚前の貯金はなく(少しあった貯金も
引越しや家具家電の準備で使ってしまいました)、結婚してから
今まで120万しか貯金できていません。
夫の給料は不況ということもあり、3年ほどまったく上がらず、
ボーナスも手取りで5~8万ほどです。
残業もほとんどありません。
何度か転職をすすめましたが、その気はないようです。

妊娠出産育児で、私が働けない時期があるのが不安で少しでも
貯金を増やしたいです。
派遣なので、妊娠したらギリギリまで働けないと思います。
(妊娠した後、派遣先から更新を拒否された方もたくさんいます)

質問内容は大きくわけで2つです。
(1)子供を作ってもやっていけるか?
(2)お金の使い方の見直し。

一ヶ月の出費ですが、
家賃:69,000円(昨年10月に以前より安めの物件へ引越しました)
ガス:3,000~6,000円(夏と冬で違います)
水道:4,000円
電気:6,000円
携帯:12,000円(固定電話がないので)
ネット:6,000円
保険:17,000円(夫婦共に8,500円くらいで2年間はプランを変更できないみたいです)
食費:40,000円
お昼代:20,000円(夫婦共に10,000円ずつで足りなければお小遣いから出します)
医療費:8,000円~10,000円(夫は喘息の治療と皮膚科、夫婦ともに蓄膿のため耳鼻科へ通院)
美容:2,000円~5,000円(夫は毎月散髪、私は3ヶ月に一度くらいです)
雑費:10,000円
外食:6,000円
娯楽:20,000円
小遣い:30,000円(夫婦共に15,000円ずつ)
その他、季節ごとに服を買ったり、年に2回くらい温泉旅行へ行ったりします。

家は賃貸で、車はもっていません。
もう少し貯められたはずなのに、と思うのですが。。。
今は給料日に自動で50,000円ほど貯金しています。
子供が1歳くらいになったら深夜のコンビニやファミレスで
働こうと思っています。
1歳だと保育園のお金も高いと聞きますし、昼間は子供と
すごして、夫が帰ってきてから働きにでたいと思っています。
(せめて赤字を埋めるくらいに)
3歳くらいになってから朝から夕方までのパートかフルタイムの派遣
に切り替えようと思っているのですが、考えが甘いでしょうか?

実際に同じような境遇の方、どのようにされているか参考に
させていただけれと思います。

長くなりましたが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2011/01/21 17:54
回答No.4

4ヶ月の子供がいます。
貯金は難しいかもですが、十分やっていけますよ。
私の場合、食費、雑費、外食合わせても5万いきません。
米は送ってもらってますが、食費だけだったら2万ちょっとです。
見切り品や安い肉でネットのレシピを活用します。(鶏むね肉や豚かたまりはハムなど使い勝手よし。)
妊娠、授乳中はお菓子、ジュース控えますので、夫の以外買いません。ミルクは母乳で足りてます(妊娠中マッサージすると出がよくなる)。子供服は3着あれば、1年大丈夫です(冬はチョッキ使用)。子供のものは出産祝いでだいたい揃いました。オムツはおしめを使ってます。
ネットも引いてません。もっとお金が無かったら外食は控えます。
ただ、妊娠、授乳中はなるべく栄養のあるものを食べないとですね。納豆とか魚よく食べてました。
そして妊婦服をもし買うのであれば、よく選んで下さい。ウエストが調節できるズボンかゆるいスパッツ1~2着さえ買えばいいです。あと授乳中は前空きボタン式の服が便利ですが空かなくてもなんとか授乳できます。
今は育児に夢中で欲が出ませんが、妊娠中は暇で仕方なく、私は節約がきつかったです。たまに息抜きも必要ですね(^^)頑張って下さい。

お礼

2011/01/21 19:22

きちんと節約されていて、尊敬します。
自分に甘いので、見習わないと。
節約方法など参考になりました。
子供服などはお下がりの当てがあるので、母乳がでればあまり心配はないかな。
普段からワンピースが多いので、妊婦も乗り切れそうです。
あとは自覚して節約と無駄をなくすように、がんばります。
はげましのお言葉ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (8件中 1~5件目)

2011/01/23 12:02
回答No.8

子供を不幸にする一番確実な方法は、いつでも何でも手に入れられるようにしてやることだ(ルソー)。

お礼

2011/01/24 10:11

何も買い与えることはできませんが、もし子供が生まれたら
愛情だけは惜しみなく与えていきたいと思います。
ご回答ありがとうございました。

質問者
2011/01/23 00:18
回答No.7

元共働き、今は一児の母で在宅で扶養の範囲内で仕事をしています。
私は共働きの時、早くて夜八時、遅いと夜十時に退社する生活でしたが、それでも食費は夫婦で外食費込み4万くらいでした。目標は2万円だったので、あまあまでしたが。

低所得で子供がいる方もたくさんいらっしゃいます。なんとかなるものです。
ただ家計診断とすると、かなりもったいないかなぁと思います。1年半で120万円も貯金できるはすごいのですが、収入と支出と貯金額のバランスがよくわからないです。

ネットは安いと3千円で済みます。私はネットを使う仕事を在宅でしていますが、それでも3千円ちょっとです。(光ではないですが、ADSLです)
携帯代も高いですよね。家族割とかできる限りのことをしていると思いますが、お休みの日に契約している携帯電話のお店に行くと料金見直しもしてくれますよ。
うちは家電と携帯2台で1万円以内です。
お小遣いとお昼代は別だし、食費と外食費も別なので、切りつめているようで切りつめていないような感じがしました。
家計簿は付けていますよね?
冷凍食品を詰め込むだけのお弁当でもかなりの食費の節約になりますよ。

電気代も高いですね。うちは当時社宅でしたが、アンペアは個別契約ごとに下げられると思います。電気料金お知らせに電話番号があります。そちらに電話をかけて聞いてみると教えていただけますよ。

医療費は家族併せて年間10万円を超えると医療費の控除が受けられます。
うちは夫が病気がちなので、毎年申請しています。
1年分の医療費(病院の受診料、薬代、そこまでの交通費、市販の薬など)のレシート(交通費はレシート不要)を保管して、確定申告します。

私は36歳で産みました。友人は40歳で初産を迎えました。
ただ妊娠したいからと言ってすんなりできるとは限りません。
生涯設計を旦那さまと話し合って、長いスパンで計画を立ててみてはいかがでしょうか。

お礼

2011/01/23 01:27

外食費はなくして、食費の2万の残りをご褒美に外食やお菓子に当てようとおもいます。
ネット高いですね。。。
契約が2年なのだそうで、解約やプラン変更は難しいみたいです。
携帯のプラン変更から実践してみます。
電気の基本Aも20Aに変更できるか聞いてみますね。
近所のスーパーで週末は冷凍食品が半額です!
医療費控除は思いつきませんでした。
領収書はすべてとってあるので、次は控除対象になるといいな。
今は40代でも初産の方はたくさんいらっしゃいますね。
主人と相談して、今年いっぱいはお金を貯めて、妊娠出産に備えることにしました。
アドバイスありがとうございます。
さっそく実践してみますね!

質問者
2011/01/21 23:43
回答No.6

皆さんの回答と同じになってしまいますが、
食費代がかなり多いです。
私は去年の5月に第一子を出産しましたがその前の夫婦2人の時は1ヶ月25OOO円でした。それも大体5000円ぐらいは余ってたので実質2万円ぐらいでした。子供が産まれて今は母乳&離乳食ですが差ほど使う食費代は2人の時とかわりません。

後もうひとつ言わせてもらえば電気代が6000円高いです。
共働きとのことなので日中家にいないのにそんなにかかります?
内も今は産休で私が家にほぼ一日中いますが基本共働きです。
仕事していて家に日中いないときは2000円もいかなかったです。
今一日中いてヒーター一日中つけっぱなしテレビつけっぱなし、子供がいるので乾燥機も加湿器もフルでつけてても今の電気代は3000円行かないぐらいですよ。

後は娯楽の2万をなくし夫婦のおこずかいを2万づつにするなどしそこから遊びに行くときは出し合う形にし1万貯金しましょう。

お昼代も無くした方がいいですね。そういう風にお昼代を設けることにより、手抜きになりお弁当を作らなくてもいいやっという気持ちが出てくるの出はなからお昼代などを設けないことです。何がなんでも作らないといけない状況を作りましょう。
ちなみに私も旦那様が朝の5時半には出勤の為5時に起きて作ります。もちろん仕事していた時も作ってました。今も子供が夜泣きで寝不足な時でも作ってます。
どうしても作れそうにないときは今は冬なので夜ご飯と一緒に作って冷蔵庫に保管し持っていってもらってます。

でそこまで切り詰めて日頃のご褒美に月に一回の外食などの6000円はいいと思いますよ。
切り詰めて息も切り詰めていたら意味ないですからね。
今からいい家庭を作って行くためにも頑張ってくださいね。
子供はすごく可愛いですし最高の癒しでもあり宝になります。
ぜひ質問者様にも同じ思いをしてほしです。
一日でも早くそういう家庭が出来るよう応援してます。
本当はお金の事で子供を作る作らないの事を決める世の中なんておかしいと思いますが私も子供を身篭った時は実は質問者様と同様不安になりました。
でも産んで今は本当によかったですよ。

お礼

2011/01/22 00:50

電気代高いですか。
今日明細がきたのですが、5300円でした。
電気は廊下・トイレ・脱衣所はLEDにして、二人ともいつも
同じ部屋で過ごすようにし、照明も暗めにしたり見ないTVは
消したりと気をつけてはいるつもりなのです。
冬は灯油ヒーターなのであまり電気は使わないはずなのですが。
アパートが30A契約なのですが、うちだけ20Aとかにできるの
でしょうか?
今よりももっと気をつけてみますね。
食費は、主人の実家から時々お米をいただいたりするので
20000円以内を目標にやっていこうと思います。
外食もランチなどの安し時間に、節約できたご褒美に楽しむ
程度なら大丈夫かな?
まずは目標をしっかりもって節約ですね!
子供は天からの授かりものなので、出来るかはわかりませんが
もしうちに来てくれたら嬉しいです。
主人も早くほしいと言っているので、安心して出産できるように
がんばります。
応援ありがとうございました!

質問者
2011/01/21 17:59
回答No.5

こんにちは。ざっと見た感じ夫婦二人にしては食費が多すぎるように思います。うちは家族4人ですが外食も含め月4万円に抑えています。お昼は手作りお弁当です。家賃、光熱費、保険なんかはこれ以上減らすのはちょっと無理でしょうから、食費、娯楽費、お小遣いなんかを切り詰めて貯金をもっと増やしておけば子供が生まれてもやっていけるのではないでしょうか?

お礼

2011/01/21 19:35

4人で合わせて40000円ですか。
うちは食費が多いのだと、改めてわかりました。
お昼はお弁当を作れるようにします。
遅く帰るとお弁当買ってしまったり。。。
特売のレトルトなど利用して外食や夜のお弁当も減らすようにしてみます。
がんばれば、子供ができてもやっていけるとおっしゃっていただき、希望がわいてきました。
ご意見ありがとうございました。

質問者
2011/01/21 17:50
回答No.3

よく見たら外食代なんていう最も大きな無駄がありましたね。
このお金を被服代に回して、
旅行はポイントか懸賞で
自腹で行くのは諦めてください。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。