本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

子供がほしいけど金銭的に不安

2011/01/21 17:14

はじめて投稿させていただきます。

私は33歳派遣社員で、夫は25歳会社員です。
結婚して1年半、年齢のこともあるのでそろそろ子供がほしいですが、
夫の給料だけでは生活できないので不安です。

現在は共働きで、夫が手取り14万5000円、私が手取り18万です。
事情があり、夫婦共に結婚前の貯金はなく(少しあった貯金も
引越しや家具家電の準備で使ってしまいました)、結婚してから
今まで120万しか貯金できていません。
夫の給料は不況ということもあり、3年ほどまったく上がらず、
ボーナスも手取りで5~8万ほどです。
残業もほとんどありません。
何度か転職をすすめましたが、その気はないようです。

妊娠出産育児で、私が働けない時期があるのが不安で少しでも
貯金を増やしたいです。
派遣なので、妊娠したらギリギリまで働けないと思います。
(妊娠した後、派遣先から更新を拒否された方もたくさんいます)

質問内容は大きくわけで2つです。
(1)子供を作ってもやっていけるか?
(2)お金の使い方の見直し。

一ヶ月の出費ですが、
家賃:69,000円(昨年10月に以前より安めの物件へ引越しました)
ガス:3,000~6,000円(夏と冬で違います)
水道:4,000円
電気:6,000円
携帯:12,000円(固定電話がないので)
ネット:6,000円
保険:17,000円(夫婦共に8,500円くらいで2年間はプランを変更できないみたいです)
食費:40,000円
お昼代:20,000円(夫婦共に10,000円ずつで足りなければお小遣いから出します)
医療費:8,000円~10,000円(夫は喘息の治療と皮膚科、夫婦ともに蓄膿のため耳鼻科へ通院)
美容:2,000円~5,000円(夫は毎月散髪、私は3ヶ月に一度くらいです)
雑費:10,000円
外食:6,000円
娯楽:20,000円
小遣い:30,000円(夫婦共に15,000円ずつ)
その他、季節ごとに服を買ったり、年に2回くらい温泉旅行へ行ったりします。

家は賃貸で、車はもっていません。
もう少し貯められたはずなのに、と思うのですが。。。
今は給料日に自動で50,000円ほど貯金しています。
子供が1歳くらいになったら深夜のコンビニやファミレスで
働こうと思っています。
1歳だと保育園のお金も高いと聞きますし、昼間は子供と
すごして、夫が帰ってきてから働きにでたいと思っています。
(せめて赤字を埋めるくらいに)
3歳くらいになってから朝から夕方までのパートかフルタイムの派遣
に切り替えようと思っているのですが、考えが甘いでしょうか?

実際に同じような境遇の方、どのようにされているか参考に
させていただけれと思います。

長くなりましたが、よろしくお願いします。

その他の回答 (8件中 6~8件目)

2011/01/21 17:38
回答No.2

○携帯電話、ネットの見直しを。
○美容代は各自お小遣いから。

○食費はお昼代と消耗品(雑費)込みで3万円(-1万)
○お昼代要らない(-2万)
○雑費要らない(-1万)
○娯楽要らない(-2万)
上記だけで6万は確実に貯金できます。

お礼

2011/01/21 19:14

共働きだからと、使いすぎてました。
貯金できるのは今しかないので、外食娯楽を控えて食費も削れるようにがんばります。
早番があるので毎日は無理でも、お弁当を作ろうと思います。
ネットと携帯はお酒もタバコもやらない主人の唯一の趣味なので、やめるのは可哀想かな。
安いプランなどに変えたりできないか、相談してみます。
ご意見ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2011/01/21 17:38
回答No.1

愚痴になってしまいますが
国の少子化対策は本質を見ないで全く的外れなことをしていますね
あなたの不安が少子化の最大の原因なんですよね
国も与党もそのことから目をそらせています
子供手当ではなく経済的な不安無く子供を産み育てられるだけの所得が必要です
過去の不景気は回復するという見通しを持てたのに今の不況は国内産業の空洞化
職場が国外に出てしまい国内の職場が無くなると言う不安が大きいのです
選挙でがんばるしかないのにどの政党もうわべだけのきれい事で根本的な解決策を持たないのは情けないですね

お礼

2011/01/21 19:01

そうですね。
子供手当などは当てにならないと考えているので、今のうちに節約がんばろうと思います。
ご意見ありがとうございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。