このQ&Aは役に立ちましたか?
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
管理組合の慶弔費から出たものなら、お返しは必要ないと思います。
組合長さん個人から頂いたのなら、組合長さんに渡します。
お返しをしないと、気が済まないというのなら、管理組合にお礼として、幾らか寄付されてもいいと思います。
組合の規定とかも、あると思いますので、組合長さんに聞かれてもいいのではないでしょうか。
2011/04/21 15:35
ご回答ありがとうございました。
私の質問が曖昧でしたのに明確に教えて頂き嬉しく思います。
香典を戴いたのですから、香典返しは当たり前の事です。通夜葬儀の際にお返しすべきとは思いますが、直ぐにでも返礼される事です。
2011/04/20 17:40
早速のご返答ありがとうございました。
会葬時にはご挨拶状と簡単な引き出物を組合長様にはお渡ししたのですが、お香典返しのお品物は何が宜しいのかわからず質問させていだだきました。
関連するQ&A
お亡くなりになってからだいぶ月日が経つけど、お香典...
私は20代の女性です。 今度結婚することが決まったので、親戚に彼を紹介しに明日行くんですが 紹介をする親戚は2,3年前と今年2月に叔父が亡くなっていて、...
香典返しのカタログを申し込まないと・・・?
香典返しとしてカタログをいただきました。 これは申し込まなければ、その分相手には請求されないものでしょうか? 結婚式のお祝い返しのカタログでは、申し込まずに...
親族への香典返しについて
先月、祖母を亡くし訳あって孫の私が葬儀、法事を取り仕切ってます。 祖母には三人の子がいますが葬儀の際、香典として3万円~10万円を それぞれもらっています。...
同僚の妹さんへの結婚祝い
同僚の妹さんと、その同僚を通して少しつきあいがあり (今まで食事に行ったり、メールのやりとりを時々します) その妹さんが入籍をすることになりました。 そこ...
義祖母が亡くなった時、実親はどこまでしますか?
先日、主人の祖母が亡くなりました。 葬儀の際、私の母親(父は他界してます)も出席した方がいいですかと 義母に聞いたところ 「そんなのいいよ」と言われた...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2011/04/21 15:32
ご回答ありがとうございました。
マンションが母の所有の物で母を引き取ってからはご無沙汰していましたのと母が亡くなりましたので管理規約等が解からず困っていました。
私どものマンションでは貴殿のおっしゃる通りですので迷っていたものがすっきり致しました。
妹達への件も安心しました。(葬儀費用等は頂いてませんので)良いですよね・・・