本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

ある友人からの祝いが何もない

2011/06/14 22:47

古くからの友人から、祝いが何も無く悩んでいます。

僕の考え方としてですが、いくら親しい関係であっても、自分がしてもらったことは
相手にもするのが礼儀だと考えています。

というのも、その友人に対して、結婚・出産のお祝いを渡して来たのですが、
いざ僕の結婚・出産があっても彼からは何もありませんでした。
内祝いもありません。

ただ、結婚のお祝いは、僕が身内のみの結婚式しか行っておらず、式には招待していませんし、
内祝いに関しても返して欲しいから友人に祝いを渡したわけではありませんので、そこは
それほど気にしていません。

しかし、友人から出産の祝いについては何も連絡が無いことがどうしても納得できないのです。
僕は、「おめでとう」の言葉と子供の顔を見に来てくれるだけでもいいと思っているのですが、
それすらもありません。
せめて出産に対しては何かあってもいいように思うのですが・・・

学生時代から卒業してもずっと連絡を取り合ってきた友人なのですが、友人同士の祝い事って
こんなもんですか?
僕が意識しすぎているだけなのでしょうか?
「親しき仲にも礼儀あり」という言葉があるようにどうしてもその友人の態度に納得がいきません。
極論するとこれって友人と呼べるのでしょうか?
皆様のご意見をお聞かせいただけますでしょうか?

回答 (10件中 1~5件目)

2011/06/16 13:16
回答No.10

知らないだけで、
そのひとは友達のお祝いも出来ないほど、
精神的にあるいは経済的に苦境に立たされているのかもしれませんよ。

「友に不信を抱くことは、友人に欺かれるよりもっと恥ずべきことだ。」
byラ・ロシュフーコー

お礼

2011/06/16 22:32

ご回答ありがとうございます。

補足としてですが、友人は奥様の実家でマスオさん状態です。
奥様も臨時教師として共働きをしておりますので、経済的には
それほど苦境ではないと思いますが、でもその家の経済状況など
私は知りませんので、そうかもしれないですね。

ご回答に書かれているように「欺かれるより恥ずべき」と
心に刻み、あまり考えないようにしたいと思います。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2011/06/16 09:31
回答No.9

私もそういう友人が1人います。

かれこれ20年近くのつきあいになりますが、結婚祝いも出産祝いも何もしてもらってません。

私は彼女のお祝いはすべてしています。

仲が悪いわけでも、友人と思われていないわけでもなく、一緒にいると楽しいです。

たぶん、そういうことに無頓着なのでしょう。ダンナさんもいちいち「お返ししたの?」とは言わないのだと思います。(してると思ってるのかも)

あと、自分が結婚したり出産したときも特に祝ってほしいと思っていないのかもしれません。

こっちが勝手に「よかったねー!おめでとう!!」みたいな感じでお祝い持って駆けつけてるので、それならもらっておくよ・・くらいな気持ちなのかも。
お返しももらったことないですから。
私だけじゃなく誰に対してもそうみたいです。誰も何も言いませんが・・・。

最初は不思議でしたが、最近では「もし私が結婚も出産もしてなければ、こうやってお祝いするだけで自分がもらうことはないんだしな・・・」と思うようにしています。

でも日本に住む常識的な大人としたらちょっとマズイですよね。お返しもお礼もしないって非常識ですから。
けどいちいち「お返しもらってないんですけど。」って言う人もいませんから、気づかなければそのままかも。
目上の人とかにはちゃんとやってるといいんだけどな・・・と思います。

こういう人って、子どもの頃から、「持ちつ持たれつ」「お互い様」「親しき仲にも礼儀あり」ということを親や祖父母から教わっていなかったのかもしれませんね。

お礼

2011/06/16 22:28

20年のお付き合いでもそういった方はいらっしゃるんですね。

僕の場合も、友人の奥様は気にならないのか少し不思議に思いました。

見返りを求めている訳ではありませんが(お礼の文面では見返りを求めている様な
内容になってしますが)常識としてはやはり非常識と思ってしまいます。

ですが、もうあまり考えないでおこうと思います。

質問者
2011/06/15 14:58
回答No.8

同じ経験あります。
気にするな・・・というご意見の多い中、お恥ずかしいのですが
本当にぶっちゃけると、なんで??と少し腹が立ちます。

夫の友人夫婦にこちらからは出産祝い送りましたが
向こうからは何の連絡もありませんでした。
何日も遅れた年賀状で、「おめでとう」とだけありました。

こちらが渡したのも高価なものではありません。
忘れてしまうほど対したものではなかったと自覚していますが
そのときの我が家の経済レベルからはそれが精いっぱいでした。
精いっぱい、お祝いの気持ちだったのです。
年始にも偶然お見かけしたので、お年玉もわたしています。

品物などなんでもいいのです。ただ、同じようにすぐ気持ちを表してほしかった。
夫を軽視されたようで、悲しかった。
でも夫は「男同士の付き合いなんてこんなもの」と心底気にしていないようです。

お礼

2011/06/16 22:24

ご回答ありがとうざいます。

おっしゃるとおり、僕も同じようにすぐ気持ちを
表してもらいたかったです。

お年玉も渡されたんですか!?
素晴らしいです。
そして、そんな状況でも旦那さんの態度が素敵です。
自分もそれくらい度量のでかい男になりたいと思いました。

質問者
2011/06/15 02:19
回答No.7

そういうの、わからないというか…
無頓着な方はいるとおもいますよ。
気づかないというか。

確かに、質問者さんの言いたいことは
わかりますが、自分がしてもらいたい
(見返りを求めてる)からしてるようにも
感じてしまいました。自分がよかれと
思ってやったんじゃないんですか?
自分もお祝いを貰うためにしたんですか?
お返しにこだわりすぎなんでは?

どんなことにしろ、見返りを求める事
自体間違ってるというか疲れますよ…。

お礼

2011/06/16 22:21

ご回答ありがとうございます。

確かに、見返りを求めているように感じて
しまってもおかしくない回答をしていると思います。

おっしゃるとおり、考えるだけ疲れてしまいますよね。
でも、「おめでとう」はあってもいい様な気がします。

質問者
2011/06/15 00:33
回答No.6

お礼などを読んでいても、感情が一方的なように思います。

額も書かれていませんし。 5000円以下の品であれば負担を考えると返礼も申し訳無いと思いますが。
いかほどの金額だったのでしょうか?

たぶん、 自分もしたのだから友人もとの感情でしょうが・・

あと、どこにも書いていなかったので補足をお願いしたいのですが。
友人には”生まれた”事を連絡したから、 お祝いが無く悩んでいるのですよね?

情報が伝わっていなければ・・・アクションも起こせないと思いまして・・

お礼

2011/06/16 22:18

ご回答ありがとうございます。

出産の祝い金は、3000円でした。
なので、内祝いなどは期待していませんし、3000円で内祝いってのも
大変なのはわかってますよ。

でも、生まれた時の「おめでとう」はあってもよくないでしょうか?

生まれたことはもちろん知ってます。
生まれた日にメールで友人に伝えましたので・・・

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。