このQ&Aは役に立ちましたか?
2011/09/20 03:27
結婚祝いを頂いた方へのお礼状と
内祝いののしの書き方についてです。
先日弟の結婚式があり
久しぶりに親族に会ったのですが
私は約1年半前に結婚しましたが
入籍のみで式を挙げておらず
実家から遠方に住んでいるので
弟の結婚式の前や前日に
私の結婚後初めて親族に会い
旦那も一緒に行っていたので紹介しました。
その時に私達への結婚祝いを頂きました。
弟の結婚式に来れなかった親族からも
代表で来ていた親族が
私達への結婚祝いを預かってきて下さってました。
会えなかった親族には電話を入れたのですが
留守でお礼が言えなかったので
お礼状を出そうと思ってますが
渡された時に直接お礼を言えた親族にも
お礼状は出した方がいいのでしょうか?
お礼状は無しで内祝いだけ送ると失礼にあたりますか?
あと、お礼状を手書きで書きたいのですが
どのような便箋や葉書を選んだら良いのでしょうか?
内祝いののしについてですが
おじさんの奥様から手渡され
御祝儀袋にはおじさんの名前のみ書かれていたのですが
内祝いののしには
おじさんの名前のみを書くべきなのか
おじさん夫婦お二人のお名前を書くべきなのか
悩んでいます。
お分かりになる方がいらっしゃったら
教えて下さい。
よろしくお願いします。
回答ではないのですが、ちょっと気になったので・・・
内祝いののしに、渡す相手の名前を書くのですか?
何か相手の名前を書く理由があるのでしょうか?
(例えば同じ住所に何個か同じ内祝いを送るとか)
普通は、「寿or内祝い」+「質問者さんご夫婦の氏名連名or苗字のみ」だけで、
受け取る方の名前を入れなくても、問題ないと思いますよ。
私自身、のしに相手の名前を入れた経験がなかったので、気になってしまいました。
的はずれな回答でしたら、無視してくださいね。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
キリスト教の結婚式、お祝いはどうする??
今度、友人(キリスト教)の結婚式に出席します。 結婚式は、イエスキリスト教会のような本物の(?)教会であります。 その友達に先月会ったときに、 「会費...
お盆礼って?
結婚して初めてのお盆でした。 お義母さんから私の実家に・・・とご祝儀袋に「お盆礼」と手書きされ5千円が入っていました。 最近、私の祖父が亡くなったのでその為...
16歳年上のバツイチ子持ち男性との結婚
はじめまして。 是非皆様の意見が欲しくて投稿させて頂きました。 私は21歳です。今、1年半ほど付き合っている37歳の男性との結婚に着いて悩んでいます。1年半...
新婚2カ月で毎日ケンカ。異常ですよね。
2カ月前に結婚しました。 30代半ばを迎えて、気持ちが焦っていたこともあり、 付き合っていた人のプロポーズを受けました。 幸せの絶頂だったのは、その頃...
同僚の妹さんへの結婚祝い
同僚の妹さんと、その同僚を通して少しつきあいがあり (今まで食事に行ったり、メールのやりとりを時々します) その妹さんが入籍をすることになりました。 そこ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2011/09/20 10:05
解答有難うございます。
名前はこちらの名前のみで
相手方の名前を書く必要は
ないですよね(^_^;)
ついうっかりしてました(>_<)
ご指摘頂き有難うございます。