このQ&Aは役に立ちましたか?
2011/11/07 21:30
来月初めに結婚するのですが、
職場の上司から結婚祝いを職場で頂きました。
大阪なので結婚祝いを家に持って来て頂いた方には
おためで1割返しをしておりますが、
職場で頂いた場合はお返ししなくてもいいのでしょうか?
(もちろんその場ではおためを入れる袋など持っていないので渡せませんでしたが)
またおためは目下の人に渡したところからきているということなので
上司に渡すのは失礼にあたるのでしょうか?
披露宴には招待しており、
挨拶もお願いしているので、お車代とお礼をお渡しします。
この場合おためは必要なのでしょうか?
「お多芽」。
大阪では、主人のお供でお祝いを持ってきた丁稚さんへのお駄賃の意味合いがあったので、“目下の人に渡す”というイメージがありますね。京都では、後日、作法に則ってお宅へお礼にお伺いすることが多いです。
ご質問の場合、大阪の風習に則り、おためは要らないのではないでしょうか。披露宴の引き出物と車代と挨拶のお礼があるのですから、それで充分だと思います。
蛇足ですが、「職場の上司からの結婚祝い」といってもいろいろありまして、一番多いのが、会社の規定により会社からお祝い金が出ている場合。次に、会社に管理職の互助会があってそこからお祝い金が出ている場合。管理職の互助会とは、上司ともなると部下のお祝いや香典やとなにかと出費が多いので、その度に自腹を切らなくてもいいように設けられており、たいていはいくらかの会費と会社からの補助金でまかなわれています。(職場で渡されたのなら自腹を切ったものではないかもわかりませんね。もしそうならば、一割返しは必要ないでしょう。)
会社によっては、部下の冠婚葬祭への出席は業務扱い(出張扱い)になり、交通費、宿泊費が出るところもあります。私の場合十数回出席しておりますが、お車代や挨拶のお礼は一度もいただいたことはありません。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
キリスト教の結婚式、お祝いはどうする??
今度、友人(キリスト教)の結婚式に出席します。 結婚式は、イエスキリスト教会のような本物の(?)教会であります。 その友達に先月会ったときに、 「会費...
結婚おめでとうの一言がもらえない…私はどうすれば良...
結婚おめでとうの一言がもらえない…私はどうすれば良かったのでしょうか? 披露宴をせず、挙式を親族のみで行う者です。 ある独身の友人についてなのですが、結婚が決...
バツイチで再婚された方。
今、お付き合いしている彼は31歳、バツイチです。前の奥さんとの間に子供はいません。 彼と近い将来、結婚を考えていますが、再婚の場合は披露宴などはどうされている...
叔母が理解出来ません
今春挙式予定です。親族のみ出席の内輪での披露宴(招待客は合計30人強)ですが、ちゃんとしたホテルでやります。 今回は、私の叔母のことです。彼女は独身で働...
同僚の妹さんへの結婚祝い
同僚の妹さんと、その同僚を通して少しつきあいがあり (今まで食事に行ったり、メールのやりとりを時々します) その妹さんが入籍をすることになりました。 そこ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2011/11/08 20:46
ありがとうございます。
おためはいらなさそうですね!