このQ&Aは役に立ちましたか?
2012/02/22 22:49
会社の別部署の男の子が結婚します。
奥さんは、以前私と同じ部署にいた女の子です。
この二人、3月に入籍して秋ごろに結婚式をすると言っているのですが、こういう場合、お祝いっていつ渡したらいいのでしょうか?
入籍の時?結婚式の時?両方?
奥さんと私は友達づきあいがありますので、結婚式には呼んで頂けると思っているのですが・・・。
また、奥さんは資格を取ってこの4月から新しい仕事を始めます。
合格祝いとか、就職祝いとか、新居のお祝い…、は良いのか?とか、いろいろ考えてしまいます。
全部ひっくるめて入籍の時に渡すのが良いのか???と思っていますが、一般的なお祝いのタイミングってあるのでしょうか?
式を挙げるなら、式のタイミングでいいと思います。
もし、式に声がかからなかったら、式の前後くらい。
式を挙げない、式に呼ばれないのがわかっているのなら・・・入籍。
1回でいいです。
式に出るなら3万円、出ないなら1万円てとこですかね。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
夫の上司との食事会
今日の夜、夫の会社の社長と部長に食事会に招待されました 私たちはすでに入籍済みで、近々結婚式を挙げます。 その2人の上司も結婚式に出席で、社長は主賓で挨拶をし...
顔合わせの時の会費・服装について
兄弟が結婚することになり、両家の挨拶は済ませました。 しかし、そこに兄弟は同席していなかったため、兄弟と結婚相手だけで顔合わせをすることになりました。 会場は、...
結婚おめでとうの一言がもらえない…私はどうすれば良...
結婚おめでとうの一言がもらえない…私はどうすれば良かったのでしょうか? 披露宴をせず、挙式を親族のみで行う者です。 ある独身の友人についてなのですが、結婚が決...
長男の嫁、ましてや嫁いだという自覚がありません。
長男の嫁、ましてや嫁いだという自覚がありません。 6年間の交際の末、今年の1月に入籍しました。 結納や結婚式はしていません。 結納は夫の両親が私の実家にあいさ...
出産報告待ち・・・
友人からの出産報告がまだ無いのですが、こちらから聞くのは失礼ですか? 3ヶ月前に会った時は、出産したらすぐ連絡すると言ってくれたのですが・・・。(出産予定日...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。