本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み

育児されている、されていた方への質問

2012/05/10 15:28

兄夫婦に子供が産まれました。
何かプレゼントしようと思うのですが何が実際もらってうれしいですか?

以下の条件でお願いします。

○予算3万円以下
○一通りの物は揃っている(何が揃っているのかは不明)
○ベビーカーは高すぎて拒否した。
○赤ちゃんを抱くリュックみないな物(新生児から使用可能なタイプ)は知り合いがプレゼント済み

よろしくお願いします。

回答 (15件中 6~10件目)

2012/05/10 23:03
回答No.10

身内なら現金が良いと思います。
もらったほうも、お返ししやすいですし・・・

でも、現金以外で渡したいのなら・・・
一緒に選ぶ!のが良いかなぁ。洋服とかは何着あっても良いと思いますし、ちょっと高いものは自分では買えないけど、もらいものだと好みに合わない事があるので。。。おもちゃとかベビーグッズ(バウンサーとか離乳食に必要なものとかマザーズバックとか)等、後から必要になると言うか欲しくなるものが必ずあるので、それを聞いてプレゼントするのが良いと思いますよ。

うちは私の好きなブランドのベビー服とか自分で買うには高いおもちゃ(ジャンパールーとか)とかバウンサーを買ってもらい、とっても役に立ってます!!

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2012/05/10 17:00
回答No.9

すぐに渡されるなら現金、しばらく後でも良ければ、(外出できるようになるには数カ月先なので、いろいろ必要なものが出てくると思います。)一緒にトイザラスにでも行って、欲しい物を買ってあげる(その間の子守りもしてくれたら最高!ですね。どちらがいいか聞いてみては。

2012/05/10 16:26
回答No.8

私も現金+Giftがイイと思います。

私は出産祝いには絵本の最後のページに
本人が字が読めるようになった時用のBabyへのメッセージを書くことが多いです。

その他はハンナフラのマザーズバッグに色々組み合わせると3万円位で結構豪華です。3名位に渡しましたが
皆重宝してくれました。

2012/05/10 15:52
回答No.7

現金がいいです(^_^)

3万予算なら
2万現金+品物
がいいかな。

品物は
私は読み聞かせの本とか
ベビーカーのアクセサリーとか
いただきました。
服ももらったんですが
嬉しいのは本でしたね~

2012/05/10 15:50
回答No.6

他の方も書かれてますが、一番良いのは現金ですね。
味気ないと思われるかもしれませんが…。
それか、何が欲しいかを細かく聞いて、それを贈る。
こちらが育児に使うモノを勝手に選んで贈るのはやめた方がいいです。
とにかく育児用品というのは、千差万別、ものすごくたくさんの種類があり、人によりこだわりがあります。デザインや使い勝手など、いまどきのママはそれぞれにこだわりがありますので、好みにぴったりのものを選んで喜んでもらうのは、超能力者でもなけりゃ無理です(笑)。
どうしても現金が味気なくてイヤなら、予算を伝えて、モノを指定してもらうのがいいですよ。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。