このQ&Aは役に立ちましたか?
2012/06/07 10:11
一番仲が良い友人が結婚したのでお祝をあげようと思ってますが、どんなものがいいでしょうか?
友人 23歳(同い年)
妊娠はしてません。
既に親族のみで式は挙げています。
自分的には堅苦しいのが嫌なので、ちょっといいところのランチを奢って(それか飲み)彼女の好きなブランドの化粧品を買ってあげようかと思ってるのですが、相手の旦那さんにもお祝をする気持ちでカタログギフトなんか贈った方がいいのでしょうか?
親しい間柄なら商品券でもいいかと思います。
まだ揃っていないものがあるかもしれません。
カタログギフトって案外欲しいものが見つからない場合があります。
もちろん一緒にランチしてお祝いを言ってあげるのも
いいと思いますよ・・。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
お祝い送ったよ!!の知らせ
こんにちは。マナー、というか、どっちがいいのかなと疑問に思い 質問させていただきます。 最近友人が立て続けに結婚・出産をしたので、ささやかながらお祝いを...
結婚おめでとうの一言がもらえない…私はどうすれば良...
結婚おめでとうの一言がもらえない…私はどうすれば良かったのでしょうか? 披露宴をせず、挙式を親族のみで行う者です。 ある独身の友人についてなのですが、結婚が決...
出産内祝を何にするか悩んでいます(相手は80歳の祖...
現在、出産内祝いを何にするか悩んでいます。 相手は旦那の祖母(子供にとっては曾祖母)で、80歳代です。違う県で一人暮らしです。金額は2、3万円のものを送りたい...
友人のために10万円と一週間かけるべきでしょうか
20代後半女性です。 この歳にして、友人の結婚式に1度・先輩の2次会に1度・従兄弟の結婚式に1度ずつしか参加したことがありません。 また、自分は海外...
結婚式に義実家は遠足気分…口出しばかり…
入籍は済み、結婚式(挙式、親族顔合わせとして食事会というシンプルなもの)をもうすぐ決行する新婦です。 新郎側の親族が色々と口出ししてきて困っています ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。