本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

葬儀後の挨拶について

2012/07/15 13:11

つい先日、主人が亡くなりました。
私には 中学生と小学生の子供がおり、お通夜・告別式には校長先生や諸先生方、生徒の皆さんも沢山参列して下さいました。
連休明けには、子供達を登校させようと思っています。本来なら、直接挨拶に行った方がいいかとは思いますが、書面にてお礼の挨拶を・・と思っています。
が、どういう風に書けばいいのか悩んでいます。
子供達に、その手紙を先生に渡してもらおうと思っています。

主人の死があまりにも突然の事で、あまり何も考えられない状況なので、どうか皆さんに教えて頂けたら・・と思っております。

どうぞよろしくお願い致します。

回答 (1件中 1~1件目)

2012/07/15 21:22
回答No.1

本来なら直接にお会いして御礼を述べるべきと言われますが、
校長先生や諸先生方、子供達の同級生達が御通夜も告別式にも
参列して頂いたのですから、それを書面で挨拶するのは亡くな
られた御主人も草葉の陰で泣かれていると思いますよ。
あくまで個人的ではなく学校を代表して参列されたのだろうと
思いますが、連休明けに子供達を登校させて、親である貴女が
出向きもせずに自宅に居ると言うのはどうでしょうかね。
貴女以上に子供達は悲しみが大きいんです。子供達が登校して
先生や同級生に御悔みを言われたら、子供らは親と同じように
受け答えが出来るでしょうか。多分出来ないでしょうね。

子供を連休明けに投稿させるなら、それまでに貴女が学校に出
向いて校長先生に挨拶をされた方が、子供達の立場も良くなる
はずです。書面では本当の気持ちは伝わりません。
悲しみで言葉にならないかも知れませんが、御会いするだけで
相手には十分に気持ちは伝わります。
ほとんどの学校では、参列される方は生徒の担任に方が代表で
参列される事が多く、校長先生まで参列されるのは非常に稀な
事です。しかも御通夜まで参列される事は本当に稀な事です。

貴女が出向く事で子供らは安心して登校する事が出来ます。
もし書面だけで済ませたら、子供らは御父さんの死に対して色
んな事を質問し、子供らは答える事が出来ずに落ち込んでしま
います。もし貴女が事前に出向かれたら、学校側が各学級担任
に「あまり騒がないように」と生徒達に忠告して貰えます。

貴女や子供らには御主人の死は受け入れがたい事ですが、他の
子供らには全く関係の無い事ですから、場合によっては登校を
拒否して学校に行かなくなる事も考えられます。
学校に出向いて挨拶を済ませると言う事は、子供らのために先
手を打つ意味もあります。

学校に行ったら校長先生に会い、「この度は亡き主人のために
御忙しいのにも関わらず、通夜と告別式に参列して頂きまして
誠にありがとうございました。まだ通常の生活には戻れません
が、時間が事を解決してくれるでしょうが、それまで子供らの
事が心配です。時が解決してくれるまで、あまり騒ぎ立てない
ように御願い出来ますでしょうか。」と伝えてはどうですか。

いいですか。校長先生まで参列をして頂いたのですよ。普通で
は余り無い事です。書面では相手に失礼になります。
香典返しは後日でも構いませんが、先に挨拶だけを済ませた方
が、貴女にも子供らにも少しは心が落ち着くのではありません
か。

お礼

2012/07/16 18:39

回答を頂き、ありがとうございました。
恥ずかしながら、何も知らなかった為 教えて頂けてとても助かりました。
明日、子供達が登校する前に学校へ行き とりあえず挨拶だけでもさせて頂こうと思っています。

教えて頂きまして、本当にありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。