本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み

お祝いでもらった服は交換できますか?

2012/11/30 19:14

前の職場で年配の女性の人の娘さんに女の子が生まれたのです。
その年配の人は「お祝いはお互いお金がかかるので、辞退させてください」と言われ、言葉だけで「おめでとうございます」とみんなで言いました。

ところが別の年配の人がお祝いをあげたのです。
女の子が生まれたのに、もらったお祝いが男の子の服だったと言うことで、受け取った年配の女の人は大変ショックを受け、別の年配の人がいないところで「ありがた迷惑だ!」と言っていたのです。

質問です。
包装紙などにもしお店の名前が書かれていたら、そのお店に行って、「この服を人からもらったのですが、私の娘に女の子が生まれたんですよ。なのに男の子の服をもらったんです。同じ値段の女の子の服と交換したいのですができますか?」とお店の人に言ったら交換してもらうことができますか?
できませんか?

※カテがわからなかったので、カテ違いですみません。

その他の回答 (8件中 6~8件目)

2012/11/30 19:42
回答No.2

その対応は、お店にしか判らないですよ

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2012/11/30 19:28
回答No.1

普通交換は、レシートか領収書が必要。お判りと思いますが・・・
何処お店が「包装紙の名前だけ」で交換するの?
違うお店で買った物を包装紙だけ変えてても交換できちゃうんですよ。あり得ない。
ガレージセールかオークションで売るのが良いと思います。

補足

2012/12/01 19:12

もらった服ですからね。
包装紙にお店の名前が書いてあったので、そのお店に行けば交換できるかわからなかったのです。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。