本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー

結婚祝いの無かった友人

2013/01/02 21:40

学生時代の友達との話です。
友人の結婚した際、式は身内のみだったので、後日お祝の品を贈りました。
その後友人は子供も生まれ、出産祝いの品も送りました。

その2年後私は結婚しました。
身内のみで小さな食事会をするのみで式はしませんでした。
友人からはお祝の言葉はありましたが、言葉のみでお祝はありませんでした。
既に結婚から1年経ちますが、未だ悶々としてしまいます。

あまり会う機会も無くたまにのメールや年賀状のやり取りのみ。
今年こそは会おうねなんていつも書かれていますが、誘っても忙しいと言われるだけなので今はもう誘いませんし、誘われません。
育児で忙しいと思うので、子無し主婦とは遊ぶ暇もないと思うのでそこは気にしてません。

でも、今まで幾度とお祝をしてきたのに、お祝をくれない友人。
自分が馬鹿みたいに思えました。

皆さまならこういう友人とは連絡を絶って疎遠にしますか?それとも細く長く付き合いますか?

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2013/01/03 05:43
回答No.4

私なら、自分がお祝いをしているのに相手がくれなくて、
それが心の中でひっかかるようなら、疎遠にします。
自分だけの付き合いなら疎遠→縁を切ります。
夫がらみなら最低限のお付き合い。夫も同じ意見なら同上です。
実際、出産祝いをあげたのにくれなかった人はいましたが、
私はさほどひっかからないのでそのままのお付き合いをしています。
あくまでお祝いは義務ではなく、広い意味での好意であり、
すべきと思うのに相手がしないのであれば、
自分が相手を「そういう人だ」と思うだけ…と捉えています。
それくらい、意外と常識ない人や知らない人は世の中にいますよね(^^;
入籍のみの結婚でお祝いを贈り、内祝いがなかった友人も1人ではありません。
これも私はまあいいかで終わったので、そのままの親しい仲を続けています。

結局、質問者様はこのお友達には、もともとそれほどの感情がなかった…
という解釈でよいのではないですか?
大好きな子なら、これくらいのこと気になりません。
(大きなことと思われるかもしれませんが、本当に好きだったら結構小さく感じるものです)
ひっかかるということは、好意がこの程度だったと思えば気楽です。
そもそもマナーの価値感がこれだけ違う時点で、合わないと考えて正解だと思います。
自分と合わない人にまで良く思われる必要ないので、私なら義理の行動は取りません。

また私は、自分がすべきことをしていれば、
相手がどう動こうとあまり考えないようにしています。
相手がいい加減だったら自分もいい加減に…はしないようにしています。
勿論行動の手厚さなどは調整しますが(笑)、
失礼な人相手なら失礼なことをしていい、とは思えないので。
それでは、その人のせいで自分がダメな人になってしまい、
誰に何を言われるわけでもなくても、私はそれはイヤです…
なので、相手がきちんとしてこないのに質問者様がきちんとされていること、
私は馬鹿みたいとは思いません。
相手の行動で区別せずすべきことをしていること、誇りに思っていいと思います。
敢えて言うなら1年も悶々としているのが、馬鹿馬鹿しいですよね(^^;
相手は何とも思わずに気にしてないのに自分だけ…というのが、損していて悔しいですよ(笑)
そう思って割り切られてしまうのがいいと思います。

ちなみに先の回答者様達のご意見も、私もそれぞれに同感です。
・気になるなら聞けばいい。聞けないならもうスルー。
・本来は挙式で結婚を報告すべき、それが礼儀…と考えれば、式に招待なしならご祝儀も不要。
 そもそもご祝儀は義務ではない。
…といったお考えなのだろうなと解釈しました。
特に後者は、意外とこういう考え方の方はいますよ。
私の身内が結婚した際、本来お祝いをくれるであろう立場の親族が、
おそらく「結婚式をやっていない・招待されてないから」の理由でお祝いはなしでした。
その人は、同じ近さの親族の葬儀の際は、香典を出しています。
「式」をしていないというのが意外と大きい人・場合もあります。
(私はお祝いやお悔やみの気持ちでするもので、関係ないと思っていますが。
 こういう人もいる…と思うと、色々割り切りやすいと思います)

長文失礼しました。
少しでも参考になれば幸いです。

お礼

2013/01/03 11:01

有り難うございます。
少しすっきりしました。

それが気になるか気にならないかは自分の問題ですよね。
気になる人もいれば気にならない人もいる。
価値観?の違いみたいなものですよね。
その違いが嫌なら疎遠だし、まぁいいかというならそのままだし。という感じでしょうか。

縁を切るというには少し厳しいと思うので、細く繋がってはいこうと思いました。

私ももっと心広く、まぁいっか~と受け流せるだけの器を持たないといけないですかね。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (6件中 1~5件目)

2013/01/03 17:10
回答No.6

お祝いにそもそも「あの子の時にはあげたのに」って見返りを求めること自体が筋違いだと思います。
自分でお祝いをもらうためにお祝いしたんだったら、そういう嫌らしい気持ちが逆に伝わったのかもね。
でもそうじゃないでしょ?純粋にその子のお祝いをしたくてあげたんでしょ?

それで疎遠にしたいのならあなただって打算だけで付き合ってただけの話。
友達のことをどうこう言えた筋合いじゃないわ。

お礼

現在、このお礼はサポートで内容を確認中です。ご迷惑おかけいたしますが、今しばらくお待ちください。
2013/01/03 11:43
回答No.5

自分の気持ちの問題だから
相手からのお返しが無い(通常ある様な結婚祝いとか)なら
そういう人なんだと割り切ります。
相手から自分は、都合のいい人・知り合い程度と思われているんだなと思うでしょう。
それでも自分が、義理を欠きたくない、お祝いをしたい!と思えば、あげるけど
友人程度なら、後は言葉だけのお付き合いになるかもね。
私の場合、弟夫婦がそんな感じです。
ただ、年も7歳以上離れていて若いので、
お金も無いしまだ常識も無いんだろうと
こちらからの義理は欠かしていませんでしたが、
18年目ぐらいにして初めてお中元を貰ってビックリしました。
あなたにとって、縁を切りたい相手ならそのまま疎遠になれば良いだけだし
これからも、例えそういう義理の気持ちさえない人でも付き合っていきたいと思えば
今まで通りで良いのでは無いでしょうか?
友達同士なら、「今度あの子が結婚するけどお祝いは幾ら包む?」なんて打合せもするハズですけどねえ?

お礼

2013/01/03 12:32

やはり最終的には自分がどう思うかどうしていくかですよね。
気持ちの問題・・・そう確かに思いました。
有り難うございます!
縁を切る程ではないと思いますが、言葉だけのお付き合い・・・当分はそうなると思います。

質問者
2013/01/02 23:38
回答No.3

 式をしないときは、まず礼を失しているのでなくてもいいのです。あげたからと言って義務はありません。金がなくて式をしないのでしょうから。あるのにしないのなら言うに及びません。そういう集まりなのですよ。

お礼

2013/01/03 00:53

???
ごめんなさい。
言いたいことが良く解りません。

質問者
2013/01/02 22:04
回答No.2

バカみたいに思うなら、もう付き合わなきゃいいじゃん?
なんで付き合うのか理解できないけど
お祝いくれないのはお祝いやるような仲ではないと思ってるんでしょ
だからこっちもあえて付き合う必要なんてない
もし連絡してきたら、それを聞いて見ればいいじゃん?
そうすれば真意がわかるでしょう

お礼

2013/01/03 00:52

直接聞く勇気はないのです・・・
強請ってるみたいじゃないですか?

強請ってまで欲しいとかではないのです。
モノじゃなくて気持ちの話だから。

質問者
2013/01/02 21:59
回答No.1

私なら疎遠になります

もらったら返すのが社会人として当然のことだと思いますから、その後友人のとった行動は褒められたものではありません

そういう人を友人というくくりの中に置いておくのも辛いでしょう

ですから自分からは連絡しないという付き合い方に変わりますね

お礼

2013/01/03 00:51

私も貰ったら返すという感覚だったので、ふと思い返したら何だか嫌な感情が湧きおこりました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。