本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー

出産祝い 郵送でも大丈夫?

2014/01/12 13:48

質問を開いて頂いてありがとうございます。

つい先日友人夫婦に第一子が産まれ出産祝いを考えています。

現金は味気ないとの事なので実用性を考えておむつケーキ(衛生面など抵抗が無い事は確認済み)かバスポンチョが候補です。

友人夫婦は出産後、落ち着いたら引越す予定で里帰りを兼ねてしばらく奥さんの実家に住むそうです。

奥さんの実家はそれ程遠くないのですが、実家なので気軽に行きたいと言いづらく、別の友人夫婦が以前出産後の夫婦関係の悪化で半年以上用意したお祝いを渡せなかった事もある為、機会を逃さないようお祝いを先に郵送したいと思っています。

遠方でもない方のお祝いの郵送は失礼にあたらないでしょうか?

また、住所を聞きたいのですが出産後どれくらいでしたらお祝いの打診の負担にならないでしょうか?
お祝いのリクエストが聞けたら品物の変更をするつもりです。

旦那さんとも友人なのでそちらに聞くという手もありますが、同性の友人に聞いた方がいいと思い時期を迷っています。

私自身まだ子供がおらず、出産後の状況がよくわからないので教えていただけると助かります。

よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2014/01/13 01:03
回答No.2

1才6ヵ月の子供が1人居ます(*^^*)

私が出産した時は子供が全く寝てくれず粉ミルク嫌いで完母でしたので1~2ヵ月は寝不足で大変でした(^^;)

赤ちゃんには生活リズムが出来ていないので、赤ちゃんが寝てくれる時間がお母さんの寝れる時間になるので住所を聞かれる時の連絡方法は電話よりメールがいいですよ!

そしてメールで住所を聞く時にお祝いを送りたいので…等と伝えてた方が貰う側も助かりますよ(^^)
出産祝いを貰ったら必ずお返しをするのですが、私の場合は、産後すぐに頂いたり産後1ヵ月頃に頂いたり3ヵ月後だったりして何度も内祝いの注文したり買いに行ったりで大変でした(^^;)

なので、産後2ヵ月以内に送られることをオススメします。

あと産後は赤ちゃんの顔を見に来て頂くことは嬉しいですが、慣れない育児で部屋の掃除など完璧に出来ず自分のことも一切出来ないので髪はボサボサでお化粧もしてなかったりして人と会うのを嫌がる方も居るので送って頂くのが1番嬉しいと思います(*^^*)

お礼

2014/01/13 21:36

回答ありがとうございます。

経験談大変参考になりました!
マナーサイトで出産祝いは7日から一ヶ月くらいと見たのですが内祝いの時期も考慮しての事なのですね。

送るのが助かるとのことで安心しました(^○^)

ありがとうございました!

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2014/01/12 16:35
回答No.1

直接会うにしても生後一か月を過ぎたあたりがいいですね。
三か月あたりがいいかもしれません。
ですが、相手方の様子を聞いて、いつがいいのか聞くのがいいですよ。
引っ越し等ありますから、バタバタしていることは間違いありません。

郵送等の場合は相手の方とよく話し合うことです。
日時・時間指定をしてきちんと受け取ってもらう必要があります。
事前に連絡して、都合のいい時間を聞き、誰の名前で送るのか、どんなものなのかを伝えておくといいですよ。

本来なら直接手渡しする方がいいのですが、どうしてもという場合は「まず、お祝を届けたいから送るね」と伝えて、必ず謝罪しておくことです。
バタバタしている時期に送ること、手を煩わせてしまうこと、です。
で、改めて少し落ち着いたら赤ちゃんの顔を見せてと伝えておくと印象は悪くならないと思います。
その上で、トラブルのないように荷物の受け渡しの為の連絡を密にしておくといいですよ。

お礼

2014/01/13 21:34

回答ありがとうございます。

すぐ引越しなのかしばらくしてからの引越しなのかわからないので、その辺りと配達日時をきちんと連絡する事にします。

お祝いのメッセージカードに赤ちゃんに会いたい旨も記載しますね。

大変参考になりました。
ありがとうございました!

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。