本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

7人が「役に立った」と評価
締切済み

同級生が亡くなりました

2004/06/01 23:36

中3の時のクラスメイトが亡くなりました
悩んでいる事が2つあります

1 通夜、葬儀に行くか
2 お香典は、持っていくか。いくら包むか

です。 

*私は20代前半の女性で、既婚者(専業主婦)子持ちです
*葬儀場は近く。一応、子供も実家に預けられるかも
*亡くなった子とは、特に親しくはないが 幼稚園~小中まで同じ学校
*最後に会ったのは5年位前かも

どなたか アドバイスお願いします

その他の回答 (8件中 6~8件目)

2004/06/01 23:46
回答No.2

結婚式と違って、呼ばれていくものではないので、行きたくなければ行かないし、お線香をあげたいなら行くべきだと思います。いやいや行っては故人が浮かばれません…。

ご近所なら通夜に行ってご焼香してくるだけでいいのでは?一緒に行ける友達がいるなら葬儀に出て、休憩室で昔話をしてくるのもいいかもしれませんね。

香典は5千円ぐらいが妥当だと思います。

お礼

2004/06/01 23:55

アドバイスありがとうございます
自分は行きたいのですが・・・。
中学当時 学校が嫌いであまり行ってなかったんです
なので 何となく行きづらいのです。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2004/06/01 23:42
回答No.1

特に親しくないのであれば、
通夜もしく葬儀のどちらかだけで
良いのではないでしょうか?
私なら葬儀に行きます。

通夜、葬儀に行かれるのであれば、
お香典はもって行った方が良いと思います。
包む金額は3千円でいいと思います。

お礼

2004/06/01 23:52

アドバイスありがとうございます
お香典の件 参考になりました

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。