本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

【至急】兄弟が死んだと嘘の忌引きを。

2015/01/15 03:17

弟から 「兄弟が亡くなったと嘘をついて忌引きを使ってしまった。慶弔見舞申請書を会社から記入して提出するように言われてどうすれば分からない」と泣きながら電話がきました。
内容が内容なだけに弟がそのような理由を使ったことにもショックでしたが
私は「正直に会社に言えば?」と
謝った方がいいよと何度も言ったのですが…本人が怖がってしまっていて、パニック状態になっています。

・弔慰の発生日  氏名と続柄
・葬儀会場の住所
・喪主の氏名

を慶弔見舞申請書に記入するように言われたそうです。
葬儀はこれから…ではなく先週だったことになっているようで、葬儀後に忌引き申請をしたということになってるらしい?です。

この場合 どうにか免れる方法はあるのでしょうか?

香典や弔電、供花はこの場合 送られるのでしょうか。

それとも亡くなったのが兄弟となると、忌引き申請&慶弔見舞申請 は
必ずバレてしまうものでしょうか?


正直 私は弟に素直に謝ってほしいのですが。。。。。
どなたか教えてください。
よろしくお願いします。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。